軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
plalaのかまってちゃんスレ |
ライセンス生産ですかね |
コメットがニムロッドになったみたいに太るん? |
>ライセンス生産ですかね P-1をぶっ細工にするとかもう許さんです!(偏見 |
>P-1をぶっ細工にするとかもう許さんです!(偏見 巨大過ぎる魚雷を抱えた雷撃機にしか見えない |
対抗馬に興味を見せておかないと本命購入時にふっかけられるしね |
日本がタイフーンをF-35の当て馬にした仕返しで 今度は英国がP-1をP-8の当て馬にするのか |
哨戒機の後継機はP-1やCH−130で探す事ですね |
>日本がタイフーンをF-35の当て馬にした仕返しで >今度は英国がP-1をP-8の当て馬にするのか 日本の場合ほぼ失う物は何もない状態だから別に… |
>日本がタイフーンをF-35の当て馬にした仕返しで >今度は英国がP-1をP-8の当て馬にするのか そもそも当の日本がイギリスとアメリカの関係考えたら売れるなんか思っちゃいないし なにも痛くも痒くもない |
確かえげれすってニムロッドMRA.4に40億ポンド突っ込んで完成機5機出来たのにそれも含めて製造中の物も全部スクラップで計画中止とかやってる残念な国だからな…w 40億ポンドって7000億円超えるんだよな、なにやってるんだか… |
>日本がタイフーンをF-35の当て馬にした仕返しで というかイギリスもF-35買うしな・・・ |
テスト用に数機買ったあと、 こんなの高過ぎるし無駄に高スペックで我々には無用とか言い出して、 カネヅルの中国様に売り払うということもあり得る。 売るなら第三国への売却禁止を契約書に明記して、 破った場合のペナルティもシャレにならんレベルにしとかんとアカんね。 |
イギリスならライセンス生産でもいいかな ただC−130の改良で決まったと思ってたが? |
本当はイギリスもアメリカの最新型を買おうと思っていただろうに、アメリカ人はP8という斜め上のものを作ったので英国人が頭を抱えているものと思われ。 現状では完成品買うなら日本のそれしかないし、そうでないならC130で自分で作るしかない。 |
>イギリスならライセンス生産でもいいかな >ただC−130の改良で決まったと思ってたが? その案P-1のが安かったって落ちじゃなかったか? |
哨戒機材下ろしたら普通の輸送機としても使えますよ的な触れ込みだけど 実際の運用考えたら微妙すぎる機能だわなあ |
もし採用されたら嬉しいが |
>というかイギリスもF-35買うしな・・・ 小銃でもやらかしてたな 自国開発でL85作ったのに英国特殊部隊のSASは米国製のM4を採用とか |
>No.398245 あれそんなに金かかってたのか、確か1機燃料管の劣化で墜落しとるし改修が安いのは物によるの典型みたいな奴だな |
>今度は英国がP-1をP-8の当て馬にするのか 確かP8て確かP1の倍近い値段でUAVもセットで買わないと本領発揮出来ないとかいう酷い抱き合わせ商法だった気が…… 値下げしてもP1を下るのは無理じゃ無かろうか? |
というか実のところ今の英国に対潜哨戒機は本当に必要なのだろうか? IRAやISISが潜水艦運用する訳が無いし ヘリで十分な気がする |
P-8はトライトンを買うのが前提の性能やろ |
>カネヅルの中国様に売り払うということもあり得る。 >売るなら第三国への売却禁止を契約書に明記して、 >破った場合のペナルティもシャレにならんレベルにしとかんとアカんね。 万が一売るとしても そんな隙のある契約条件を野党様が許すわけ無い…よな? |
>あれそんなに金かかってたのか、確か1機燃料管の劣化で墜落しとるし改修が安いのは物によるの典型みたいな奴だな 40億ポンドと書いたが改めて調べたら34億ポンド(6000億円強)と言うのもあった…どっちだ? ニムロッドMRA.4のユニットコストって550億〜590億円位らしいな、高すぎだろw |
>>その案P-1のが安かったって落ちじゃなかったか? P−8よりP−1のが安いが C−130はP−1より安いと思ったぞ |
>C−130はP−1より安いと思ったぞ そりゃC-130は安いだろうがよ SC-130Jが安いとは限らん |
イギリスのことだから中国に情報渡しそうだし 売らなくていいよ |
エンジン交換の費用も入って高くなってくるだろうから確実に当て馬だ |
SC-130Jはあくまでユニット抜くと輸送機として使えますよってだけで機体自体はいろいろ改造されるしねあれ簡単そうだけど実際には開発費高騰しそうな気も |
■インドがP-8を購入 8機で21億ドル(2520億円)、1機2.6億ドル(312億円)で導入訓練と各種サポート含む Indian P8 buy is $2.1 billion for 8, $260 million each inclusive of initial logistics and support. $2.1 billion for 8 =8機で総額21億ドル(2520億円)購入 導入訓練、各種サポート含む=1機315億円 $260 million =機体価格1機2.6億ドル(312億円) インドが購入したP-8機体価格2.6億ドル(312億円) しかも、対潜探索アビォニックス装置はP-3Cの装置。 P-8の最新対潜探索装置は何処の国にも輸出許可は下りていない。 |
日本がP1を導入して入れ替えで退役したP3Cを英国に売るというのはどうだろ? |
書き込みをした人によって削除されました |
>日本がP1を導入して入れ替えで退役したP3Cを英国に売るというのはどうだろ? 日本のP-3Cは使い倒されてボロボロじゃね 哨戒面積半端無く広いからな |
ロッキードがC-130ベースの哨戒機SC-130Jを提案 しかし価格はP-8の8割と高額まだ実機もなく胴体は新規特注開発機体となる |
>しかし価格はP-8の8割と高額 兵器の輸出って開発能力のない国にはどの国も容赦無い強気の値段だよな |
P-1同じサイズのニムロッドMRA2エンジンに交換可能 ●Nimrod MRA2BR700-710-48M エンジン推力6759kg ファン直径1.3m エンジン重量1,633kg●P-1 F7-IHI-10 エンジン推力6123kg ファン直径1.4 m エンジン重量1,240 kg |
P-1のF7-IHI-10エンジンもニムロッドMRA2エンジンも 海上低空飛行用で塩害対策エンジン。 P−8ポセイドンはP−3並みに低空飛行して塩を被るような海上低空飛行はあきらめた。 もともと塩害対策の無い民間エンジンをそのまま使用している。 海上を低空飛行は塩を被り極めて危険だとエンジンメーカーから 保障はしないと言われた。そこで、エンジンメーカーが特殊なエン ジンを作るかと聞いたらそのままでいいとなった。 つまり低空飛行はしないから、一時的に低空飛行はするかもとだけになった。 P−8ポセイドンは塩害対策の無い民間エンジンだから仕方ない。 |
コックピットの広さとかはPー1の勝利だったな。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>P-1同じサイズのニムロッドMRA2エンジンに交換可能 搭載するならMRA.4向けに開発したエンジンかね。 BR700-710B3-40 推力 68.97 kN (15,500 lbf 7,030kg) |
>というか実のところ今の英国に対潜哨戒機は本当に必要なのだろうか? 露助がまた氷山にぶつかってこんにちわしても知らんぞ |
Kawasaki P-1 Cockpit maritime patrol aircraft. P-8 CockpitP-1 CockpitNimrod CockpitP-3C Cockpit |
思想が違うからしゃーない 米はもはや有人機を低空で飛ばそうなんて思ってないんだろう |