個人制作アニメスタジ - 二次元画像掲示板@ふたば保管庫

二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]



85005 B
個人制作アニメスタジオ「石川プロ」の石川直哉、新会社「自治体アニメ株式会社」を設立!

個人制作アニメスタジオ「石川プロ」の石川直哉さんが新会社「自治体アニメ株式会社」の設立を発表した。
「自治体アニメ株式会社」は、石川プロとして「びんちょうタン」「くっつきぼし」などを1人で制作したことで知られるアニメ制作者・石川直哉さんによる、自治体PR専門のアニメ制作会社。2015年7月に公開した岩手県遠野市PRアニメ「語りべ少女ほのか」の制作を機に、地域活性化に役立つアニメを専門的に制作していきたいという考えから新会社設立にいたったという経緯がある。

新会社は、自治体の予算――大手映像会社への発注ができないという現実にも目を向け、これまでに石川プロで少数精鋭かつリーズナブルな料金でアニメを制作してきた経験を活かしていく。例えば、一般的なTVアニメ1話分(22分)の制作費が1,500万円=企画始動コストを含めると10分あたり700万円以上かかるところ、自治体アニメ株式会社では人件費削減や作業効率化を図って10分あたり300万円以下で制作できるという。

所在地は埼玉県草加市松原5-10-18-101、資本金は100万円。すでに公式サイト(http://jianime.com/index.html)がオープンしており、制作依頼受付も開始している。削除された記事が1件あります.見る

>10分あたり300万円以下
宝くじがもし当ったらお願いしてみたいなぁ・・・

んでアニメの出来は
どのくらいの仕上がりになるんすかね

ん?、あぐかるのことかな?

フラッシュアニメ並の出来ならかなすいな

もしかして過去途中で打ち切りになったアニメとか
1期終了しちまったアニメとかつくってもらえるのかな
できれば学校の怪談の続編を作って欲しいのだが

アニメって10分あたり700万円もかかるの?
すごいんだなあ

こればっかりはどれだけ時代が進んでも
機械では出来ないだろうしなあ

よく魔法を使う娘とか
らめんちゃいにゃんとか
ジェリーメイドとかなら
VHSの時代に買った
600円くらいだったかな?とりあえず酷かったがそれを楽しんでた

20年ぐらい前の放送された視聴者の夢をかなえるって趣旨の番組で自分の漫画をアニメ化したいって話の時は10分で1000万かかるって言っていたな。デジタル化でコストが下がったんだろうか

日本昔話みたいなのは若干安いかも知れないけど

アクションシーン多かったりすると
もっと高くなるんだろうなあ

昔の魔法の乗り合い自動車はもっと安かったなw

>デジタル化でコストが下がったんだろうか
というよりも、ワンクールなりの一括の注文と
ショートの単発仕事の違いじゃないかい。

どうしても人海戦術になるから金かかるんだよなアニメは
実写エロの企画物なら100万以下でも作れちゃうけど
エロアニメはまともにやるとなると1000万からだって

しかし、同人でこのレベルが普通に作られる世界

http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ160012.html

なにがそんなにちがうのかね

ご当地ソングの女王的なすきま産業狙い?.

値段かかってるわりには
アニメーターの給料安過ぎ

書き込みをした人によって削除されました

単純にアニメーターの人って同人でやったほうが儲かるんじゃないの?技術はプロなんだし

売れるのはエロ同人ばっかじゃないんかい?

それも一理あるね

プロという肩書きがないなら何も残らない

>実写エロの企画物なら100万以下でも作れちゃうけど
>エロアニメはまともにやるとなると1000万からだって
加えて実写エロは撮影に3日もあれば充分でキャラデ崩れはあっても当然作画崩れなどはない
エロアニメはどんなに急いでも2ヶ月で急げば急ぐほど作画品質に影響するからなあ

エロアニメ作ってる現場てみんなムラムラしながら
作業してんのか?

それが理想かも知れないけどそれはない

ワクワクしながら冒険アニメ造らないでしょ

エロマンガだと、自分のチンコマンコ見ながら描いたりしてるのかな?

>自治体アニメ
P.A.Worksはだいたいそんな感じなのでは

劣化TYOの域を出ない内容で終わる

>なにがそんなにちがうのかね
納期がない