何だよガチャガチャっ - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



107153 B
ガチャポンをガチャガチャって言う奴嫌い

何だよガチャガチャって
ただの擬音だろそれ削除された記事が2件あります.見る

「ガチャポン」も擬音じゃない?

フルだとガシャポンって言うけど
略すとガチャって言っちゃう

27360 B
>「ガチャポン」も擬音じゃない?


>ガチャ
実はユージンの商標だったりする

ガッチャ!

ガシャポンはバンダイの商標
みんな知ってるね

たまにはドラゴンキューブのことも…

上にもある通り「ガシャポン」「ガチャ」は間違いなく存在するんだけど
「ガチャポン」とやらはどこにあるのかな?

>上にもある通り「ガシャポン」「ガチャ」は間違いなく存在するんだけど
>「ガチャポン」とやらはどこにあるのかな?
ゲームでガチャポン戦士ってなかったっけか

書き込みをした人によって削除されました

ここまでカプセルトイなし

ガチャガチャ 20円の
ガチャポン 100円の
ガシャポン バンダイの登録商標
こんな感じで認識してた

>ガチャガチャ
>ガチャポン
>ガシャポン
全部まとめて「ガチャ」で認識してる

バンダイがガチャポンとして販売してたら
新規のユージンが「ガチャ」で商標取ったので
仕方なく「ガシャポン」に変更して登録って流れだったような。

結果バンダイは言葉狩りをこの辺りからはじめて、
「変身」とか「なりきり」とかを登録してしまって
さらに新規のコナミがグレートアクションとかなりきっずとか
無理矢理感満載のシリーズ名るはめ羽目になったけど…

1990年代のゲームソフトには「ガチャポン」表記がある
2000年以降は「ガシャポン」表記

「ガシャポン」の登録商標は「バンダイ」登録以降はガシャポンに統一
「ガチャ」は「タカラトミーアーツ」

しかし、ネトゲでの「ガチャ」表記の権利はNHNJapanが持っているらしい。

子供の頃のウチのまわりではガチャガチャって呼んでた
エルガイムとかΖのころ模型情報読み出したら、そこにはガチャポンって書かれてた

ガチャゴトだよな…
ポンって出てこない…カプセル開ける時にポンって昔は言ってたが

>たまにはドラゴンキューブのことも…

ああ、テンカイナイトの事ですか
放送終了しました

カプセルベンダー!
ベンダーのベはヴ!ヴェンダー

ではガッシャンと呼ぼう

正確には「カプセル自動販売機」

>「ガチャ」は「タカラトミーアーツ」
先に「ガチャンコ」の方を商標取って後から「ガチャ」も取ったんだよね
しかし、wikipediaの「ガシャポン」の項目で編集やってる一人が"ガチャンコは登録見つかったけどガチャの方の登録番号みつかんないから書くな!"って言ってて
"カプセルトイを「ガチャ」っていう使いやすい言葉はTTAが使ってるんよ"ってサラっと流したいところがなんか突然別メーカーの呼称が入ってる構成になったまんまなんだよなぁ
「Gacha」で登録してんのかね?

ガシャポンならわかるけど
ガチャポンは明らかにガチャガチャの系譜じゃないか

Pカップでいいじゃない

>ではガッシャンと呼ぼう
うわー!当てるぞー!

Pカップは北関東〜東北だと聞いた

ドラえもんが絡むと、ガチャガチャでOK
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112347718000.html

>>うわー!当てるぞー!

ばかもーん「わーっ!あてるぞ」だっ!貴様それでもブランダー将軍の部下なのかっ

ここまでコスモスなし

むしろ最近までバンダイのがガ「シャ」ポンだとは知らなかった…。
カプセル自動販売機なんて全部ガチャかガチャポンとしか認識されてないだろ;

ガチャポン会館なんて店が成り立ってるワケだしね

ガチャポンは良いよ
ガシャポンってなんだよ?
っていう古い人間です

オレがガキの頃は「ガチャガチャ」だったなぁ
関東方面から越して来たヤツは「ガチャポン」と言ってて
みんなで「東京モンはハイカラやなぁ」とか言ってた(確かそいつは東京出身じゃなかったが)

>>ではガッシャンと呼ぼう
>うわー!当てるぞー!

昔読んだけど、ガッシャンってその漫画でしか聞いたことないんだよな〜
あまりに印象的でそのくだり以外の内容覚えてないw

>ガチャポン会館なんて店が成り立ってるワケだしね
東海テレビがガチャのように込み入った番組って事でガチャポンってタイトルの深夜番組をやってた事もあったな
中身は全くオタと無関係だったけど

関西人の「自分達に馴染みのある食い物以外は間違ってる」ってのと一緒だよな

だよな?とか言われましても…

九州出身の40代だが子供時分は周り皆「ガチャガチャ」だったな
20円〜100円のウルトラ怪獣やスーパーカーやキン消しやら

都内40代、ガチャガチャでした

出始めの頃は「カプセルの玩具」って言うよりは
「ガチャガチャ」が自然発生した言葉だから
別にいいんじゃね?
携帯アプリで遊ぶ時もガシャじゃなくてガチャだよね大体

キン消し集めてた札幌のアラフォーだけど当時みんなガチャガチャって言ってた
ある日小学x年生かてれびくん辺りにガンプラ作りの小冊子がついてて
その中でジオラマ作りにガチャポン(シャだったかもしれないけど忘れた)の人形を使ってもいいねとか
書いてあってガチャガチャは一般的な呼び名じゃなかったのかとビックリした覚えがある

テレビのモヤさま2で普通にガチャガチャと言ってるから
そういうもんだと思ってたよ
バンダイ製のはガシャポンと言ってるけど

384740 B
>昔読んだけど、ガッシャンってその漫画でしか聞いたことないんだよな〜
>あまりに印象的でそのくだり以外の内容覚えてないwマジか

緩衝材のエアーキャップをプチプチって言うのと同じだろ

ジャージの体操服を「ジャス」って言う宮城県人みたいなものだな?

ガチャガチャ、普通に子供も使ってるぞ。
局地的にはガッチャンゴロゴロとも言ってたな。

ちな、自転車=ケッタ(−)マシン、原付=ゴンタァって言う地方な。

>ガチャゴトだよな…
トミーのマシンだと
ガチャ ガチャチャチャチャゴンゴロロンて感じ
いずれにしてもゴトとかゴンとか言うカプセルがマシンの奥で落ちる重厚な音が好き
ポンって軽い音がして出て来るイメージはまったくない

ポンってカプセル開けたときの音でしょ?
バースドライバーもそんな解釈だったし

スレ立て逃げ?

2ちゃんのおもちゃ板にもまんま同じスレ立ててやがるし、色々とマトモじゃないんだろ

「ガチャガチャおじさん奮闘記」
1965年カプセル玩具をわが国に初めて導入した
重田龍三氏(1936年生・東京)による回顧録です。
http://www.icity.or.jp/usr/sdr01103/pennyTop.html

youtubeより

ガチャガチャターニングポイント1995 大人ガチャ前夜
https://www.youtube.com/watch?v=UQJVmAk2ky4

1997年のガチャ取材
https://www.youtube.com/watch?v=kPvyD3L8PTM

1970年代後半あたりは一般呼称としてガチャガチャが浸透していたと思う。
この当時はバンダイも独自の名称は表記していなかったと思うが、スパイラルゾーンや
ガンダムのディフォルメソフビあたりからは「ガチャポン倶楽部」の表記があったかな

99082 B
J( 'ー`)しとしちゃん、ウチでガシャポンができるおもちゃ買ってきたわよ


61074 B
ガチャガチャ


292558 B
スレ画のは カプセルマシーンとも違うんだな


ガチャポンってなんだよ
ガチャガチャってドラマに使われたりするし一般的カプセルアイテムの呼称に近いと思うけど
今の子供はガシャポンってCMに教え込まれて言うわ

>ガチャポンってなんだよ
戦士だよ

書き込みをした人によって削除されました

663801 B
>オウチでガシャポンができるおもちゃ買ってきたわよ
大丈夫。間に合ってます。

懐かしいなースレ画
取り出し口がスイッチになっててカプセルが乗るとけたたましい音が鳴るやつ
元から入ってたカプセルは捨ててSDフルカラー詰めて遊んでた
後から思うと元のカプセルのおもちゃも味があって捨てなきゃ良かったなーと

>大丈夫。間に合ってます。
俺は20円で回せるタイプのが欲しい

251488 B
妖怪のグッズでこんなんでる


>妖怪のグッズでこんなんでる
結構種類も出てるみたいだしちょっと気になってる

妖怪ウォッチ関連はバンダイだからガシャポンなのね。

そういえばガシャどくろって妖怪居たな。

昔はガチャガチャって言ってた、最近ガシャポンが正式名なのを知った。

>妖怪ウォッチ関連はバンダイだからガシャポンなのね。
商標の問題なのかアニメやゲームでは一貫してガシャガシャって言ってる
例の玩具も妖怪ガシャガシャマシンって名前だし

妖怪ウォッチならガシャドクロとかけてるってのもありそう

>俺は20円で回せるタイプのが欲しい
数年前に古びたリサイクルショップで筐体が売ってたの見たな
値段は手頃だったけど上下2連固定で鍵が無い事
そして置き場所が無いから買わなかったけど

実は今のガチャって設定いじれば10円でも回せるんだよな

>実は今のガチャって設定いじれば10円でも回せるんだよな
書いてはあるけど実際設定されてるの見たことない…

20えんガチャだと銃持ちアッガイ
50円だか100円ガチャだとアロム
そんな認識

75363 B
>書いてはあるけど実際設定されてるの見たことない
現状ワンピースのイベントとアニメイト専売のでしかやってないっていうテスト的な売り方してないしね 一応、ナニな画像でもうしわけないけど画像貼っとく

>俺は20円で回せるタイプのが欲しい
そうなんだよ。
自前の筐体なのに100円玉入れないと回せないのが
地味に面倒なんだ
正直スレ画の方が遊べるかもしれん…

>自前の筐体なのに100円玉入れないと回せない
いや、そこが楽しいんじゃないのかなぁ・・・

タイムリーに新三大がコスモス特集だった

>タイムリーに新三大がコスモス特集だった
ガチャガチャと言ってましたな

その前にマツコの知らない世界でもやってたりする
そちらも「ガチャガチャの世界」だった
奇憚とタカトミ系ばっかりだったかな?
バンダイ(ガシャポン)があったかは覚えてないや

できるにはできるけど
確かオプション使わないと駄目だったような
(標準のは100円玉の枚数程度しか設定できないけどオプションで色々な硬貨に対応したコインのセレクターだかあるらしい)

20円ガチャがコスモスだったんだ
自販機みたいなでかいのだけコスモスだと思ってた

>20円ガチャがコスモスだったんだ
>自販機みたいなでかいのだけコスモスだと思ってた
コスモスが儲かってきてイケイケな頃イトマンに騙されて出しちゃったのが箱ガチャ自販機よ

そもそも発売当初に名前が無かったから「10円入れてガチャガチャ」「20円入れてガチャガチャ」と呼んでたからな… ガシャポン何てもんはずっと後の商品だから仕方ない!>(;・∀・)ノ

正式名称:カプセルベンディングマシン、或いはカプセルベンダー
一般名称:ガチャガチャ
登録商標:ガシャポン

SDガンダムがガチャで出た頃に初めてガシャポンって単語を聞いた気がする。それまでは全部ガチャガチャだったわ

いや、SDガンダムの初期はガチャポンだったろ
気が付いたら何もなかったようにガシャポン戦士になったけど

そうはいうがな
ガシャポンの商標登録は1982年出願・1985年登録と
今現在からすれば30年前なんだわ

I gotcha!

>ガシャポンの商標登録は1982年出願・1985年登録と
ゲームのガチャポン戦士が1987年、なんで?
ゆるかっただけか

131574 B
カプセルSDガンダムはSDガンダムワールドのタイトルでリリースされていたが、バンダイが「ガシャポン」を商標登録して以後の16弾から『ガシャポン戦士シリーズ』の冠が付けられるようになったって事らしい
1987年のSDガンダムワールド ガチャポン戦士スクランブルウォーズってゲームのガチャポンは、それ以前に短期間バンダイカプセルを指して使用されてた呼称を付けたっぽいねその後バンダイがSDガンダムのカプセルトイ以外にも商品拡大するとともに、カプセル版SDガンダムのメーカー的な呼称を他SDガンダム商品との区別も踏まえ『ガシャポン戦士』と称するようになるって事だからSDガンダムのカプセルトイはガチャポンの時期は無いね

ずっとガチャで認識してたけど気がついたらガシャポンってなってて
なんか気が抜ける語感だなぁと

「10円入れてガチャガチャ」と呼んでた頃の筐体の初期の物はガラス製で、多分輸入してたんじゃ無いのかな? 入ってた小さいカプセルをタカラのライトセーバーの中に銀色に塗って入れて、下に向けるとカプセルがチューブの中を降りて行き「光が伸びる!」ってやって遊んだりしてた!

ソシャゲでは「ガチャ」で通ってるよな
あれは良いのだろうか?

スレ主的にってこと?
だとしたらもうここ立てたことすら忘れてるんだと思うわ

>ソシャゲでは「ガチャ」で通ってるよな
「ガシャ」も結構みかけたよ。割合はどっちが多いか分からないけど

>>ガチャガチャ
>>ガチャポン
>>ガシャポン
>全部まとめて「ガチャ」で認識してる
全部まとめて「ガチャガチャ」で認識してる

>ガチャポンをガチャガチャって言う奴嫌い

まぁ嫌いで結構だが、元々ガチャガチャって言ってたんだよ、それ
覚えてる限りで40年以上前の話

某ゲームだと商標にひっかからないように
ガシャコロ
だったな。

似たような擬音相性で似たような機能(回すと玉が出る)のものとして「ガラポン」があるけど
どっちが先なんだろうか
そして呼び名が生まれる際に関連性はあったのか

Bクラブという雑誌の初期にバンダイが公募してガシャポンと名前を決めてた記憶がある。

コスモスのベンダーはガチャガチャ
バンダイのベンダーはガシャポン
って印象だな、俺も

1596373 B
このスレ見て新品の筐体買ってもうた。。


1021287 B
ガシャポンつながりなので写真張ります
ここでいいんですかね?DASH

>バンダイがガチャポンとして販売してたら
>新規のユージンが「ガチャ」で商標取ったので
>仕方なく「ガシャポン」に変更して登録って流れだったような。
堂々と嘘を書くな!嘘を!
バンダイは1988年から「ガシャポン」という呼称を自社オリジナルとして使用しているぞ!

40過ぎたオッサンは総じてガチャガチャと言うな

後付の嘘か本当かはわからないけど25年くらい前のテレビでガチャポンだとガチャピンと似てるからガシャポンにしたってバンダイの人が解説してたな

>Pカップは北関東〜東北だと聞いた

ピーカップって呼んでた同級生いたなぁ
幼少の頃だから親がそう言ってたんだろうけど
なんでピーカップなんだろう…

105673 B
旧ガシャポン戦士が何故かガン消しと呼ばれていて
今でもそれが一般的な呼び方になってていつもモヤモヤしてたけど最近本当に消しゴム製のフィギュア出たのを見てなんかもうどうでもよくなってきたよ

玉っコロってよんでた

>ダース・ベイダー

俺も新品の筐体欲しいんだけど、どこで買えるの? いくらくらいする?

http://www.sanwa-d.co.jp/gacha/machine.html
ここだと新品34万だって。

>後付の嘘か本当かはわからないけど25年くらい前のテレビでガチャポンだとガチャピンと似てるからガシャポンにしたってバンダイの人が解説してたな

お前は俺か
あの番組なんだったんだろう。夕方の時間帯だったのだろうか(大竹まことのただいまPCランドでは無かったような気がする)

>No.449792

一桁間違ってるぞー