梅雨の季節の神社スレ - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



188155 B


梅雨の季節の神社スレ
雨の日の神社も雰囲気ありますが個人的には晴れが好き削除された記事が4件あります.見る

88629 B
鎮西大社諏訪神社に行ってきました
ド派手な御朱印帳授与してましたがお金なかったので受けませんでした。

686848 B
川越熊野神社
八咫烏が可愛い

1294468 B
最近行ってないから、先月行ったあじさい苑越しに見る筥崎宮を…
この神社はあじさい苑とか花庭園とかを持ってて神社以外も楽しめます筥崎宮@福岡市

917328 B
あじさい苑と神社の間の石灯籠にこんなものが…
あじさい苑はこの時期しか開かないので、これ撮るのもまた来年までおあずけです筥崎宮@福岡市

1210254 B
雨の御嶽神社@大田区北嶺町


384130 B
二見興玉神社


796085 B
>川越熊野神社
捜したら去年熊野本宮で撮ったのが出てきましたので

724291 B
雨の日の飛瀧神社


813439 B
今日はネコが溶けていました。柳森神社。


1808385 B
梅雨明けちゃいましたが、
秩父神社7/19、20は秩父川瀬祭神社も街も凄い人出でした。

1934461 B
秩父神社
7/19の宵祭りでは、街中を巡っていた笠鉾・屋台が神社境内に集結。

1912787 B
出世稲荷@西新井大師
寺の中に神社があるというユルさが日本的。

むしろ寺の中に神社があるのが当たり前だったんだが・・・
少しぐらいは歴史の勉強した方が良いぞ
例えば浅草寺のすぐ隣に三社祭で有名な浅草神社があるのは何故だ?とかな

神仏習合ってやつだな。
寺と神社が明確に分けられたのなんて、たかだか150年前だ。

>寺と神社が明確に分けられたのなんて、たかだか150年前だ。
しかもあまりよい結果はもたらさなかったんだよなぁ
神社の来歴とか見てると、明治政府によって無理やり寺から分離されたり小さい神社同士を統合されたりしたのを後年地元の有志が元に戻したっていう話を見かけることがたまにあるね

道明寺天満宮なんて「道明寺」なんだぜ?
神仏習合も興味深いが明治の廃仏毀釈は文献が超少なくて困る
自治体史とかには触れられてるところもあるけど

903502 B
実際は廃仏運動は江戸時代後期かららしいですね
でも都内の神社を巡っていると東京大空襲での焼失という文字をよく見ます。写真は世田谷区の岡本八幡神社。このあたりはお祭りも出来ないほど神社がかえり見られなくなってるところも多いそうですが田舎の神社の雰囲気を残すところも多い。

1462173 B
武蔵野八幡宮@吉祥寺
こうしてみるとひっそり森のなかのように見えますが、実際は駅近街中のため、車の音などであまりひっそりした感じでは無いです。>むしろ寺の中に神社があるのが当たり前だったんだが・・・>少しぐらいは歴史の勉強した方が良いぞ当然それらの歴史は子供の頃から学んでいますし、日々、神社仏閣を巡っていますので理解していますよ。理解しているからこそ、それら歴史の流れに続くように西新井大師内に神社がある事に歴史を感じて「日本らしい」となったです。歴史を知らなければ「変だ」と思うことはあっても「らしい」という事にはならないですよね。何か勘違いされているようですが、「勉強しろ」などと意味不明で尊大な態度は不快ですよ

873630 B
大田区の西仲天祖神社。
大田区は神社が多いのですが木が伐採されててこういう味気ない外観になってしまってる所が多い。神域は守られてるのだろうか・・・・。IP:133.236.*(bbexcite.jp)さんは熱心にまわっておられますからねぇ。知識も重要ですがやはり神社は参拝してこそ。あらぬ因縁つけるにしても写真は貼って欲しいところです。

909572 B
>No.266886
気にしない気にしない相手にしない、でいいと思うよ>こうしてみるとひっそり森のなかのように見えますが、>実際は駅近街中のため、車の音などであまりひっそりした感じでは無いです。街中にあるというか後から街に取り囲まれたというか…そういう神社も森の木々に囲まれた神社とはまた違う風情があっていいですよね警固神社@福岡市(倒されたお稲荷さんの修復が待ちどおしい…)

>あらぬ因縁つけるにしても
>写真は貼って欲しいところです。

意見を書くのと写真を貼るのに、なんの関係があるんだ?
写真板だとこーゆーこと言う奴多いけどさ。
まったく無関係なのにな。

1599934 B
板橋区の根村氷川神社。
曇りのせいもあってかもの凄く良い雰囲気の神社で明治神宮の小型版のような印象でした。参道ふくめてかろうじて周囲も木に囲まれて神域が守られてる感じでした。>まったく無関係なのにな。はて、ここは神社の画像を貼っていくスレかと思っておりましたが違いましたら失礼しました。

>はて、ここは神社の画像を貼っていくスレかと
>思っておりましたが違いましたら失礼しました。

ははは
文章よく読め。

>意見を書くのと写真を貼るのに、なんの関係があるんだ?

意見と写真貼る関係性の話だよ。

>理解しているからこそ、それら歴史の流れに続くように西新井大師内に神社がある事に歴史を感じて「日本らしい」となったです。

「日本らしい」
これの考え方はわかった。
納得です。

「ユルさ」
これはどういうこと?
説明出来ますか?

このスレの流れは
それぞれの「神社」が主語となるコメントばかりだったよね。

>出世稲荷@西新井大師
>寺の中に神社があるというユルさが日本的。

なのに、いきなり
「世界的に見た日本の神仏観レベル」でコメントしてる。
だからツッコミが入るんだよ。

主語のレベル感が違うんだよ。

1474853 B
武蔵野八幡宮@吉祥寺
境内から入口方面を見てみると、鳥居のすぐ前が通りになっています。神社仏閣周囲の開発は仕方ないですね。吉祥寺も大きな商店街がありますが、あの辺のほとんどはあるお寺の土地だそうです。ちょっとびっくりするような広範囲がそうでした。本来スルーすべきでしたね。すいません。以後、IPに注意して触れません。

>本来スルーすべきでしたね。すいません。

うん。
あやまるポイントが違うな。

曖昧な日本語を書いておいて、ツッコミくらったらそれを荒らし扱いしてるんじゃなあ

日本語表現を勉強した方がいいよ。
反省すべきはそこだね。

752290 B
世田谷区の大蔵氷川神社。
昨日この辺りを廻っていて汗だくになりましたがこの時間になってここで風が抜けて涼しくて助かりました。ここも田舎の神社の風情が残っていて地味で観光客が来るようなところではありませんがこういう神社はほっとします。画像を貼るスレだと思っていましたのでコメント書く時も貼るのが普通かと思ってました。それだけです。

980283 B
再開発といえばで、古い写真ですが、
成子天神社@西新宿青梅街道沿い、高層ビル群のすぐ脇にあるのですが、街道からちょっと引っ込んでいたのと周囲を森に囲まれていたので、とても静かでおちついた所でした。アイランドタワーで仕事していたときは、ここでよくお弁当を食べていました。しかし数年前にある不動産会社の再開発で境内にタワーマンションが建つことになり、森はばっさりと無くなりました。ただ、日本橋の福徳神社は同じ不動産会社による再開発の一環として復興しましたので、再開発も悪い事ばかりじゃ無いですね。

840492 B
こちらも世田谷区の瀬田玉川神社。
成子天神社@西新宿と様式が似てるので一瞬おろっと思いましたw似てる神社なんていくらでありますねw再開発でいえば大田区の神命大神宮が全面立て替えでさら地になっていてショックでした・・・。ちなみに平成28年4月30日に完成予定だそうです。

1390785 B
>武蔵野八幡宮@吉祥寺
>境内から入口方面を見てみると、鳥居のすぐ前が通りになっています。似たような風情の神社を…というか最近神社撮りに行けてないんでちょっと前のばかりですけど…鳥居がすぐ大通りに面していても神社の中にいると人混みのゴチャゴチャをあまり感じない不思議警固神社@福岡市>以後、IPに注意して触れません。我々参加者も同様にそれがよろしいかと思います>こちらも世田谷区の瀬田玉川神社。ああ、狛犬がよさげな風情を醸しだしてるなぁ…
なー
なー

891168 B
ちょっと前に千葉県のローカル線の
小湊鉄道周辺に行ってきましたのでその時立ち寄った日枝神社。壁がトタンなのには驚きましたがちいさな町だとこれはこれで良いのかもしれません。でも地方の小さい神社に行くと参道やら鈴の周りすらクモの巣だらけだったりで維持が大変なんだろうなと思い知らされますね。都内だと手入れされてない神社はほんとに少ない。宮司さんが居ない所は多いようですが。

875831 B
小湊線からは少し外れますが雷公大明神。
ここも外壁は後から追加されたようです。左右比対称なんで以前はどんなだったか見てみたかった。ここの参道の両脇の樹木が全部伐採されてて残念でした。地元民用の無名の神社ばかりで普通の人は立ち寄らないでしょうからせっかくなので写真だけでも。

IP:182.249.*(au-net.ne.jp) は鶴屋にストーキングしている奴だから見かけてもスルーが吉
もしくは速やかにdel
なんでストーキングしているかはよく分からんが
多分嫁さんを鶴屋に寝取られてしまいチンコちょん切ってやりたいとかそんな感じだと思われるw
なー
なー

書き込みをした人によって削除されました

「鶴屋」はとある初心者のスレで、
・他人をあおって、
・相手の機材を否定して「鶴屋は使ったこと内」
・腕自慢を始めて
・上から説教する

こんなことをする奴だからな。
コテハンつけてるし、その発言を覚えててほしいんだろうから 
ちょくちょくチェックしてるよ

>多分嫁さんを鶴屋に寝取られてしまいチンコちょん切ってやりたいとかそんな感じだと思われるw

おもしろいと思って書いたのかしらないけど
人間的に下劣なのがよくわかる。

>IP:61.215.*(tcat.ne.jp)
このスレには鶴屋出てこないジャン。
わざわざその話題だしても荒れる原因だろ?
それとも荒らしたくて、あんな下劣な煽り分書いたの?

1650875 B
若宮神社@三崎口
普段は無人のようで蜘蛛の巣はアチコチありましたが、参道などは綺麗に整備されていたので地元の方が手入れされているのでしょう。隣に小学校があり子供達の遊び場になっていました。写真撮ったりお茶飲みながら休憩していると、子供達の遊び声が心地良いです。パワースポット等と呼ばれ賑やかな神社も元気出そうで良いですが、こうした落ち着ける神社も良いですね。

888635 B
同じく千葉県小湊線近くの鹿島大明神。
こちらも外壁は一般住宅っぽい施行。神社でなく地元の業者さんが修繕したんでしょうか。私個人の意見ですがIP:61.215.*(tcat.ne.jp)みたいな人間が一番不愉快です。便乗しないでくれます?スルーすべきだとは思いましたがこれはさすがに無理でした。すみません。

1373649 B
無人の神社を支援…
福岡の街中にある無人の神社です無人と言っても地元の人たちに大切にされているらしく、きれいに整備されています地録神社@福岡市

786367 B
栃木県の那須烏山市の東崕稲荷神社。
たまにお手入れされてるという感じですね。

650622 B
蓮に浮く弁天さま


938863 B
帰省から帰宅
と言っても何も撮れなかったけど…とりあえずひっそりと建ってる神社を…庚申の日だけ社務所が開く神社ですそれでも、その日はちゃんと人手が多かったりするんですけど猿田彦神社@福岡市…それにしても、どっか撮りに行きたい

1335274 B
那須烏山の鹿島神社。
森の入り口に立つ鳥居を見るとテンションが上がります。都内じゃこういう雰囲気を味わえる神社は少ない。

書き込みをした人によって削除されました

901841 B
千葉県の小湊線、飯給駅すぐの白山神社。
まさに森の入り口に立つ鳥居。
靖国
1057039 B本文無し


1103735 B自分も先週、靖国に行ってきたのでその時のもの。

上賀茂神社
1085390 B本文無し


1239481 Bツーリング先で
ちょっとここに寄ってみようかと思って停めたら道を間違えていてUターン 道を教えてくれたのかなその節はありがとうございました

251459 B
石上神宮、9/1
雨の合間の晴れ間に撮影その割に空が青い?

225480 B
境内にはいろんな種類の鶏がいてのびのびと暮らしていました


1866134 B富岡八幡宮@門前仲町
骨董市に訪れたときは凄い人出でしたが、普段は落ち着いていて良い雰囲気でした。>那須烏山の鹿島神社まさに結界という雰囲気が凄いですね。

1182544 B久しぶりに撮りに行ってきましたよ
天気はイマイチだったけど久しぶりなんで楽しかった安徳天皇を祀るこの神社は全国の水天宮の総本宮でもあります水天宮@久留米市

894200 B
筑後川の川沿いに建つ水天宮は地元の人々の誇りでもありまた親しみ深い非日常の場でもあります
じつは俺の地元もこの地域からそんなに遠くないド田舎だったりします…水天宮@久留米市

1229408 B神社の方々も親切で、この狛犬の由来を丁寧に教えてくださったりとか…
水天宮@久留米市

1151940 B今週も行ってきました…今回も筑後地方
ここの近くでやってる土門拳写真展の「みうらじゅんトークショー」に行ったついでに寄ってきたんですちなみに九州二大天満宮なんだそうです水田天満宮@筑後市

1129155 B二大天満宮という割にはそんなに大きいわけでもなく比較的ふつうの神社かな…


1512923 Bそれと同じ境内にある(ハァト)の神社…
何か縁結びの神社らしいですけど俺には関係ないや…(アレ…メガネガクモッテヨクミエナイヤ…

>No.267555
あ…恋木神社(水田天満宮)@筑後市です

1643844 B三等三角点「富岡八幡宮」
御影石のモニュメントでカバーされています。地図を作るときの基準点。その基準点の隣には・・・・・・

1808670 B「伊能忠敬」像
測量の旅に出る際には安全を祈願しにここ富岡八幡宮に参拝していたそうです。50歳を過ぎてから天体観測・測量を学び全国測量の旅に出たという、学び続ける心を私も大切にしたいです。

1925034 B末社@富岡八幡宮
この中に祖霊社・花本社、天満天神社、聖徳太子社、住吉社、野見宿禰神社、車析社・粟島神社の八つの末社がお祀りされていました。マンションのようなものでしょうか。

1552344 B>恋木神社(水田天満宮)@筑後市
これは行ってみたい。華やかで楽しそう。今戸神社@浅草こちらも縁結びの神社。縁結びで人気の神社って女性の参拝者が多すぎてちょっと近づきがたい時がありますが、男性が参拝したって良いじゃ無いですか。あ・・・・・・ナンカもにたガニジンデヨクミエナイ

1236375 B>華やかで楽しそう。
そんな大きな神社という訳でもなく水田天満宮の境内にある小ぢんまりした神社ですけどねでも、ある意味天満宮よりもこちらが売りになっているような気も…若い女性の参拝者も何組かいましたからねぇ恋木神社(水田天満宮)@筑後市>こちらも縁結びの神社。招き猫発祥というのが気になる…狛犬とか置きものとかどんなんだろ?

1192660 B境内裏手に安置された狛犬…
お役御免になった狛犬さんでしょうか水田天満宮@筑後市

1818109 B今戸神社の狛犬様と招き猫
>招き猫発祥というのが気になる…>狛犬とか置きものとかどんなんだろ?狛犬様は普通に狛犬様でした。招き猫発祥は諸説ありすぎて、名乗り上げた者勝ちの様相を呈しているので、何とも言い難いですね。正直、ここの招き猫も取って付けたような感じです。招き猫や縁結び・パワースポット等、どこの神社でも経営を工夫していると思います。

1804097 B今戸神社の狛犬様
社殿前のとは別にもう一組狛犬様が参道途中に。こちらの狛犬様は江戸時代のもので、台東区の有形文化財になっていました。金網に覆われていていますが、表情が中々良いです。もう少し引いて撮れば金網を上手く処理できたかな。残念失敗。

918892 B
>今戸神社の狛犬様と招き猫
狛犬はよく見かけるタイプのひとみたいですねちゃんと招き猫も置いてあるようですねでも…たしかに謂われがあるのかと言われるとビミョーな感じですけど、これはこれで楽しくていい感じですね>金網に覆われていていますが、表情が中々良いです。ときどき見かけるけどこういうのはやはりつらいなぁ…文化財だしいたずら防止の意味合いもあるんでしょうけど…八坂神社@京都市

948633 B
東京都世田谷区


1014492 Bナチュラル、日陰
むちゃ緑っぽくになるのは意図的にGを下げる設定にせにゃいかんねやろか