90年代半ば〜のアメト - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



827438 B


90年代半ば〜のアメトイブームについてのスレ
懐古、検証、紹介、メンテ法など何でもアリで

スレ画はブームを牽引したマクファーレンのSPAWN
いろいろ持ってたけど今ウチに残ってるのはこの6体
SPAWNて日本フィギュア界の黒船みたいなもんだったよね削除された記事が2件あります.見る

581739 B
ブームの一翼を担ったムーアの女子系フィギュア
造形だけ見れば今の目でも充分見れるウチではちょこちょこ弄ってコブラガールズとして再生女子物はこれで一応全部そろってるはず(スレ画もこっちもクソ画像で面目無い)てなわけでまったりとお話しましょ

そもそもなんでオシャレグッズ系の雑誌がアメトイを取り上げ始めたのかが未だにわからない・・・・

>ウチではちょこちょこ弄ってコブラガールズとして再生
ナイスリサイクル!
全然違和感ないな

599482 B
主さんも厳選した物を残してますね。SPAWN8は実に良いものだ。
マクファーレンが正気にでもなってフル可動の新作を出したりでもしない限り、ウチのスポーンはこれであり続けると思いますわ。

>そもそもなんでオシャレグッズ系の雑誌がアメトイを取り上げ始めたのかが未だにわからない・・・・
フィギュア王なんてそうだよね
元々monoマガジン増刊のアメトイ・フィギュア特集号がウケて
「フィギュア王」「帰ってきたフィギュア王」とおもちゃ専門誌発刊のキッカケになった

COOL

352923 B
一番好きなのはSPAWN Vかな


今見たらちゃちいかもしれないけど、ゾンビスポーンは本当に衝撃だった

125069 B
>そもそもなんでオシャレグッズ系の雑誌がアメトイを取り上げ始めたのかが未だにわからない・・・・
90年代前半グランジや渋谷系の隆盛でアメリカの古着や中古レコードが(当時の意味での)サブカルの人たちにもてはやされてて、現地に買付けに行ってたそっち系の人たちの目に止まり、そっち系の人たちが各々自分の店で売り出したらそっち系の客に受けて、でそっち系の雑誌に載ってブーム暴発、激ヤバ即ゲット!てな感じだったと思う初期のフィギュア王やハイパーホビーにNIGOや小山田圭吾のインタビューが載ってたりするのもその流れなんじゃないかなあ最初の購買層はオタではなく一般層のオサレさんで、飽くまでファッションの延長だったような印象ですまぁSPAWNの洗礼前夜の一般層向けフィギュアってこんなだったしみんなホント腰抜かして驚いた

ブリスターから出したら価値が下がる! 
なんて言われていたものもリサイクルショップで埃を被っている・・

まぁオシャレ感覚で買う人間は開封せずにブリスターのまま壁一面飾ってるだけだったりする
普通に開封して飾りたいけど箱にも戻せるようにして欲しい俺のような人間にはブリスターの良さがまったくわからん

そこでマニア開けですよw

177122 B
個人的にはブリスターの魅力はカードのデザイン次第かな
特にレトロ造型+専用のカードデザインだともうこのままでいいやって思えるだしちゃうと魔法が解けてユルさが残る(それも好きだけど)スポーンはどっちかというと物自体の出来が良かったから普通に開封してたな

よくわからないまま大量に仕入れちゃった小売店が潰れたり

>>てな感じだったと思う

おおお詳しい解説ありがとうございます、長年の謎が解けました。

>>よくわからないまま大量に仕入れちゃった小売店が潰れたり

ブームの絶頂期に近所のちっちゃいおもちゃ屋のおばちゃんが「問屋の人が今女子高生に人気だからって置いて行ったけどこんな気持ち悪いの売れやしない」ってぼやいていましたが店は今も健在、ついでに当時の在庫の一部も・・・
でも、もともとプラモやNゲージがメインで女子高生とは無縁な店のはずなんだが・・・・

27511 B
>スポーンはどっちかというと物自体の出来が良かったから
普通に開封してたな後ろのドリル持ってるデカイやつ、色のせいかトランスフォーマーアニメイテッドのヘッドマスターに見えた

ファッションオタクだがZAPP!の影響が大きかったと思う

浪漫堂のキン肉マン
海洋堂の北斗の拳
この二つは未だにこれを凌ぐラインナップに達した可動フィギュアがないから
結構貴重

映画公開前に玩具が並んで公開時にはもう残っていないイメージ

>飽くまでファッションの延長だったような印象です
旧猿の惑星のフィギュアとか「@@な色調にはコーネリアスがベスト」って紹介文の異次元ぶり

コブラガールズすげぇ!
馬首のねーちゃんとか、公式品は永久に無さそう

スポーンが流行らなかったら日本でSICも産まれなかったかもしれないし、超合金魂も産まれなかったかもしれない
自分は好みじゃないから買わなかったけど『ハイエイジトイ』というジャンルを一足飛びに進化させたという点で、今でも畏敬の念を持って見てしまう
しかし今見てもすげーなぁ…

>>ZAPP!

今年の三月に何年ぶりかで原宿行った時に「そういや昔、代々木体育館近くのアメトイショップ行ったことあったな」と思い出してイベントまでの待ち時間の間に探したけど見つからなかったことあったけど、ここの場所を勘違いしていたのかも

50371 B
SPAWNを境に各メーカーの女性フィギュアの造形も目を見張るようになったなぁ。


アメトイブームってスケボーやスノーボードしてる人には昔から日本人も外人も漫画やオモチャ好き多いからそっちだと思うけど?自分の周りはそんな感じ

47912 B
>SPAWNを境に各メーカーの女性フィギュアの造形も目を見張るようになったなぁ。
左よく見るとこれミンメイさんなんだねこれはこれで何とも言えない味わいが…ちょっと欲しいかも

>>左よく見るとこれミンメイさんなんだね

デ、デカルチャ〜!

メイスかと思ったら
マイクだったでござるの巻

194438 B
タートルズのヒットを受けて
タカラがトイビズのXメンを日本展開してた94年にはこーゆうのはHMVとかで輸入レコード買うようなオサレさんのものって認識が既に既成事実化してたけどね実際ブーム前からアメトイ屋といえば下北沢やアメリカ村に集中してたわけだし

109460 B
コイツは今でも飾ってあるお気に入りの一体


>左よく見るとこれミンメイさんなんだね
似てはいないけど
80年代アイドルらしさはよく出てるな

457757 B
うっほほ〜い
スポーンのスレだ〜!嬉しいな〜

>スポーンが流行らなかったら日本でSICも産まれなかったかもしれないし、超合金魂も産まれなかったかもしれない
>『ハイエイジトイ』というジャンルを一足飛びに進化させた
自分の印象だと流れ的には
アクションフィギュアは90年代後半のSPAWNとSEGAエヴァで火が点いて
海洋堂の北斗の拳とフューチャーのデビルマンでブーム開花
少し遅れてバンダイがMIAや超合金魂、SICで参入して浸透拡散
一方同じ頃黎明期のガシャポンHGがヒット、ゼロ年代にチョコエッグが大ブレイク
食玩/トレフィグ系の安価なフィギュアがガンガン出て一般層巻き込み飽和状態に
んで両端が収束する形でリボルテックとfigmaの登場、て感じかなぁ

意義的には
玩具の質向上、大人向け玩具の定着、あと地味に重要な玩具の批評対象化
の三点でSPAWNは日本のおもちゃ界に貢献したと思う

飽くまでSPAWNで返り咲いた自分含む当時のライト層の感覚なんだけどなんかうまくまとめられなくてあいすみません

>タートルズのヒットを受けて
>タカラがトイビズのXメンを日本展開してた94年には

X−MENは無謀な時間帯移動しなければあんな中途半端な終わり方はしなかったんじゃないかと思う。日本でもフィギュアが発売されたのに日本版OPだけで本編に出てこれなかったキャラが何人かいた気がする

タートルズとケナーのエイリアン&プレデター
マイティマックスあたりが馴染み深い

で、結局SPAWNてお話とか映像権とかどこ言っちゃってるの?
アーケードゲームとかにもなってなかったけ?

>X−MENは無謀な時間帯移動しなければあんな中途半端な終わり方はしなかったんじゃないかと思う

話暗くて単純に人気なかったんだって
吹き替えでコミカルにしたかったんだけどNOがでてそのまま始めたものの人気が出ず、途中からコミカルに変えろと言われたけど今更変更できず打ち切り

その反動があのビーストウォーズという

記憶に残ってる最後の話はXファクターが出てきた回だが
凄い中途半端感だったなあ
格ゲーのコーナー目当てで見てた
あとスポーンの影響でブリスターなんて映画も作られてたな
ムーミンパパの中の人が出てた

スポーンとフューチャーモデルズデビルマンは素晴らしいフィギュアだったよ
ブームが完全終了してから集め始めたからかなりの低価格だったし

実家にスポーン作者のマクファーレンのサイン入りのアメコミがあるはず。。。
たしかフィギュアは記念モデルで全身可動のスポーンなんてあったよね、すごく懐かしい

>凄い中途半端感だったなあ
元々そう感じさせる為に作ってるのだからしょうがない
昔のアニメ版Xメンは人気と言うより日米の放映形態の違いで終了

アメリカでは新作半年その再放送半年、って製作サイクルが一般的なので
視聴者が離れないように旧シーズン最終話と新シーズン一話を
大きなイベント性のある前後編で構成するのが普通

で、チャンネルが少ない分再放送枠の極端に弱い日本では
新シーズンまでの半年で大抵のブームが沈静化しちゃうから
もやもやしたままに終わる番組ばっかし

カプコンのX-MENとかX-MEN VSシリーズでハマって、98〜99年頃集めまくった
クラシックのサイロックとエレクトラ、ニンジャサイロックが特にお気に入りだった
新宿の家寒でそれぞれ3500円くらいで買った覚えが
ウォーターシリーズだったかのストームも、当時としてはゲーム版によく似てた
ストームはファースト版かセカンド版をプレ値の6000円で買ったこともあった
もうそこからはゲームに登場しないキャラは当然ながら、レディデスとかパーガトリーとかシンシア(?)とか何かよくわからんのまで色々集めまくった
今は潰れてしまったYAMATOがアメトイの販売代理店やってたんだよな

結構前にまんだらけに全部売り払ったけど、全部未開封でも1個100円〜150円だったよ
ブーム過ぎればそんなもんよ
そういやブーム時にはだらけもジム・リーのサイン会やってたな

そういや当時、下北沢にアメトイの店がいっぱいあってよく通ってたなあ
ミスティーク1個買うつもりで電車乗って光が丘のショッピングセンター行ったら、スパイラルやら他にも色々あって、リュックぱんぱんにして帰ったり

197561 B
>一方同じ頃黎明期のガシャポンHGがヒット、ゼロ年代にチョコエッグが大ブレイク
>食玩/トレフィグ系の安価なフィギュアがガンガン出て一般層巻き込み飽和状態にトレフィグの火付け役はコレがかなり大きいと思う売り方がえげつなかったから規制されちゃったけど

そういや最近ボトルキャップってみないね

284136 B
>日本でもフィギュアが発売されたのに日本版OPだけで本編に出てこれなかったキャラが何人かいた気がする
日本スタッフによるカッコイイ作画のOPにアンビエンスのOPやEDが良かったのでミニアルバム買ったよローグがミス・マーブルの力を受け継いだ話は今でも好き  アニメで活躍してた主要メンバーのうちプロフェッサーXにビースト、ジュビリー、ストームがタカラ版では出てなかったので上にも出てる渋谷の輸入雑貨店に探しに行ったら桁が違って泣く泣く店を後にした記憶が…ガキに辛い値段だった

>>アニメで活躍してた主要メンバーのうちプロフェッサーXに
ビースト、ジュビリー、ストームがタカラ版では出てなかったので

ウチにあるプロフェッサーXは池袋西武百貨店でテスト販売みたいなのがあった時に購入した物ですけど、台紙裏に日本語版シールが貼ってあったかちょっとしまいこんでるので確認できないです。
あそこの玩具売り場は時折パワーレンジャーとか日本未発売(のちに発売されましたが)のビーストウォーズとかが突発的に出てくるのであなどれませんでした

アメトイブームだったのかもだけど
スポーン以外はあんまり、だったような気もする
vilolatorが好きだったな
(原作のアメコミには行かなかった)

MIAもこの流れだっけ?

227267 B
この3体しか残ってなかったッス、、
お気に入りだったマンダリンスポーンが見つからない、、、

>トレフィグの火付け役はコレがかなり大きいと思う
>売り方がえげつなかったから規制されちゃったけど
なつかしい みんな容赦なくサーチするからパッケしわくちゃなのな
ガンダムとかFFとか 掘り返せばそっちのほうが出てくるな

>そういや最近ボトルキャップってみないね

最近ガチャで増えてきてて地味にプチブームになり始めてるんだぜ。

>そういや最近ボトルキャップってみないね
SW EP-7のボトルキャップってやるのかね?
なんたら法でオープンパッケージにしたら争奪戦になりそうだが

937260 B
その年代だとコレが好き


古着屋でリペイントverが売ってたよなw
懐かしいわ まさかレッズが倒産するとは

マクファーレンのお伽話をダークファンタジーな感じでフィギュア化するシリーズすきだったんだけど
もうやらないのかな
そもそもフィギュア自体造ってない?

ウォーリアーズオブゾディアックが第一段で打ち切りになったのはショックだった
本国では続いてたのかな

最近のマクファーレントイズはウォーキングデッドやスポーツ関連のフィギュアしか作ってないっぽい

書き込みをした人によって削除されました

>>吹き替えでコミカルにしたかったんだけどNOがでて

ふと思い出したけどスペシャルの時はキャラがみんな妙なノリになっていたな。

241012 B
写真がいまいちだったので貼り直し、本日近所のちっさい玩具店で発見した白サイ・ゴーです


当時は1万くらいだったね
今では二束三文だけど躊躇なく開封して遊べるからいい
モノ自体はとても良いものだし

>写真がいまいちだったので貼り直し、本日近所のちっさい玩具店で発見した白サイ・ゴーです
ドン引きするほど汚い部屋だな…

>ドン引きするほど汚い部屋だな…

どこが?と思ったら。
どうやったらそんなキーボード汚せるんだ?

俺は初めて買ったアメトイは亀に変形するタートルズだったな、頭だけ亀モードで体は人型にして爆笑してたわ

その後ケナーのAVPシリーズやマイティマックスにハマったな

>>当時は1万くらいだったね

そんなにしてたんすかこれ?ブリスターがかなり黄ばんでいるのでおそらく当時から普通に窓際のフックに下げられていたモノだと思いますが・・・・

ホワイト サイ・ゴーは定番のリペイント商品じゃなくて
限定版商品
ブリスターに SPECIAL LIMITED EDITON みたいなことが書いたシールが貼ってあるよ
他に3万とかするものもあったからレアアイテムでは安い部類かと
あくまでも当時はだけどね

あー確かに貼ってありますねSPECIAL LIMITED EDITON。端っこに貼られたちっさいシールだから何書いてあるか気にしていませんでした

最初にSPAWNを知ったのはボンボンだったなぁ。
シリーズ1のナイトスポーンというかメディバルスポーンに惚れて、小学生ながら輸入トイを扱っているお店を探したのは良い思い出。
あの当時は個人輸入が多かったのか、結構な値段がしていた気が…
なー
なー

395198 B
SPAWNこれしか買ったことない


>その年代だとコレが好き
うぉぉ羨ましい…
当時のスポーン/バットマンで格好いいなと思ってたけど周りにアメトイ扱ってる店なんて無くて諦めた奴だよそれ
やっぱ格好いいね

84276 B
>当時のスポーン/バットマンで格好いいなと思ってたけど周りにアメトイ扱ってる店なんて無くて諦めた奴だよそれ
当時は入手難だったね今は年代的問題で入手が難しいけど、たまに某まん×らけなんかでひょっこりあったりするちなみに右は意外と気に入ってる大陸製?オーバースケールなパチ>スポーンの影響でブリスターなんて映画も作られてたな懐かしいB級だけど大好きだったよあの映画某B×Hのヒカル氏も出てたね今でも家のどっかにパッケ入りのが2つくらいあるわヘルバンカー

ジム・リー版タートルズってあったけど、あれはオリジナルトイだったのかなぁ?4匹揃わなかったし。

スポーンのシリーズだったと思うけど
二本足で立っているドラゴンみたいの
なっかたですか?
当時ほしかったが 買えなったんで悔しかった
覚えがあります

>>>ZAPP!

>今年の三月に何年ぶりかで原宿行った時に「そういや昔、代々木体育館近くのアメトイショップ

渋谷消防署の近くなら場所はあってる
ただし数年前に閉店した筈

当時は恵比寿のモンスターから1駅歩いて
渋谷のまんがの森(アメコミ入荷最速だった)、まんだらけ、
FLIPFLOP,タワレコの洋書コーナー(アメトイ専門誌が安かった)、ZAPP、
さらに歩いて原宿のキディランドまでハシゴなんてことを
よくやってた
挙げたのはメインどころだけで、途中にアメトイやアメコミも扱ってるオサレな店があちこちにあった

>スポーンのシリーズだったと思うけど
>二本足で立っているドラゴンみたいの
>なっかたですか?

メルボージャ(マレボルギア?)かな?

90400 B
>メルボージャ(マレボルギア?)かな?
コレです 前に検索したら無かったのにマレボルギアでしたら 出てきたカラバリもあったと記憶してます

>マレボルギアでしたら 出てきた
>カラバリもあったと記憶してます
マレボルギア関係ないよコレ。
ダークエイジシリーズのホリッドってやつ。
この弾だと売れ残り筆頭だったような記憶があるな…
リペイントは茶色だったね。

おーこのドラゴン!米国の旅行行った時に弟のお土産に買ったやつだわ。帰国後1週間くらいで羽根が折れて弟が泣いてた

当時のブームは凄かったよね〜今は中古ショップで安くなったのをよく購入してるからラインナップが増えつつある

このドラゴンいい出来だったよね
羽折れやすいけど

スポーンのブラックハート三体程買ったけど二体はすぐ腕が折れた

スポーンで三つ首の竜人みたいなのもいたような

>スポーンで三つ首の竜人みたいなのもいたような
サムライシリーズのジャアクザナイトメアかな?
サムライシリーズは超絶可動でお気に入りだったなぁ…
その後アートオブスポーンで非可動ばっかになっちゃって悲しかった…

165274 B
スポーンと言ったらブラックナイトかな
16年位前、ザラスで売れ残りのマンガゴッデス?とかのボックス裏にこの写真が載ってて一目で気に入ったブームは過ぎてもこれは中々入手できなかったが

>当時は入手難だったね
>今は年代的問題で入手が難しいけど、たまに某まん×らけなんかでひょっこりあったりする
>ちなみに右は意外と気に入ってる大陸製?オーバースケールなパチ
そうなのか!流石にそれを入手は厳しいと思うけど色々巡る時にそこも見てみるよありがとう
あとやっぱりブリスターは開けるの戸惑うよねww

>サムライシリーズのジャアクザナイトメアかな?
検索したらそれだったけど完全にキング○ドラだねw
あと映画はアレだったけど映画版のフィギュアは結構いい出来で
いくつか買ったのがどこかに眠ってるはずだけど発掘できなかった
代わりにゾンビがでてきたけど

70493 B
>色々巡る時にそこも見てみるよありがとう
グッドラックちなみに都内某×んだらけに数日前行ったら未開封黒バットが4Kであったからまだ残ってるかもんで、その黒バットにもオーバースケールパチがあるんだなこれが正確には同シリーズの別種のを黒く成形したヤツだけど

>メルボージャ(マレボルギア?)かな?

>あと映画はアレだったけど映画版のフィギュアは結構いい出来

亀レスだけどスレ画の後ろの化物が映画版のマレボルギアだよ
写真では解り辛いけど結構デカいです
たしかに映画本編の出来の悪さが過剰気味だったスポーン人気に
冷や水浴びせた感あったね
フィギュアで言うとその後の半固定化以降の造形が好きだけど

>吹き替えでコミカルにしたかったんだけどNOがでてそのまま始めたものの人気が出ず、途中からコミカルに変えろと言われたけど今更変更できず打ち切り

テレビ東京放映版はけっこうコミカル改変してましたよ
ビースト(声は千葉繁)が、北島三郎コンサートに行ってきた話を始めたりとか

視聴していないので未確認なのですが、かなり後になって衛星放送のどこかで再放送された時は、なんと吹き替えが声優も台本も一新されており、原語そのままのギャグ完全排除バージョンだったとか

ミュータントタートルズとか、あの頃の輸入アニメって、衛星と地上波で吹き替えが別物だったりしてましたね

>ビースト(声は千葉繁)が、北島三郎コンサートに行ってきた話を始めたりとか

そういうのを作風が変わるくらいガンガンやりたかったんだって
詳しくは千葉さんも同席してるビーストウォーズリターンズのオーディオコメンタリーにて

三宅祐司バットマンは俳句好きだった
深津絵里や寺脇康文が出ていた
元祖ムッシュムラムラの時は生まれてなかった

>ビースト(声は千葉繁)
あれはよかったなぁ 絶対台本に書いてないだろうって感じで
話も原作のアレンジ具合とか上手いことやってて結構好きだった

258252 B
隣町で三個1000円セールやっていたので確保


195356 B
一時期部屋がこんな感じだった…


お、お店じゃー!?

116442 B
ウチも一時期こんな感じだった。


完全に壁が埋まってて壮観だな…
でもブリスターから出すと床が一瞬で埋まっちゃうもんなぁ。

アメトイ雑誌引っ張り出して読んでたけど、ショップガイドで今生きてる店が全然なくて悲しくなった。あのブームはなんだったのか…

264814 B
>あのブームはなんだったのか…
狂騒的ながら楽しい時代でしたな今は往年より温度は低いながらも、アメトイもアメコミ文化も日本に定着して安定したということで良いんではなかろうか

近所のリサイクル&問屋在庫処分品の店に
スポーン関係が3個1000円とかで処分コーナーがあった

自分が買ったのはマンガスポーンだけ
デザインがガーベラテトラに似てると話題になったから
なのに映画は観に行ったんだよな
普段洋画特撮観ないのに

最近テレ東昼枠で放送されたな…

田舎者の俺には
ホビージャパンの巻末のアメトイ屋の広告が
唯一の新作アメトイの情報源だったよ…