潜水艦受注へ「動向注 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



241338 B
潜水艦受注へ「動向注視」=豪首相退陣で日本[09/15] 

潜水艦受注へ「動向注視」=豪首相退陣で日本

 オーストラリアのアボット前首相は安倍晋三首相との個人的な信頼関係が深く、豪州の
次期潜水艦開発計画で日本は受注を有力視されていた。アボット氏の突然の退陣に日本側には
戸惑いも広がるが、受注に向け「動向を注視し、何ができるか検討を続ける」(防衛省
関係者)構えだ。

 豪政府は最大12隻の潜水艦を日本、ドイツ、フランスのいずれかと共同開発する計画で、
来年上半期に提携先を選ぶ。アボット政権は三菱重工業と川崎重工業が建造する「そうりゅう型」に
関心を寄せ、6月に来日したアンドリュース豪国防相は安倍首相と会談し、三菱重工と
川崎重工の造船所を視察した。日本側も8月下旬に官民合同チームが豪南部アデレードで
初の現地説明会を開催し、受注に向けた取り組みを加速させていた。削除された記事が5件あります.見る

アボット氏の突然の退陣に日本政府内では「展開が早く驚いている」(外務省幹部)という
声が聞かれた。受注合戦は独仏が現地製造を約束するなどし、巻き返しを図っている。アボット氏
退陣は日本にとって痛手だが、菅義偉官房長官は15日、潜水艦開発計画について「豪政府の中で
競争評価プロセスに従って手続きが進んでいるので、現時点でコメントすべきではない」と
語るにとどめた。(2015/09/15-14:30)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015091500506

オーストコリアは信頼に値せず

第三次アーミテージ・ナイレポート

米国は、「武器輸出三原則」の緩和を好機ととらえ、日本の防衛産業に対し、米国のみならずオーストラリアなど他の同盟国に対しても、技術の輸出を行うように働きかけるべきである。米国は、時代にそぐわない障害と化している有償軍事援助調達(FMS)手続きを見直さなければならない。

あの新しい首相どうなの?
>受注合戦は独仏が現地製造を約束するなどし、巻き返しを図っている。
海自も川崎も三菱もあまり乗る気じゃないみたいだしもうそうりゅう型の話は無かった事で〜

>海自も川崎も三菱もあまり乗る気じゃないみたいだしもうそうりゅう型の話は無かった事で〜
実際向こうに作らせるとなるとブロック結合すらできなかった
あの糞国営造船所になるだろうし流れた方がいいよ…

そういえば、この前床屋いったときにおいてあった週刊誌の表紙に中国の野望を封じ込める潜水艦包囲網とか、日米共同で無人潜水艦開発とか、日米に最新技術を豪印に供与とか半分ネタっぽいことかいてあったな。

書き込みをした人によって削除されました

>日米共同で無人潜水艦開発とか
UUVの日米共同研究はやるとかニュースになってたよ

もう白紙にすればいいのに

潜水艦に関しては日本国内で22隻運用するから今後は確実に1年に1隻受注が続くから企業的には
安定する現在のままが理想だろうね…一時的に12隻追加で建造する為に人員増やしても後で余るし

仮に次期首相が親日だったとしてもそれ以降が親日であるとは限らない
オーストラリアの首相が変わるたびにいちいち騒ぐのか?

だからこの首相交代でオーストラリアの潜水艦行政がどうなるかが見ものだな

ブレずにしっかり継承されるのなら、それは海軍始め安全保障系の
政治的影響力がガッチリしているということにになるし、迷走し始めたら
産業界を初めとしたそれ以外の勢力の影響力が大きいということになる

さぁ、どっちだ
試金石だぞ

日本は深入りしていつも痛い目にあうからあまり関わらないで距離をとったほうがいい。今回の新政権がどういうのかはっきりしてから考えたほうがいい

日本は現地に仕事落とすのに消極的だったしな
ドイツに決まるんじゃねーの

>日本は現地に仕事落とすのに消極的だったしな
熟練工教育なんてそんなほいほいできるもんじゃないし
競争入札で値下げ競争になったらどんどん儲け減るのにそんなことまでしたくないだろ
別に自国建造分で造船所の作業員の仕事は回せるわけだし

豪通信相、「日本軍の侵略避けられたのは中国のおかげ、よく記憶しておくべき」と強調―豪華字メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140909/Xinhua_94775.html

こんな報道も出てることですし、潜水艦の話は独仏のどちらかという事にして
日本のは無かった事にした方がいいよ、うん

2016年には総選挙もあるしね。
現在は野党の労働党が勝つ可能性の方が高い
(現在の支持率では)

>現在は野党の労働党が勝つ可能性の方が高い
>(現在の支持率では)
風見鶏国家にはあの国営造船所製のポンコツ潜水艦がお似合いだよほんと

>ドイツに決まるんじゃねーの
うんドイツでいいのじゃないの
米国だって「フランスは論外」らしいがドイツならまだマシだとか

親中政権で潜水艦の技術が中国に漏れるなら
まずEA-18GとF-35の技術が漏れると思うけど

>まずEA-18GとF-35の技術が漏れると思うけど
当然全部献上するでしょ
アメリカはなんかOGを勘違いしてるけど

アメリカが勘違いしているんじゃなくてお前が勘違いしているだけだ

>まずEA-18GとF-35の技術が漏れると思うけど
パキスタンもそうだけど空軍事務所に米兵がいてえ見張ってるって話だからそうなるんじゃね?

特に日本はこういう外商とか経験が浅いだろうし
要注意だよね

日本は手を引くときだな。一応仮想敵だしオージーは

アメリカが日本政府を突っついて、その日本政府が嫌がる企業を突っついて技術移転させようとしている
それをオーストラリアが「ドイツは国内生産を約束した」と言いながら舌なめずりして待っている

>それをオーストラリアが「ドイツは国内生産を約束した」と言いながら舌なめずりして待っている
完全にこれだからなほっておくに限る
どうせドイツ製も本来の性能で完成させらんないだろカンガルー工員じゃ

決まる前にこうなって良かったと
まあ、べつに気にしてませんが、が川崎造船や三菱神戸の本音でしょ

>どうせドイツ製も本来の性能で完成させらんないだろカンガルー工員じゃ
最近のドイツ製はドイツ本国で製造された物であっても問題ありで受け取りを拒否られたりしてるし…
【オーストラリア】潜水艦、豪で生産望ましい=国防相明言、日本には逆風か[9/18]
【シドニー時事】オーストラリアのアンドリュース国防相は17日の議会で、次期潜水艦開発計画をめぐり、国内での現地生産が望ましいとの見解を表明した。

 発注先の候補3カ国のうち、フランスやドイツが現地生産に積極的で、ノウハウに乏しい日本への逆風が強まりそうだ。

 国防相は「(仏企業は)7、8割を現地生産可能と言っている。国防省や国内企業に良いことだ」と評価した。独企業も100%現地生産が可能とアピールしている。

 豪政府は新潜水艦を最大12隻を建造する計画。3カ国から海外生産と現地生産、折衷案を提示してもらい、検討する。
安全保障や性能面から日本製導入に前向きだったアボット前首相が今週、与党自由党の党首選に敗れて退陣。
雇用拡大を重視するターンブル新首相の意向をくみ、国防相は現地生産優先にかじを切った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000044-jij-asia

主導権があるのは技術がある日本
オージーに売れないなら東南アジアに売ればいいだけ
戦車も軍用機も軍艦も同じ

インドネシアが日本製潜水艦と哨戒機を導入したら泣くのおたくですよっね てオージーに圧力かければいい
そしてオージーが潜水艦を買った後にインドネシアに哨戒機を売るw

>インドネシアが日本製潜水艦と哨戒機を導入したら泣くのおたくですよ

ASC「たわけっ、泣くのは海軍であって、我々ではない!」
豪海軍(アヘ顔ダブルピース)

コリンズ級再来で胸が熱くなるな
韓国並にノウハウ録にないからかなりの祭りが起きそうだOG生産Uボート

これでアメリカにも言い訳が立つし
日本は手を引けるだろ
オーストラリア次期潜水艦、日本は事実上脱落 豪国防相が国内生産の条件を提示
オーストラリアのKevin Andrews(ケビン・アンドリュー)国防相は17日、政府が進めている次期呪力潜水艦購入計画で、
提案事業者に対して、潜水艦の納入を行う際には生産の大部分をオーストラリア国内を行うことを義務付ける方針を示した。

これにより、オーストラリアの次期主力潜水艦購入計画は、フランス造船大手のDCNSが提案しているScorpene(スコルペヌ型潜水艦)か、
ドイツのThyssenKrupp Marine Systems(ティッセンクルップ・マリン・システムズ)が提案しているType 214(214型潜水艦)の2社の導入候補案が最終的に最有力候補として浮上してきたこととなる。

他に、日本政府も提案を行っていたが、日本の提案は現地生産を見込んだものとはなっていないため、
今回のアンドリュー国防相による現地生産の条件義務付けにより、事実上、脱落したこととなる。

今のところ、アンドリュー国防相は現地生産の比率を70〜80%にするという目標を掲げており、
これによりオーストラリアでは数千名の熟練労働者の雇用が見込めることになると、同国防相は強調している。

DCNSでは計画されている最大12隻の潜水艦の内、最初の1隻の全てと2隻目の一部をフランスで生産すると同時に、そ
の間にオーストラリアでの現地生産の準備を進め、3隻目以降からは現地生産に主軸を移すことを表明していた。

一方、ティッセンクルップは100%現地生産を確約していた。

http://www.businessnewsline.com/news/201509180342220000.html

第二のコリンズ級待ったなし

>インドネシアが日本製潜水艦と哨戒機を導入したら泣くのおたくですよっね てオージーに圧力かければいい
え?圧力もなにも今のオージーに売る必要ないじゃん
間違いなく中華に情報渡るよ?
正直実績作りなんだからイギリスかインドネシアに哨戒機だけ売り込みかければ良いんじゃね

>日本は事実上脱落 豪国防相が国内生産の条件を提示
どうぞどうぞ〜
そう潜水艦建造技術なんてモノは秘匿するモノであって安売りしたくないよ
防衛省もメーカーも乗る気じゃなかったし

しかしフランスのが最有力か
戦闘システムとか米国の載せたいとかだが
当の米国はフランス側に米国のシステム載せるの
漏洩の観点から嫌がってるらしいがどうなるのやら

圧力かけるとか当てつけにインドネシアに売るとか感情にまかせた意見が散見されるがこういうの見ると相変わらずこう言うナイーブなタイプの日本人が多いんだなと思う
国際連盟脱退しちゃったりハルノートにキレてアメリカと戦争始めちゃったりみたいな

その点海千山千のヨーロッパ勢はよくわかってて相手の言い分をハイハイ聞いて受注した後に、プロジェクトが阻止臨界点を超えた当たりからいろいろと自分の都合を押しつけ出すとか妥協点を見つけるのがうまい
今後武器輸出を進めるなら今回はそのあたり外野からよく見て勉強すべきだと思うな

>今後武器輸出を進めるなら今回はそのあたり外野からよく見て勉強すべきだと思うな
それを考えても正直この潜水艦の話がお流れになったのは良かったと思う
ホイホイ安売りするモノじゃないよ
海洋国家の日本にとって何処の国にも売りたくない技術だよ

>今後武器輸出を進めるなら今回はそのあたり外野からよく見て勉強すべきだと思うな

勉強は必要だろうけど基本的に日本は日本のやり方で構わないと思うよ
詐欺紛いで売り付けたり化かし合いをするんじゃなくて求められたら日本のやれる範囲内の提案を誠実にする形で

まあ正直輸出のノウハウまだないし機密の塊みたいな潜水艦はまだ早いと思う

かわいそうなのは海軍だな。
兎にも角にも現役の潜水艦が手に入ると思ったら・・
バカな大将敵より怖い

66297 B
コイツの二の舞になるんちゃうwww


それじゃあニュージーランドで替わりに潜水艦を作るかも

日本防衛の切り札的存在を渡す理由が見当たらない。
最初から外国との商売なんかあてにしてないのだから。
相手がアメリカで見返りにF22売るとかそう言う話なら
悪く無いが生産ライン無くなった今となっては無理。
となるとやはり話は見送りがベスト

>コイツの二の舞になるんちゃう
実際鳴るだろまともな工員いないのに性能高い自国製造艦できるわけないやん
コリンズ級にイージス艦とやらかしまくりのボンクラだし

書き込みをした人によって削除されました

>No.398682
セイルの上からゴテゴテ上に伸び出てる奴は何?
70年も前のUボートでもこんなに盛大じゃなかった希ガス…
ていうか実はセイルからいろいろゴテゴテ伸びるのが潜水艦本来の自然な姿なの?
潜望鏡とシュノーケル以外に何が必要なのかいまいち想像つかないが

書き込みをした人によって削除されました

>コイツの二の舞になるんちゃう
開発さえれてない艦だから下手するとあれよりひどいことになるんじゃね?

>セイルの上からゴテゴテ上に伸び出てる奴は何?
普段は格納してるだけで自衛隊のもいろいろ伸びる確か通信用アンテナとかじゃなかったかな、ただこんなに太かったか?

280184 B
検索してみた
「写真左から、スノーケル、非貫通式マスト(アンテナ、センサ類(超長波 (VLF) 用かもしれない))、対水上レーダー、貫通式潜望鏡(SERO 400、独カールツァイス・オプトロニクス製)、ESMマスト(UME-200、瑞典SAAB製(LIGネックスワンのライセンス生産または取り扱い))、通信マスト(HF、UHF、VHF、IFF、GPS)、Xバンド用衛星通信アンテナ。衛星通信アンテナを除き、独GABLER製。」という事らしい…

書き込みをした人によって削除されました

>No.398702 >No.398703
レスdクス
レーダーと通信関係か、
しかし電波関係なら電波関係で集約されないのは
まだ技術的にこなれてなくて、買い物を集めたて乗っけただけな感じなんですかね…

>しかし電波関係なら電波関係で集約されないのは
>まだ技術的にこなれてなくて、買い物を集めたて乗っけただけな感じなんですかね…

水上艦とは違うんだぞ
そんなもん集約したらマストが太くなって、水上に突き出す時の抵抗が増えるだろ
どうせどれも一遍に使うことはないんだから、こういうマストは機能別に分けたほうが良い


そして上に、オーストラリアが中国の同盟国見たいな認識の奴が多くて笑う

豪州は支那系移民が多いからね
クジラ関係で騒いでるのもそういう連中
実働部隊はバレないように白人使ってるけどね

>詐欺紛いで売り付けたり化かし合いをするんじゃなくて求められたら日本のやれる範囲内の提案を誠実にする形で

武士道に代表されるような誠実さとか日本人の特性と思われがちだけど、戦国時代は化かし合いやってたし戦後の日本の商社マンあたりだってそんなヤワじゃ無かったはず。

もっとも今回はもともと日本側の動機としては安倍政権による対中国アライアンス拡大の一環とか武器輸出実績作りとか政治的な要因が大きかったので欧州勢ほど強烈な動機を持っていなかったのはたしか。
交渉条件の防衛ラインとして現地生産無しをあらかじめ設定してたとすればこれは別に問題ないと思う。

>圧力かけるとか当てつけにインドネシアに売るとか感情にまかせた意見が散見されるがこういうの見ると相変わらずこう言うナイーブなタイプの日本人が多いんだなと思う

ジョークというものを知らず、書き込みを真に受けちゃう日本人が少なからずいるんだなと思う。

>豪州は支那系移民が多いからね
>クジラ関係で騒いでるのもそういう連中
>実働部隊はバレないように白人使ってるけどね

だから、そういう移民に反感持ってる白人層や国家安全保障系派閥を
抱き込むのに、こういった防衛交流が有効なんだろ?
ちょっとでも汚れていたら絶交とか、お前、友達いないだろ?
(そのうち国連脱退しろとか言い出さないか心配だ)

まぁどの道今回の案件は豪州産業界の横槍が大きすぎて駄目だわな
豪州のインテリジェンス機関は信用できるけど、ASCが駄目駄目過ぎて
日本流のプロジェクト管理が実施できそうにないし、そうでなければ
まともな潜水艦はできそうにない(そしてそれは日本兵器の信頼にも関わる)
共同訓練とか情報協力とかそういった面でジワジワと影響力を構築するしかないわ

>ジョークというものを知らず、書き込みを真に受けちゃう日本人が少なからずいるんだなと思う。

振られた女の悪口言ってる男みたいでセンスがあまりに違い過ぎてジョークとは気がつかなかったよすまんすまん

技術もなく口で糞垂れるしか能がないASCが潰れないかぎり論外だと思うよ

ただまああの国定期的に反日状態になるな、オーストラリアに幻想抱いてた左が幻滅するぐらいの

>だから、そういう移民に反感持ってる白人層や国家安全保障系派閥を抱き込むのに、こういった防衛交流が有効なんだろ?
防衛交流はまあ難しいだろうけど、向こうの反支那勢力を煽る方法はあるね
別に「絶交しろ」とは言ってないけど?
>ちょっとでも汚れていたら絶交とか、お前、友達いないだろ?

>振られた女の悪口言ってる男みたいでセンスがあまりに違い過ぎてジョークとは気がつかなかったよすまんすまん

君の例えは回りくどすぎるというか、あさっての方向にすっ飛んでてwわかりにくい。

23043 B
第二のコリンズ級待ったなし
ロックバンドがドーフワゴンにヴァージョンアップします。

>第二のコリンズ級待ったなし
で結局アメリカから中古のロス級をリースして貰うというオチ

自分らがまともに作れないから輸入しようって話だったのに国内も保護しようとするからぐだぐだになる
 フランスの案ってなんか形状が未来的なあれだっけ?

80734 B
>フランスの案ってなんか形状が未来的なあれだっけ?
もしかしてこれ?たしか潜水艦じゃなくてステルス艦だったような

これはこれで見たいよな

388660 B
>1442729809186.png
B2に見えた。

39851 B
フランスの通常型潜水艦は形状よりも、AIPがぶっ飛び? 
だと思うスコルペヌ型潜水艦・AM-2000型ではDCNS社のMESMAを搭載液体酸素を気化して得られた酸素とエタノールの混合気体を燃焼させて得た700℃の燃焼ガスを用いて、蒸気を発生させて、それでタービンを回す。スコルペヌ型潜水艦は1,800tなのでコリンズ級の再来とも言える(日本以外はどれも3,000t級での実績が無い)武器輸出は始めたばかりだから、小物から着実にやれば良いのでは? オーストコリア向けの潜水艦は流れた方が良いと思う

>たしか潜水艦じゃなくてステルス艦だったような
あれ水上艦だったのか
 
 日本以外はポンチ絵状態か、…他人事なら問題ない(棒

オーストラリアの日系人にもいますよ

No.398868
おフランスの潜水艦日本製より最大深度浅いけど
なかなか良いのでは?日本のが無理ならこれにすれば?

>液体酸素を気化して得られた酸素とエタノールの混合気体を燃焼させて得た700℃の燃焼ガスを用いて、蒸気を発生させて、それでタービンを回す。

絶対火災起すな・・。

>液体酸素を気化して得られた酸素とエタノールの混合気体を燃焼させて得た700℃の燃焼ガスを用いて、蒸気を発生させて、それでタービンを回す。
日本には酸素魚雷がある

書き込みをした人によって削除されました

さっき「平成28年度概算要求の概要」見ていていまさらのように気がついたんだがw
28SSから新型になると思われていた潜水艦がリチウム搭載そうりゅう型のになっていたな、そうりゅう型12隻目か…

これはいい知らせ
わが国が長年にわたって営々と築き上げた潜水艦技術が
二束三文で海外へ流出することがなくなった

豪州とわが国との防衛交流フンダララ〜とかほざくバカがいるが
そういうのはもっと重要性がぐっと低い分野でやればよい

>主導権があるのは技術がある日本
>オージーに売れないなら東南アジアに売ればいいだけ
>戦車も軍用機も軍艦も同じ
日本より安くて高性能で、現地に工場も作ってくれる国が幾らでもあるのに、誰が高くて低性能で、その割に秘密主義な日本の兵器を買うのさ・・・

>日本より安くて高性能で、現地に工場も作ってくれる国が幾らでもあるのに、誰が高くて低性能で、その割に秘密主義な日本の兵器を買うのさ・・・
そう思ってくれるなら本望。

低性能かどうかは捉え方の違いもあるけど、オーストラリアが求めていた要求を満たす潜水艦がそうりゅう型しかなかったのは事実。
たぶんドイツの潜水艦になるだろうけど、実艦がない、ペーパープランの艦を、求めている期間で入手できるのかな。

>日本より安くて高性能で、現地に工場も作ってくれる国が幾らでもあるのに、誰が高くて低性能で、その割に秘密主義な日本の兵器を買うのさ・・・
幾らでもあるってどこの国を言ってるんだろうね?
豪海軍の要求仕様に適う潜水艦を運用してるのは日本くらいじゃないか?
他の国のは画餅だったり根拠の無い妄想だったり
まぁ確かに日本製兵器が外国に売れるとは思わないけど

元々通常動力の潜水艦建造できる国少ないのにサイズ要求があるとねえ

>幾らでもあるってどこの国を言ってるんだろうね?
http://www.globalnote.jp/post-3865.html

何れの国も日本より遥かに国際競争力も輸出実績もあるよ

政治・経済絡みなので中々難しいですね
但しドイツの216型は214の拡大改良型とは言えいまだ構想中の潜水艦
フランスも既存原子力潜水艦を通常動力化した構想潜水艦で
共に実績さえ無いモノです
一番実績も有り有力なパートナーと見られるべきな日本のそうりゅう型改は
メーカー自体あまり乗り気では無くオーストラリアでの建造も×
状況を見てるとドイツの216型のASCでの建造が一番かもですな〜

建造隻数とノウハウ考えると、外洋行動できるサイズの通常動力潜水艦ではここ20年程度は日本が先頭突っ走ってるんだけどね。

お前ら自国生産諦めろや
日本のやつ買えや
ってアメリカから圧力かけてもらおう
さんざん貢いでるんだからそれくらいしてくれたっていいだろ

>何れの国も日本より遥かに国際競争力も輸出実績もあるよ
さてそのサイト表示の国家のうち自国製4000トンクラスの
通常動力潜水艦を建造・運用してる国は如何ほど有るでしょうか?

>お前ら自国生産諦めろや
>日本のやつ買えや
>ってアメリカから圧力かけてもらおう
いやいや、三菱さんと川崎さんが可哀想だからそっとしといてあげて
武器輸出の実績は他の兵器で作ればいいでしょ

>お前ら自国生産諦めろや
>日本のやつ買えや
>ってアメリカから圧力かけてもらおう
>さんざん貢いでるんだからそれくらいしてくれたっていいだろ
もう、オージーは日本の潜水艦は諦めてるよ

高性能潜水艦が欲しいのに製造工場はやる気なし技術無しの
国営工場
もし日本が参入するなら
先方スキルでも組み立てられる単位での半完成ユニットを送って
形だけでも国営工場に仕事が下りる様にするのが楽かも
苦労を払ってライバルの技術底上げまで手を貸すメリットもないよ