鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
ボルボトラックのエンジンなのか 坊ちゃん列車のフォロワーがやっと現れた感じ |
小湊「煙を吐かないSLなんて嬉しくないだろうから撮り鉄対策になれる」 |
でもさ、大井川なんかも後ろに電機が付いてるから あんまり変わらないよね 圧搾空気のほうがリアルなのでは?は素人考えかね |
>>圧搾空気のほうがリアルなのでは? 圧縮空気は蒸気と比べて粘りが無いから 同じ圧力でも運転に耐えられないって明知の人が言ってた |
んじゃ圧縮蒸機で |
>圧搾空気のほうがリアルなのでは |
汽笛の音も圧縮空気と蒸気とではなんか違うよね 水の音と湯の音が違うのと同様、物理的理由がありそう |
ディーゼル発電機と電気ポットの技術でどうにかできんかね |
昔 16番でモータでピストンロッド動かす蒸機の模型があった。 |
書き込みをした人によって削除されました |
ツイッターから |
よく出来たトロッコ列車だと思えば |
搬入されたよ https://www.youtube.com/watch?v=ShHF_DpmjZ0 |
第2軸はフランジレスなのね。 |
運行予定区間が当面運休 |
>>No.647137 こうやって見るとやっぱり1067mmって狭いですよね・・ |
3フート6インチの営業線でハフを名乗る新製二軸客車が出てきたのか すげぇ |
機関車も客車も北陸重機製だそうだけども、本線を営業走行する車両って作っていたっけ と思ったら南阿蘇のトロッコがここ製なんだねぇ |
江若鉄道末期の気動車風客車思い出した |
>ボルボトラックのエンジンなのか 最近のJRの気動車に比べると低出力な気もするけどそれでもDMH17の倍近いんだよな 調子良かったら在来車のエンジンも載せ換えたりするのかな |
アステローペみたいな音なのか |
どうせならベビーデルテックの機関車なんてどぉ? 俺が歓喜するぞw |
× 小湊鉄道始まったな ○ 小湊鉄道終わってるな |
終わりの始まり |
ディーゼルエンジンの馬力数値ってあんまり意味ないのね 重要なのはトルク んで国内ではボルボのトラックってそんなに売れてないのね |
最近の保線用モータカーは、ボルボエンジンも結構居るよ。 いままで日デのエンジンを使っていた形式は、新車ではボルボに。 |
大型モーターボートのエンジンはボルボが多い。 |
んで国内ではボルボのトラックってそんなに売れてないのね サービス体制が駄目というか 壊れても部品がすぐ来ないらしい。 でまた国産メーカーに戻るとか。 |
今はUDがそもそもボルボのエンジンになっちゃったしね |
>サービス体制が駄目というか >壊れても部品がすぐ来ないらしい。>でまた国産メーカーに戻るとか。ん? |
>サービス体制が駄目というか >壊れても部品がすぐ来ないらしい。>でまた国産メーカーに戻るとか。せやな |
結構カッコイイじゃん 画像は拾い物 |