自転車@ふたば保管庫 [戻る]
逆 |
ギア比、歯車比を学んで下さい 自転車に限らずありとあらゆる動力で働きます |
ロードバイクのノーマルクランクで 体力ない人だと アウターの出番ない |
>ロードバイクのノーマルクランクで >体力ない人だと >アウターの出番ない 体力無くてちゃんと回し続けれないド素人だから 巡航にノーマルクランクでアウター使うんじゃねぇか まぁ俺のことだが |
初心者、つか詳しく無い人は、インナーに入れたままで走ってるね あと脚力の無いお年寄りとか子供とか インナー×トップでリアディレイラーがほぼ完全に畳んじゃって、チェーンがブラブラしてるのも見た事ある |
クランク回転数の出るメーターつけてクランクn かいてて面倒くさくなった、ずっとアウターにして苦しくなったらインナーにしなさい |
×大きいギアだとスピードが出る ◯速度域に合わせたギアを選択する 馴れないうちはそんな感覚で 辛いの踏んでるとヒザ壊すえ |
逆にこういう方法もある なるべく軽いギアを選んで苦しくなったら一段ずつ上げる 初心者ほど重いギア踏んでる場合多いからね |
>なるべく軽いギアを選んで苦しくなったら一段ずつ上げる オレがロードに乗り出した頃、先輩に「平地では軽いギアを速く回す、登り坂では重めのギアを踏む」と教わった 平地で回す際には「丸く回す事を意識する、力を掛けるんでは無くクランクの回転に沿って脚を動かす感じ」 言ってる事は何となくわかったけど、実際慣れるのに結構掛かったなぁ 数年後、某公園で走ってたら、後ろからついて来た知らない人(年上のロード乗り)に「綺麗に回してますね」と言われて、すごくうれしかった事を思い出す |
>平地では軽いギアを速く回す、登り坂では重めのギアを踏む 筋力・心肺力・ペダリングのスキル それがまだついて無い時はスピードを出そうとすると 「重いギアを思いっきり踏む」しか手が無いもんなあ… 一度距離の長いツーリングにでも出て 「フラフラで重いギアはもう踏めないが、先はまだまだ長い」 を経験すると開眼への第一歩なんだが… |
前のギヤを小さいの使うと、同じギヤ比でも相対的に後ろのギヤも小さいのになるから 前後共に小さいギヤを多用する羽目になって スプロケット歯面の摩耗やチェーンの伸び等の駆動系にダメージが余計に蓄積しそう (特に小径な後ろの高速側…その段だけ交換可能とかあるのもそういった理由だよね) |
今年の600kmブルベでは結局一度もアウターに入れなかったな しかもコンパクトクランクなのに シマノ11sだとインナートップあたりまで使えるし スプロケ次第ではかなりのワイドレシオなので ついついフロント変速をさぼってしまう |
フロント52−36、リア11−25でケイデンス80位だと、フロントをインナーにするのはせいぜい坂を上るときくらいなんだけど、そんなにインナーって多用する? |
インナー俺も息の長い登坂専用 長い坂でリアを軽くしてゆく時は、まるで貯金をチビチビ切り崩す気分 |
>まるで貯金をチビチビ切り崩す気分 自分の場合それでやってると大抵途中で心が折れるので、最初の段階で一気に軽くしちゃう。 とうぜん遅いけどずーっと長続きする感じ。 |
平坦軽ギアで上り重ギアっていうのは実際どうなん? 斜度にもよるけど、上りで重ギアはすぐ疲れちゃう・・・ |
>平坦軽ギアで上り重ギアっていうのは実際どうなん? カーマイケルが理屈をこねる前は「坂道は重いギアを踏んで上る」ってのが鉄則だったらしい。ただ、平坦もそんなにケイデンスを気にはしてなかったから全般的に重いギアで走ってたんだろうね |
>平坦軽ギアで上り重ギアっていうのは実際どうなん? 逆じゃない? なんで登りでわざわざ重いギヤに擦る必要というか意味があるのか疑問 |
「大きいギアにするとスピードが上がるんでしょう?」的な バリバリの初心者には良いアドバイスなんじゃないかな >平坦軽ギアで上り重ギア ある種のとんちみたいなモンだけど 「重い=速い」のマインドセットを解除してもらうにはいいかも |
最初にダイジェストでツール見てた時は 重いギアのウルリッヒ対 軽いギアのアームストロング ってな感じだったな 黒歴史になっちゃったけど あと、パンター二はどっちだったか覚えてない |
最高速度だけの話なら重いギアであってるけど 最高速度に至るまでの時間、速度の維持労力を考慮すると 軽めのギアを回した方が長続きする MAXスピードとアベレージを区別して考えられるかどうかだね |
誰よりも速く走るには、誰よりも重いギアを誰よりも速く回すかだよな・・・ 人類である以上は限界があるしな・・・ 普通はやっぱり逆だよね。 |
書き込みをした人によって削除されました |
俺のような貧脚は斜度が上がればギヤは軽くの一択 考える余裕など無いです |
漕ぎ足ってのは慣れもあるからずっと端からインナーで回してるともうギヤ上げるのがキツくなっちゃってアウター使えなくなるよ |
>>平坦軽ギアで上り重ギアっていうのは実際どうなん? >逆じゃない? 脚を鍛えるためですよ 平坦軽いギアはペダリングの練習 登り重いギアは筋力アップのため ラクしてると速くなれませんって事 |
「嫁マシンにメリダライド80買いました。」 の人でしょ 釣られすぎ もう少し高度なことを聞いているのでは |
↑では、高度な回答を、どうぞ |
平地メインでもかっ飛ばさないんならシクロクロス用の46/36もいいぞ! |
自転車板の人 機構も簡単だけど 脳も簡単ですね |
単純明快なのは良い事ですね |
平地オンリーのシングルだが F42R15 そこそこのペースで走れる |
踏み応えのまるで無い軽いギアをひたすら高速で回す …てのが多分初心者には肉体精神共に無理(心肺が辛すぎて) 無理すぎて「そんなはずは無い!この人嘘付いてる!」てなって 辛い乗り物だと誤解したまま乗らなくなったヤツをいっぱい見てきた |
具体的にはどれくらいの数値になるんだろ 高回転の人は130rpm・25km/hくらいで乗ってるんかな 100rpmくらいだとのんびりのってる感覚ではあるけど・・・ |
ハムスターかな? |
ケイデンスをなるべく一定にするためのディレイラーだと思うが |
https://www.youtube.com/watch?v=o98rxytmmj0 ハムスターはやいよねw |
>具体的にはどれくらいの数値になるんだろ http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pedal_rpm.html |
書き込みをした人によって削除されました |
>ケイデンスをなるべく一定にするためのディレイラーだと思うが だよなぁ 上りがしがし踏めて平地でくるくる回せる人はシングルで良いじゃん >100rpmくらいだとのんびりのってる感覚ではあるけど・・・ 100rpm以上でこぎ続ける人はヨーロッパ行ってください 国内じゃ勿体無い |
速度にもよるだろ |
>100rpmくらいだとのんびりのってる感覚ではあるけど・・・ のんびり??? またスゴイのが来たな |
負荷0だとしても100rpmがのんびりと思える人は超人的な素質もってるので いますぐプロになるべき というか130rpmで25km/hってのもすごい数値だな 激坂かな? 乗り始めは70rpmでも維持すんのけっこう大変よね このへんで安定してまわせるギアにしとくのがいい感じ |
レーパンとビンディングペダル併用なら 100rpmを一時間程度維持するのはそう高いハードルでも無くね? それと最近のロードの少スポークホイールだとトルク掛けて踏むよりクルクル回した方が よく進むし速度維持も楽な印象 |
>100rpmくらいだとのんびりのってる感覚ではあるけど・・・ この人は一回踏み込むと一回転、左右で2回踏み込むと2回転だと勘違いしている。 |
>100rpm クルマで並走してたらなんかヤなことでもあったのかと思うな 前世リスかハムスターなのかもしれないとも思う |
ところでケイデンス至上主義みたいのはランスさんが ドーピングのいいわけに言い出したことで もう廃れたんじゃないの? |
ランスがドーピングの言い訳にした事は、必ずしもカーマイケルの理論の否定にはならんからね |
>>100rpm >クルマで並走してたらなんかヤなことでもあったのかと思うな 120rpmくらいまで回さんとハムスター感は出なくね? あと身体の部位を早く正確に動かす、って点で共通するせいなのか 高ケイデンスでケツ跳ねずに回せるようになるとランで走るのも速くなったぞ |
>>100rpm >クルマで並走してたらなんかヤなことでもあったのかと思うな あえて軽めのギアで転がしてて、ダッシュの時には100くらいは回してるだろうから、 オレもそんな風に見られてんだろうなぁw でも何かそういう必死で回してるのって、なんかチョット快感でもあるんだが >前世リスかハムスターなのかもしれないとも思う 前世占いで、確かウサギだったような記憶なんで、うーん似てるのか似てないのか・・・(そもそも卯年だしなぁ) |
慣れたら25km/h 100rpmなんて別に珍しくもなんともないだろうに なれないうちは70でも速いとはいうけど |
>慣れたら25km/h 100rpmなんて別に珍しくもなんともないだろうに いや、そんなヤツは見た事ないって意味 結構必死で回しつつ、しかもたかだか25q/hって、 フザけてやってるか、もしくはギアチェンジできないニワカ |
そりゃ見たこと無いだけだな 結局は趣味だからどんな意図があってどんな乗り方しようとも自由だけどね |
いや、できるかどうかじゃなくてそれを「のんびり」って表現してることに対して違和感が ケイデンス付のサイコンもってない人にオーバーマイヤー1セット |
クルクル回せ! |
ピッピコピッピコ回せ |
クルクル回わせ? |
低速で負荷がそこそこ軽いし、ケツにも程よく荷重がかからないから100でものんびり気分だよ むしろ低速で軽いギアをゆっくり回したらケツに荷重きて痛くなってキツイだろ 体のどっかが痛いとのんびり出来ないんだよ 重いギアをゆっくり回してたら今度は負荷があるからキツイ 貧脚だから負荷強いとキツくてのんびり気分じゃなくなるんだよ かといって物凄くゆっくり回すと、ケツに荷重かかってケツ痛くなるし 個人的には平坦微風なら90〜100が一番楽 |
>この人は一回踏み込むと一回転、左右で2回踏み込むと2回転だと勘違いしている。 ほんとにこれのような気がしてきた 100rpmで低速とかどんなギアだって感じだし 多分70rpm程度を「ものすごくゆっくり回す」とか普通は表現しないだろうし 50rpmでのんびり、35rpmだとものすごくゆっくり、だと納得 |
読みすぎたのか? |
>慣れたら25km/h 100rpmなんて別に珍しくもなんともないだろうに 釣りだろさすがに でなきゃマヂで1回転を勘違いしてる超ニワカ |
ケイデンスの話してんじゃないの? サイコンのケイデンス項目で100とか別に珍しくもないが |
ゆるぽたとかいってゆるかった試しがあるか? もうちょっとだからといってちょっとだったことがあるか? 近所までいってくるといって近所だったことがあるか? 今日は飛ばさないとかいって、えらい勢いで走られたことはないか? |
距離がゆるいのか運動強度がゆるいのか時間がゆるいのか 何をもってして「ゆるい」と言ってるのかは当人以外には判らないけど ケイデンス100rpmってのは運動強度としてはゆるくありません 立派な運動行為です |
ケイデンス100rpmも25km/hもまったく珍しくはないが 25km/hをわざわざ100rpmで回すのはかなり珍しいと思う |
>何をもってして「ゆるい」と言ってるのか 頭がユルイのでは |
おい IP:240f:7b.*(ipv6) よ、もう止めろよ、ただただ痛いだけだぞ オマエそもそも、25km/hも100rp/mも、どんなものなか知らないんだろ? サイコンだって付けてないんだろ? いやもうすでに自転車乗った事あるのかすら疑問符だよ まぁ百歩譲って善意に解釈して、サイコンの設定を根本的に間違えてるとかかな |
サイコンの設定・・・って、サイコンでケイデンスの項目はあれど、センサーの認識設定以外の設定なんかあるか? 周長とかクランク長とか関係ないぞ? どこをどういじっても、ケイデンス数値をあげるのは無理だ ホイールならマグネット2個つけりゃ倍の速度が出るけどクランクは無理だろ サイコン使ったことあるのかと逆に聞きたい それはともかく、低負荷で100維持はそんなに珍しい事なのか 珍人間って事でいいよもう |
100rpmを出すのは容易いけどそれを無意識下 気楽な状態で出す人は珍しいかな |
>むしろ低速で軽いギアをゆっくり回したらケツに荷重きて痛くなってキツイだろ 低速で超軽いギアをくるくるする方がケツに過重来ると思うが |
100回転でなんでここまで必死に否定したがるやつがいるんだ? 速度とは無関係になにも意識せずに回して105〜110回転くらいだし 周りの連中見てもさほど変わらないぞ 100以下だと「ここは傾斜あるのかな?」とか「若干回せてない」感がある もちろん人によるものだから回転数の高い低いでなにも計れないけど 「普通に100回転くらい」というのは別に特別なことじゃない |
>100回転でなんでここまで必死に否定したがるやつがいるんだ? 別に否定しないけどそれだけのポテンシャル持ってるんだったらプロになれるのに勿体無いってだけだ 日本ではプロ人口が少ない競技だからな 30km/hを超える巡航でも80rpmぐらいでしか回せない俺としてはうらやましい限りですよ |
一般的に70rpmを30km前後で回すのがサイクリングに適した負荷具合になりますが そこから+30rmpで速度を30km以下に落すとなるとクランクの空転具合は凄い事になります 試す環境があるなら直ぐに判りますがそれを普通か、と聞かれれば否と答えるのが普通かと 抵抗の無いクランクを高回転させるのは色々な意味で疲れますよ |
>速度とは無関係になにも意識せずに回して105〜110回転くらいだし >周りの連中見てもさほど変わらないぞ 競輪の選手かな? |
10年くらい前は「90回転が普通、できれば100」ってのがよく言われてた話だったぞ 実際には100も回すと心拍も上がっちゃうから、ロングライドでは90弱くらいで回してたけど クルクル回せ!もその頃に流行ったフレーズ 最近は推奨ケイデンスが下がってきたのは確かだけど、 それでも100が異常な回転数ってのはおかしい。そんなの普通 あと70じゃなんぼなんでも低すぎ。膝痛めるよ |
まず話してる前提からして勘違いしているケースですね 元が「ゆるい走りで100rmp」というケースですので ローディーが走る通常のrpmを例に出せば食い違うのは当然です >あと70じゃなんぼなんでも低すぎ。膝痛めるよ 独学なのかもしれませんが残念ながら一番体に優しい回転数が70です 以下を参照して下さい http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pedal_rpm.html ただしこれは統計学の数字ですので例外となる特殊なケースは存在する部分は否定しません ただし特殊という言葉の通り絶対数は少ないのでスタンダードでは無いのが現実です |
>速度とは無関係になにも意識せずに回して105〜110回転くらいだし これまた健脚自慢が参りましたね!!! これもう単なる荒らしでしょ、何かケイデンスで盛り上がってるから燃料投入とかさ |
ほんとかよ どんなにゆっくりな運動でも長時間続けられないから さすがに緩急つけてかなきゃダメとは思うけど 100くらいでしばらく走るのくらいは、乗りなれた人ならほとんどの人は出来るんじゃないのか 俺もふつうに走ってても勝手に90以上は回っちゃうが ずーっとMTBでくるくる回す乗り方ばっかりしてきたせいかも でもそのせいか自力で最高時速45q以上出せたことがない |
インターネットプロ選手だから相手しちゃだめだって |
>10年くらい前は「90回転が普通、できれば100」ってのがよく言われてた話だったぞ 25km/hなんて低速で走る時の話じゃないだろそれは 効率の良い回転数ってのは速度上げてきゃ上がるしのんびり行くなら下がるもんだ >あと70じゃなんぼなんでも低すぎ。膝痛めるよ ケイデンス70で25q/hのギアは前50の後ろ17〜18 これで膝痛めるってどんだけ虚弱なんだよ |
居るよね、たまに。 腰というかケツががっくんがっくん動きながらシャカシャカ漕いでる人。 スゲー遅い上にペダリングで体がブレてフラフラして危ないの。 |
実際の自転車は計測してないからわからんけど ジムのトレーニングバイクで負荷をあまりかけないようにすると 意識しないで80ぐらいになるよ |
>腰というかケツががっくんがっくん動きながらシャカシャカ漕いでる人。 上半身の筋力がシッカリしてなかったり、そもそもポジションがおかしかったりすると、そうなりがちだね 「早く回す」事にだけ神経がいってて、「丸く」とか「一定に」とかまで気が行ってない あと膝が開いてガニマタで乗ってるのとかは、他人に指摘されんとわからんのだろうね |
>あと膝が開いてガニマタで乗ってるのとかは、他人に指摘されんとわからんのだろうね 一度ガニマタと土踏まずでペダル踏んでるのを年配の人に指摘したらまさに心外という反応だったよ |
>一度ガニマタと土踏まずでペダル踏んでるのを年配の人に指摘したらまさに心外という反応だったよ オレも某オフ会で、後ろに付いた時に気付いたんでちょっと指摘したら「おお、そうなんですか、そゆの教えてください!」て言われてビックリした事あるよ(相手は年上) 某イタ車のオーナー会で、しかも限定車だったから、そんな初心者が乗ってるなどと思ってなかったし ただ某スーパーカーメーカーの名を冠してた(ってかそれフェラーリだよ!)んで、カネのある人が眼ェ付けて買った感はあるんで、ロードバイク初心者が買うのはあるかなって思った(思い返せば15年も前か) ちなみにその人が某C40(もはや某イラねぇw)を買おうとした時は「早過ぎる」と止めた(その後、買ったかは知らない) |
90rpmで33km/h |
歩道走行時には歩行者に威圧感を与えないために15rpm程度が望ましい |
歩道を走ry |
まぁ広い一方通行道(御堂筋とか)の逆走だと、車道を走る事自体が困難で危険だし(松屋町筋は明確に「自転車車道逆走禁止」て垂れ幕がある) そんな時は歩道を走らざるを得ないわけで、そういう時は歩行者最優先で、しかも時速15q以下くらいが妥当かと 出来れば10q/hくらいまで落とし、時には降りて押すくらいがいい 一番いいのは裏道に行く事だけど、そうもいかん事もあるだろうし >歩行者に威圧感を与えないために15rpm程度が望ましい うん、ケイデンスはこの際あまり関係ないね |
歩道をいかざるをえない時は、徐行しまくりだなー もうケイデンスがどうこういう話じゃないな いつ建物から人がすっと出てこないとも限らなくて怖い こないだ、歩道を20km/h以上で走ってる奴いた 車道で走ってるこっちのサイコンで速度確認してちょっと驚いた よくその速度で走れるなと思った |
ママチャリの速度でさえ壁ギリギリを走ると交差点でクルマに跳ね飛ばされそうになるってのに |
書き込みをした人によって削除されました |
歩道を20km/h以上とかマジ怖いな それに少々長めの見通しの良い直線じゃないと加速したり減速したり大変そうだな |
それが3人がぎりぎり横に並んで歩ける程度の歩道だった え、こっち20km/h以上だぞマジかってなった 他でも子供が歩道を自転車で20km/hとはいかないまでも 人はねたら間違いなく吹っ飛ぶレベルの速度で走ってた 歩道だからって油断したらダメよなあ |
2ワットのLEDライトを点けて歩道を徐行してたけど 建物から無灯火の自転車が飛び出してきて、前輪側面に衝突されてホイルが変形してダメになった |
>ガニ股と土踏まずでペダル踏んでる デブは、太腿が太鼓腹に接触するのを避ける為で さらに、ふんぞり返ってる罠 |
ここで無理やりギアの話を絡めると 歩道を走る人は本来は軽いギアで低速で楽に 緩急をつけられるようにするべきなんだが それがタルくてでかいギアでゆっくり回すっていうのをやりがち そうすると緩急つけにくくて結果結構なスピードで走ってしまうことになりがち 緩からの急ってギアでかいとしんどいしね さすがにどんなにゆっくり走ってても脇から飛び出されたらアウトだけど |
むしろ公道では後ろは真ん中入れっぱで 前だけしか使わないなあ |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
>デブは、太腿が太鼓腹に接触するのを避ける為で さらに、ふんぞり返ってる罠 お前の倍くらいの体重がある俺ですら 下ハン持っても腹に足なんざあたらねーわ |
学生でも60kgぐらいあるけど120kgで腹出てないって凄いマッチョマンだな |
2馬力くらいありそう |