ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]
むしろ、過去の事例からしても、政府は全力を挙げて遺族が訴訟を起こさないように手を打つでしょう。 また、この間有名になった砂川事件最高裁判決(判決要旨は最高裁のサイトでどうぞ)において、最高裁判所は日米安保条約の憲法適合性について、「統治行為論」を採用して、判断を避けました。今後も、最高裁は、外交・防衛上の重要事項については、審査権が及ぶ範囲でも、判断しない可能性が高いでしょう。上記の自衛隊員の戦死の事例ですら、憲法判断がされない可能性が十分あるのです。 最高裁判所が、判決主文で請求を棄却しながら、理由中の判断で安保法制の憲法適合性について判断する可能性は、微粒子レベルであるかもしれませんが、仮にそのような判断をしても、今の政府がそれを無視する可能性は、この間の国会の議員定数不均衡の問題を見ても、極めて高いでしょう。 |
安保法制が国会で審議されている間、自民党の高村正彦・副総裁や、谷垣禎一・党幹事長など、法曹資格を持つ与党議員が「違憲審査は最高裁が行う」旨を、しれっと発言してきましたが、実は、彼らは最高裁がそんなことはしない可能性が極めて高いことを承知で、国民に対して半ば嘘をついてきたのです。 2 果たして憲法の番人は誰なのか いずれにせよ、最高裁が簡単に違憲判断をできないのなら、その部分について、果たして憲法の番人は誰なのだろうか、という疑問が、当然ながら生じます。 これに対する端的な答えは「憲法制定権力であり、主権者である国民自身である」としか言いようがないように思います。つまり、この論考を読んでいるあなたなのです。 国民は、安保法制の憲法適合性(違反性)の問題について、最高裁に下駄を預けることはできないし、安保法制が一旦できてしまったことのオトシマエは、私たち国民自身が国政選挙を通じてつけるしかないのです。安保法制の違憲性を問う訴訟について、その意義を認めるにしても、法廷がこの問題の最終的な決戦場であると考えるのは、的を得ていない考え方だと思います。 |
3 閣議決定を元に戻すと安保法制は止まらざるを得ない では、仮に選挙の結果、安保法制を憲法違反と考える政府(それは昨年6月末までの政府の姿勢です)ができた場合、どうなるのでしょうか。 もちろん、安保法制を廃棄するために、最終的には国会で法を廃止する必要がありますし、そうすべきでしょう。 しかし、政府が法案を廃止するためにはその法案を国会で審議する必要があり、その際、野党になる勢力は激しく抵抗するでしょう。つまり、そんなにすぐにはできないのです。 |
そのような間でも、選挙により新しくできた政府が、安倍政権の集団的自衛権行使に関する閣議決定(2014年7月1日の「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」)を憲法違反とし、それより前の政府解釈に戻す閣議決定をした場合、安保法制は政府(行政権)自身の憲法解釈として、たちまち違憲立法となり、「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。 」とする日本国憲法98条1項がある以上、政府は法の執行を停止せざるを得ないように思えます。 「一政権の判断で憲法解釈を覆した」結果の安保法制の法的な不安定性は、最後はこのような形で現れてしまうのです。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/watanabeteruhito/20150921-00049725/ |
細かい部分はよう分からんかったが… ノー(違憲)を突き付けられるのが主権者たる国民であるのならマニフェストに掲げた選挙結果とそれ(与党の議席)に基づいて可決・成立された法案は合憲って認識で良いんじゃねえの? |
次の審査は来年夏の参議院選挙でよいのか ? だれがどうだか分らんが、日弁連法曹界は左翼売国と認識しているからぜんぶバツでいいのか ?忘れないで必ず行くべし売国奴連中の息の根を止める手を緩めてはいけない |
>「憲法制定権力であり、主権者である国民自身である」 あはー 現行憲法が国民の信託を得たことが一度でもあればねえ?w 憲法学者が違憲だというのは、憲法制定以後の政府解釈=「前項の目的を達するため」という文言を無視して一切の戦力を放棄、に合わないというだけのことでしかない。 学者なのに政府解釈に沿う形で学説を形成してしまった印象。 だが憲法制定の経緯を見ても憲法条文の解釈にしても、政府解釈は、実質的には劇的なメリットがあったかも知れないがちょっと異様だぞ? |
法律を作るのは国会で、違憲合憲の判決を出すのは最高裁で、 憲法学者は影響力はあっても法的ななにかを決定する側ではない |
磯崎以上に法的安定性無視した事いってるけど こいつの頭腐りすぎだな |
憲法解釈で自衛隊の存在が合法で、日米安保で集団的自衛権で守られている日本で、 いまさら集団的自衛権が9条に違反するなどとちゃんちゃらおかしい |
いつまでパチやソープみたいな事やってんだかw |
国を守る事に 違憲もクソもあるのか |
そもそも、最高裁は「国防という国の存立に関わる問題は 裁判所ではなく、国民が選んだ議員が集まる国会で決めた方が良い」 とする統治行為論に拠っているので、憲法判断そのものすらしないだろう 数少ない判断例である砂川判決で「憲法9条は、国の存立を危うくする 自衛権の放棄まで要求するものではない」と、自衛権も認めているしな そもそも、国権の最高機関は、国民が選んだ議員が集う国会にある その国会で決めた事を、選挙の洗礼を受けていない裁判官が治める 裁判所に引っくり返してもらおう、とする発想自体が民主主義に反するもの 三権分立、違憲審査権を都合よく解釈しすぎだ |