中国の通信社、中国新 - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



14931 B
中国、ロケット「長征6号」発射 新型、低コスト

中国の通信社、中国新聞社によると、中国は20日午前(日本時間同)、新型ロケット「長征6号」の発射に成功した。小型の人工衛星を低コストで効率よく宇宙空間に運ぶために開発。液体酸素を燃料に使って環境への負荷を低減したとしている。

 習近平国家主席の訪米を前に、宇宙技術の向上をアピールする狙いがありそうだ。

 山西省の太原衛星発射センターから、20個の小型衛星を載せて打ち上げた。これまでの長征型ロケットと比べ、打ち上げの準備作業を簡素化するなどしてコストを削減したという。

 企業や大学などがつくった小型衛星の打ち上げ受注を狙う。

村を壊滅させる中国ロケットがさらにコスト削減て
いいイメージが湧きませんが…

中国じゃ人の命はタダみたいなもんだし

>20個の小型衛星
宇宙は人工衛星で混雑してると言われるけど、まだまだスペースがあるんだなあ

そのうち核を搭載したロケットを”誤って”日本に向けて発射しちゃう、とか起こらないかしら?
朝日新聞による「一発だけなら誤射かもしれない」という擁護付きで・・・

またぱくって北

中国の宇宙(太空)局は頑張ってるけど
軍が宇宙空間での爆破実験とかねじ込んで来て大変そうだな

>そのうち核を搭載したロケットを”誤って”日本に向けて発射しちゃう、とか起こらないかしら?
お高いロケットをミサイル代わりに浪費するぐらいなら
死刑囚を日本に難民として送り付けてくるだろ

>液体酸素を燃料に使って
酸化剤じゃなくて燃料?

80533 B
つまりこうか


せめてURLぐらいのせてケロ

>>液体酸素を燃料に使って
>酸化剤じゃなくて燃料?
マスコミの報道にそこまでの厳密性を求めるのはあきらめたほうがいい
装甲車や自走砲を戦車、フリゲイトを戦艦と書かれてもそれを納得して割り切るだけの度量が必要だ

確かケロシンと液体酸素(もしかしたら液体水素と液体酸素?)を推進剤としてたから燃料ではないと思われ

http://www.sorae.jp/030809/5691.html
ここの情報だと第一段、第二段は液体酸素とケロシン、
第三段は過酸化水素とケロシンを使ってる模様

>第三段は過酸化水素とケロシンを使ってる模様

V2ロケットと同じか。

>マスコミの報道にそこまでの厳密性を求めるのはあきらめたほうがいい
それはそれでなさけない(マスコミが)話だなぁ…
酸化剤と燃料や推進剤の事を区別できないって言うのは
つまりロケットがとぶ理屈を理解してないってことだから

>液体酸素を燃料に使って環境への負荷を低減したとしている
こういう心にも無い恰好つけるから笑われるんだよシナチク
余計な事言わない方がまだマシ
古い衛星撃ち壊して盛大にデブリばら撒いた
阿呆が言っても滑稽にしか聞こえん

まぁ書く側はともかく、読む側がそんなの理解できるか、必要かは別だしね
普通の人にとってみれば空気の無い宇宙を飛ぶんだから酸素を燃料といってしまっても、ロケットエンジンから炎として噴出す元となっている液体だと十分通じる
逆に言えば普通の人からすれば燃料と酸化剤の違いなんか求めていないし、それ以前に酸化剤といわれたって判らないさ

「made in chinaの部品でよく上がったなぁ」

>「made in chinaの部品でよく上がったなぁ」
元はコピーからの技術でも一応形としてまとめてしまうのは中国の怖いところだよ
民間レベルでは粗悪なものが氾濫しつつも、特に軍事については
基本的な研究などはそれなりにやるし、問題点もしっかり考える
それが弾道ミサイルなんかに応用されるわけなんだから

なんでもかんでもお手軽にもってきて国産だと言い張るような国と一緒には考えないほうがいい

っで、これからいくつの町や村が
地図から消滅するんだ?