<a href="http://www.kintetsu" target="_blank">http://www.kintetsu</a> - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



187667 B
近鉄新特急

http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/yoshino%20.pdf   
また普通車改造か削除された記事が3件あります.見る

吉野線にそんな需要あるんだ

>吉野線にそんな需要あるんだ
花のシーズン以外ぱっとしないからテコ入れして需要を作りたいんでござろう

一般車の代替新造はないんだろうな
団塊リタイア退職金を搾り取ろうと必死になるのはわかるが
いい加減6020系淘汰してくれ

そんなに通勤型余ってるんだ・・・

今頃はシリーズ21ばかりになってると思っていたら
まだまだ主力の6020系
どこまで使い倒す気なんだろ

>そんなに通勤型余ってるんだ・・・
最盛期より乗客数4割減って話だからそりゃ余る

シリーズ21の最終増備って2008年なんだよね確か

>乗客数4割減って話だからそりゃ余る

そうなんだ・・・

書き込みをした人によって削除されました

まあななつ星やトワがパンピーお断りだし、北タンゴとかの近隣のと比べても値段抑えてるから、敷居が低いのは助かる。流石にしまかぜを増備するのは無理があるしなぁ。

通勤車の面持ちのまま改造なのか?
せめて正面は221ぐらいには半流にしようよ…
最初このニュース聞いた時しまかぜみたいなの想像したのに

>しまかぜみたいなの想像したのに
残念ながら目的地が吉野でそこまで勝負はできないんでない
コレが受けて連日盛況なんてことになったら狭軌版もって話が出るかもしれないけど

吉野線にも「つどい」みたいな観光列車を走らせるとか計画してた気がする。
それが若干変更になってこれなのかね?

吉野は桜の印象が強すぎるのかな。

書き込みをした人によって削除されました

側面はカッコイイね
側面はね・・・

292385 B
キハ47系改造の時も思ったけどベース車の窓割りは動かせないのか?
明らかにハズレ席が。それと、車内イメージの座席が手前と奥で違うけど方向固定式の席とかあんのか?

書き込みをした人によって削除されました

149650 B
元々開いてる部分を埋めるのは鉄板張って化粧するだけなので簡単だが、新たに大きな穴を開けるとなると強度保持もしないといけないのでコストがかさむ。


>>いい加減6020系淘汰してくれ

6200系なんだけど。

中途半端な16010系でも改造するんかと思ったら通勤車改造とは

>16010系
見た目オンボロなままでも車内は改装してるからそれを捨てるなんて勿体ない
と、なったのかも

あと前面もはかるくんであれだけやったんだから何かしてもおかしくはなさそうだけど

>キハ47系改造の時も思ったけどベース車の窓割りは動かせないのか?

名鉄の7300や新5000のように完全に車体を乗せ変えたらいいかと・・・

>名鉄の7300や新5000のように完全に車体を乗せ変えたらいいかと・・・
車体載せ替えまでやると2億円じゃすまないので予算との兼ね合いでしょうな

329366 B
これを思い出した。


>これを思い出した。

それを作る段においては〈天空〉を参考にしたそうな

多分、河内ワインが名物になるな。
デラウェアの発泡ワインとか、いろいろあるし。

柿の葉寿司はメニュー確定w

>柿の葉寿司はメニュー確定w
前は吉野特急の車販でもあったよねぇ、今は駅売りだけだけども

湯の山温泉⇔名古屋の定例イベント用にもスナックカー改造の専用列車用意すればどうじゃ
んで、今度は5色団子の撮影会列車も走らせるw

スナックカーのスナックコーナー復活を

>名鉄の7300や新5000のように完全に車体を乗せ変えたらいいかと・・・

昔はビスタとか旧エースの足回りを使って通勤車を作ってたと思いましたが・・・

通勤⇒特急 より 特急⇒通勤 のほうが安く済むとかあるんですか?

>スナックカーのスナックコーナー復活を
しまかぜってスナックカー二世兼ビスタカー四世じゃなかったのか?

>通勤⇒特急 より 特急⇒通勤 のほうが安く済むとかあるんですか?
特急車が遜色して通勤車になっていくのは
サービスの陳腐化があるような気がする

そもそもいまさら40年物の機器流用した抵抗制御車なんか作ってどうするっていう
XUは車齢20年で廃車だったし新製車もまだ抵抗制御だった