おたずねもーしあげた - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



10203 B


おたずねもーしあげたい

パソコンやウォークマンをパッシブスピーカで再生したいので、アンプが欲しい
現在、鎌ベイアンプ(SDAR-2000)を使って居るが、買って即効音が出なくなり、交換した経緯がある
交換したものもすぐにLEDが付かなくなったり、音が割れたりしたので後継種(2100リビジョン2?)は買う気がない

そこで同様の製品で、同価格帯(音質はこだわらないので1万円くらい)のものは無いだろうか?

14215 B
フォステックスとかトッピングとか調べたが、イヤホンが使えなかったり3.5mmステレオプラグの入力が無かったりする
いいの知ってたら教えてください3.5mmステレオピンプラグ入力パッシブスピーカ用アンプイヤホン出力が最低条件

パソコン用のオーディオって言うのが用途なんだけど

自作スピーカをやりたくて
製作途中にケータイやiPodで自作スピーカを鳴らしたい

小さくて軽くて工房に持ち運べて鳴らせる!
って言うのがほしいですおねがいします

オナニーみたいな趣味なんで鳴ればいいです

DACってヘッドホン専用のばっかなんだね、あってもアクティブスピーカ用だし

LepaiのLP-2020Aってもう売ってないのかな?
国内メーカーがカスタマイズしたものを使ってるけどいいよ
支那製そのままだと当たり外れが大きいらしい

>LP-2020A

ありがとうございます
まだありました!めっちゃ安い!
見た感じイヤホン出力がなさそうだけど、概ね用途に見合ってます

12Vだし、見た目からしてバイク用?? なんか取り付けフランジみたいなのがある

まあ車用のつもりじゃないかなあ?
電源は最低でも2Aくらい取れるものがいいです
電流供給能力が低いと大音量時に歪みます
あとLepaiじゃなくて似た名前のパクリ?商品もあるので注意してください
支那製は本当に混沌としてますね

RCAピン入力のものが多いはず
入力端子は接続ケーブルでどうにでもなるから、3.5mmステレオプラグにこだわらなければいいんじゃないか?

>パクリ?商品もあるので注意してください
ありがとう、気をつけてそのメーカのも探してみます

>RCAピン入力のものが多いはず
俺も昨日探してて思った!
今使ってるやつも、3.5mmプラグからRCAになるオーテクのケーブルだった!
幅が広がったぜ、ありがとう!

支那製は左右が逆ってのも多いから注意してね

9183 B
本文無し


これも持ってるけど夏には不向き
中の部品配置が悪くて熱のためケミコンが液漏れしてた
真空管の音はする

価格帯はちょい上だがここから探してみては
http://www.sirobako.com/shopbrand/008/P/

140201 B
つくづく買っときゃよかったKAF-55


5482 B
残響モデルよ


自作で良ければ秋月電子通商のキットにLA4902使用10Wモノラル・パワーアンプキットがある。TVグレードだがヘッドホンアンプも組み込まれていて意外と音も良い。
箱も電源も用意しなければならないしハンダ付け作業があるので苦労はする。
こいこい(手招きです)こちらの世界においでよ・・・。

間違ってUSB DAC買っちまって、まあせっかくだから使ってみるかとスピーカーに繋いでみたんだけど音量MAXにしても音小さい

USB電源のアンプってやっぱり力不足だろうか

ふと思ったんだが、真空管を使わずに、いかにもな真空管アンプの音を出すにはどんな方法があるか・・・

>USB電源のアンプってやっぱり力不足だろうか
2Aのアダプタを使ってもせいぜい10Wしかないからなあ
でも普通の効率のスピーカーを使ってればそれほど小音量というわけでもなさそうだが
TA-2020Aでも最低推奨で12V/2A-24Wだからねえ
気の利いたショップだと5Aのアダプタが付属してくるし

>真空管を使わずに、いかにもな真空管アンプの音を出すにはどんな方法があるか・・・
この間この板でも書かれてたけどKORGの楽器用真空管が使えると面白いかもね
12AX7相当なのかな?あれ
パワー段はさすがに無理だろうけど

LA4902は音良いですか?。
aitendoのTA2024とどちらがいいかな。

秋月のキットは、BTL方式で音質は普通かな。
電源の良し悪しで評価も変わるとおもうので何とも。

レス遅くなった

色々参考にさせてもらって、とりあえず今回は
フォステックスのPC200USBにした
3.5mmステレオピン、RCA入力があるのは、また別に買うか作る事にする

真空管アンプとか
>LA4902使用10Wモノラル・パワーアンプキット
とか自作のも前から興味はあったので
スピーカ自作に慣れたらやってみたい

>間違ってUSB DAC買っちまって

マジか! 世間一般ではDACが良いとか話を聞くので、元々興味あったし今回はDACにしてみた
音小さいのかナァ・・・

>価格帯はちょい上だがここから探してみては
TOPPINGというブランドのはいくつか見てみたんだけど、おもちゃにするにはちょっと高いし、
お目当ての機能の組み合わせが無くて、今回はやめた
次の機会に新しいのが出てたら欲しいなぁ!

音量ってPC音量(右下の)・再生ソフト(WMP)音量・プリメインアンプ音量と三つあるんじゃ?

>No.180134
回答ありがとうございます。
aitendoのキットの再入荷を待っていますが、単品で集めて作るか、他のアンプを作るか思案中です。

サンクス

再生ソフト、システム音量、USB DACのつまみを最大音量にしたんだけど、音がやっと聞こえる程度

そもそも組み合わせたスピーカーが適してなかったんだと思う
素直に一緒に貰ったアンプ付きのスピーカー使うことにする
左右の電源ON/OFF面倒くさいけど

>いかにもな真空管アンプの音
お師匠が真空管アンプで愛聴版のレコード再生して、
ややカルトな音工房系業者に頼んで音域と波形測定して、ディジタルアンプでセッティング追い込んでた

私ゃバカ耳なんで、変わったトコ感じませんでした
真空管ガー、DACガー、は8割以上プラシボな世界では?

BS放送黎明期の32KHz/48KHzの違いは、感激するほどだった
んだけどね、バカ耳でも音の厚みの違い判ったし
いかにもな真空管アンプの音を出すにはどんな方法
FETプリメイン

真空管アンプは真空管というよりも出力トランスの音かもね
マッキンはソリッドステート化しても出力トランスを敢えて使ってたし

>間違ってUSB DAC買っちまって、まあせっかくだから使ってみるかとスピーカーに繋いでみたんだけど音量MAXにしても音小さい

よく調べたらアクティブスピーカー用だった\(^o^)/
そりゃダメだわ 何もかも間違ってたわけだ

最初からライン出力かヘッドフォン出力じゃないのか?と思ってたが
誰も突っ込まないので何となく言えずにいた。

それ以前に接続できないだろう
どう思ったのか

>BS放送黎明期の32KHz/48KHzの違いは、感激するほどだった
いつ頃のことだろ?

前世紀、四半世紀前の事じゃ
クラシックやコンサート番組を「Bモードステレオ!」って
やってた時代、殺し文句「CDを上回る音質」

(Aモードが通常、でもFM以上にクリアで感激したもんだ)
wowowは加入しなかったが、st,GIGAは加入した、放送衛星
から電波が届くと言うのとコンセプトは衝撃的だったな
6畳一間安アパートにパラボラ・・・
st.GIGAはひどい末路だったが、しみじみ歳喰ったよな