バイク盗まれて健康の - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



161884 B


バイク盗まれて
健康のためにもこの機会に自転車にしようかと思うのですが
画像の自転車ってどうなんでしょう?CBあさひの
オリジナル商品のようですが・・・
値段も手頃なので最初の1台として良さそうなのですが
有識者の皆様のご意見をお聞かせください

http://www.cb-asahi.co.jp/item/97/09/item100000030997.html
こんな感じです

入門なら10万がエントリーモデル。
ALLEZ SPORTとかのクラス

自転車に限らず何事にも言えることですが、「自分の気に入ったモノをどうぞ」としか

コレも自転車に限った話じゃないけど、ちゃんと実物を見て触った上でご判断を

>入門なら10万がエントリーモデル
入門で10万ですか・・・
ママチャリの感覚しかないのでものすごく敷居が高く感じますね

>自分の気に入ったモノをどうぞ
お店でこれを見ていいな、と思ったのですが価格的が価格なのでどんなもんかと気になりました

ハイテンフレームのなんちゃってロードだけど形も色もキレイだし5万なら悪かないな。
趣味としてハマっていいロード買ったり、逆にハマらなくてもおしゃれな街乗り自転車に化けるしいいんじゃない?

>なんちゃってロードだけど
なんちゃってなんですか・・・なんちゃってか・・・

通勤&フィットネス目的でアートサイクルのS550に乗ってます。

この価格帯の自転車なら、自分でカスタマイズすることへの敷居が低いので
整備に関する知識も自然と身に着きますから、後々のためになるかと。

"自転車趣味への入門"という意味では良い素材だと思います。

「ロードバイクを乗り回したい」のであれば、入門ロードを検討すべきですが・・・

実物見て気に入ってるなら問題ないかと
ただ、今の時期2015モデルとか型落ち寸前で安くなってるのもあるし、時間あるならいろいろ店舗回ってみるのが良いと思う
都内だとワイズロード赤坂がおススメかな
http://ysroad-akasaka.com/column/2015/07/post-39.html
店員も親身になって相談のってくれるし掘り出し物も多い
>なんちゃってなんですか
最近はなんちゃってでも侮れなくなってきてると思うけど
通勤用にキャリア着けたりスタンド着けたりレーシーなロードだと気が引けるようなことも気軽にできて
走行能力も低くなくドロハンの恩恵も受けられるロードとはまた一味違う自身の足として気軽に使えるマシンになると思いますよ

スペック欄に変速:16段変速(フロント2段 x リヤ8段)って
あるけどこれ2X7 14段だろ。

>バイク盗まれて
チャリを盗まれたのか!?

>あるけどこれ2X7 14段だろ。

7段と8段の境界線の壁は、とてつもなく大きいから
そこのところ最重要項目と思ってくれ。
理由は、各自調べよ

>チャリを盗まれたのか!?
オートバイだと思われ
鍵のところ壊して盗む方法もあるし鍵無いと動かせないからと思って盗まれるケースが結構あるらしい

>7段と8段の境界線
それいったら8と9も変わらんだろ
まぁ9と10も(ry
10と11(ry

ダイエットがてら通勤を原付きから自転車に変えたわ。

通勤時間がほとんど変わらなくてわろた。

大型バイクVMAX降りてロードに入門しました
入門用にシュウインのFASTBACKとKONAのWOで遊んでます

そろそろ本格的なアップグレードしたいので
キャノンデールのカーボンを考えてます

チャリの世界も広くて面白い!

スレ主は、自転車を選ぶ基準の中で何を重要視したいのか俺達は分からんから「良い」も「悪い」も分からんよ。使用目的によっては1万でも十分だし、10万でも役不足になる。だからこそママチャリが日本一普及してる訳で(笑)まぁ第一は「値段」だろうから、それを除外して、ロードタイプの自転車じゃないと嫌なのか、言うほどタイプに拘りは無いので予算内で出来るだけ高性能な車種が良いのか…とか、何か無いの?

まぁ包み隠さず言うなら5万出してゴミを買うなとしか…同じ金額出すなら、2016年モデルのGIANTエスケープR3またはエスケープAIRか、中古自転車チェーンで同タイプの本物のロード買うかな俺なら。

自転車に慣れるという点でクロスとかMTBの5万円クラスの方がお勧めなのは確かかな
ただ中古だけは自己整備前提なので知識と工具が揃っていないと選択肢としては難しいかと

>>ママチャリの感覚しかないのでものすごく敷居が高く感じますね
オートバイ買うよりは安いと考えれば。
私もバイクからロードに転向しましたが、それぞれ良い所があり買って良かったと思ってますよ。

中途半端に高額なモデルは、ハマらなかった時も
弩ハマりした時も、持て余すから、
1台目は、出せる範囲の金額の物で良いと思う

>>バイク盗まれて
>チャリを盗まれたのか!?
オレも一見でそう思ったw
他の板ならいいけど、少なくともココじゃ「バイク」は自転車、またはドチラとも言えないよなぁ
オートバイかモーターバイクだな

5万位のクロスおすすめ。

スレ主です。
盗まれたのはHONDAのAPEでした。チェーンもクソもなく丸ごと
持っていかれました。ゴリラの仕業でしょうか・・・

なんとなくプラっと寄った時に見ただけなのでそこまで
深くこだわりもないです。

>5万出してゴミを買うな
この自転車、こんな感じなんですかね?
クロスのようなものには、このドロップハンドルに憧れたのもあります。こだわりといえばここでしょうか・・・
ドロップの、低価格で、性能が良い・・・わがままですが

主です
>入門用にシュウインのFASTBACK
これも気になりました!

117290 B
FASTBACKはヤフオクで出ていた中古ですので3万でしたw
ボントレガーのリム、FSAのBBがついててまあお得でして…フレームは新品でしたロードバイクのことは全く分からなかったので耐久性のあるスチールフレームでいいやと気軽に購入して遊んでます知人のデュラエースコンポを搭載したシクロクロスに乗ってその性能に惚れアップグレードを検討中です

ホリゾンタルが好きなようだから、
ラレーのCRNでどうだろう。ほんとはCRFがいいんだけど高いしね。
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4242.html

スレ主さん ちなみに盗まれ易さは自転車の方が圧倒的に上なので
購入と同時ないしそれ以前に盗難対策は必須と思って下さい
安物だから盗まれないだろうという不思議理論を見かける事がありますが
真新しい自転車は等しく狙われます

>ホリゾンタルが好きなようだから
よくわからないので調べてみたら確かにこの形状が好みのようです。すごいですね
>盗難対策は必須
今回のことで骨身にしみました。部屋に担ぎ込む予定です

俺も最近あさひでコーレル見て欲しくなったんだよね
ただ1月にラザー買って街乗り用にプレスポも持ってるから我慢してる
アートサイクルのも気になってるし部屋で自転車が増殖しそうで怖い
 
コーレルは街乗り用だと十分過ぎると思うよ盗まれても5万円だとあきらめもつく
ただ弄ってコンポやホイールのグレードアップとかには全く向いてない
ノーマルで乗ってアクセサリー程度のカスタムならいいんじゃないかな?

バーテープとサドルを革に変えたら良い感じになるな
イベントとかに出るワケじゃないならアリだと思う
まずは買ってみよう、買ってから考えよう

スレ画ののリアハブはボスフリーだっけ?

177873 B
アートサイクル【ART PRO2 S570】
クロモリロード ハブ.ブレーキ.ギヤクランクまでシマノ"CLRIS"フル採用Made in Japan 独自のダブルバテッドパイプ使用で軽量化重量 10.9kg価格55,800円 (税込 60,264 円) 送料別

主です
>アートサイクル【ART PRO2 S570】
これ、すごく良いものに見えます!
あさひより2kg軽い、クロモリ
モヤモヤしてきました。自転車欲しいです。皆さんありがとうございます!

まずはプロショップに行って相談するのがいいと思うよ。

>これ、すごく良いものに見えます!
俺もアートサイクルスタジオのフラットバーロードに乗ってるけど、いきなり高額なロードバイクに乗るより、先にこれを選んだ方が良かったと少し後悔してます。
パクられる事を考えると、価格の安い自転車だと精神的負担が少ない状態で乗れるし、軽量バイクに慣れるには入門用でも悪く無いかと。
アートのはコスパ高いからオススメですよ。

買う前に、メンテナンスや相談に乗ってくれる自転車屋、店員さんを探した方がいい

通販での購入はオススメしない
もし通販で買うなら、近所の自転車屋できっちりと点検してもらう
お金はかかるかもしれないけど、バラして組み立てなおしてくれるお店なら、信頼してもいいと思う

あ、当然のことながらスポーツ系自転車を買うという事は
それに付随する安全装備等の予算も考えてね
ベルやライト等の基本装備はもちろん、ヘルメットやグローブ、荷物があるなら持ち運ぶためのバッグ等もね

アートサイクルなんて買っちゃうと
サイメンのおじさんに馬鹿にされるかも知れないよ。

「エンジンが違うから自分はこれで十分なんですよ」とか言ってみたい

普段使いならMTBという選択

レイチェルとかドッペルギンガーとかはどうなんだろ?

>レイチェルとかドッペルギンガーとかはどうなんだろ?
流石にその二つをスレ画&アートと比べるのは…
色とデザインが気に入ったならまあ止めはしないけど…って構成だし

ドッペとかレイチェルは自分で分解整備出来る人がなんとか実用域までに仕上げるものでむしろ初心者には厳しい

アートサイクルは2ちゃんに情報がたくさんあるから『アートサイクル スレッド』で検索してみて
物の評判は悪くない、ただ少し発送が遅いらしい
ディレーラーハンガーが一体式なのが気にかかるが
鉄だから強引に戻せるし何より値段が安いから本体を買い替えても負担は少ない
ディレーラーハンガー自体が壊れる事も稀だしね
 
アートサイクルは完全整備も割増料金でやってくれるし
あさひに持ち込んで盗難登録ついでに整備してもらってもいい3,000円ぐらいだったかな?
あさひの整備力は店員によってまちまちだけど最低限の力量はある少なくとも持ち込みを拒否する事はない

>>ディレーラーハンガーが一体式
クロモリは普通そうだよ。

>>>>

どんなんでも、いくらであっても
「これがイイ!これが欲しい」と思った物を買ったほうが一番幸せになれる。
半端なの買うとあとで後悔するって良く言われるけど、あれは乗り込んで無い奴が言う言葉だからスルーで。

>「これがイイ!これが欲しい」と思った物を買ったほうが一番幸せになれる
いろいろな意見ありがとうございます。
この言葉を信じてみようかと思います・・・

ドッペルギャンガーを改造して世界一周のチャレンジしてる人もいるから、使い勝手とメンテを自分で調整できる人なら必要十分なんだろうね

>ドッペルギャンガーの折り畳み自転車を改造して世界一周の相棒にしてみた
>http://gigazine.net/news/20150126-doppelganger-folding-bicycle/

>>7段と8段の境界線
>それいったら8と9も変わらんだろ
>まぁ9と10も(ry
弄るときの話だろ
シマノの場合フリーハブは8と9が共用で
シマノ対応のサードパーティなら大体は10まで対応してるからな
ホイールごとの買いなおしとか買い換えたほうが早くなる

シマノでも501とか1万前後で買えますよね

ちなみに完全自己責任ですがシマノはフリーボディ単品での入手が可能で
ハブ側との結合面が一致すれば7sハブを8s〜化する事が可能です
完組ホイールならセンターがずれるのでリムの寄り作業も必要になります

サイズが合ってれば何でもいい
見た目がよくても乗り心地が悪かったら、長い付き合いはできないです

>弄るときの話だろ
>シマノの場合フリーハブは8と9が共用で
>シマノ対応のサードパーティなら大体は10まで対応してるからな
7速で安いのは、最悪の場合、エンドがOLD126mmの可能性がある

自転車が欲しい→カッコイイのに出会う→合うサイズがあるか聞く→在庫あり→お買い上げ→幸せ

どうしてもサイズが合わいのしかなかったら、さすがにいくら
カッコよくてもあきらめたほうがいい
でもまあ大概あると思うけどね。よっぽど極端な体型してなきゃ

6年ほど前だと185CMのタッパの俺が乗れるようなの見つけるのに苦労した
車体予算10万でな
それ以上出せばサイズ出てくるけど

横からだけど
7段と8段だと1段しか違わないって話じゃなくて
カセットフリーかボスフリーでホイール構造が違うから
拡張性に雲泥の差が出るって意味じゃないのん

あとボスフリーは構造的に軸が曲がったり折れやすいよ
ママチャリなんかはよく曲がってるというか当然のように曲がって玉押しが斜めになって
変に磨耗してガタとゴリゴリ混在するようになったりするし。
ママチャリの使い方だとそんなんでもいいんだがスポーツ用途だと話がちょっとね

↑すまん拡張性についてはとっくに話出てた

エンドは鉄フレームなら広げてもいいし
広げなくても案外入るには入ると思うけどね
ちゃんとエンドの角度微修正はした方がいいけども。
(実際耐久性とか何かで差を体感できるほどか別にして)

37509 B
>カセットフリーかボスフリーでホイール構造が違うから
>拡張性に雲泥の差が出るって意味じゃないのんスレ画のCS-HG20は7sカセットですよシマノはボスフリーの他にも7sカセットをリリースしています

サードパーティー製だけど、8sのボスフリーもあるよね

ぶっちゃけ最初ぼろいの買って
乗り換えた時にすごい差が出るほうがおもろいで

ワシは中国LOOK車から
20万円台のものに変えた時
目からうろこがボロボロ落ちたで

そうそう、ステップアップしていくと
違いを実感出来て楽しい。
色々学習出来るよ。違いの引き出しを手に入れるのと
そうでないのとでは、後々の楽しさも変わってくる。

>ワシは中国LOOK車から
>20万円台のものに変えた時
>目からうろこがボロボロ落ちたで
わかる
一番すごいと思ったのは漕がなくても前に進んでく感じ
安物は凄い引っかかった感じがする

走らない回らないのをどうにかして使い物にしようといじくり倒すのがドッペラーの思考。

ポンと買って元から速いのより、
なんとかしていじっていくと技術や知識なんかも
増えていくし、後でほんと楽しくなっていく。

自分の行っている店のオヤジって
ある意味たちが悪く、
五万、十万、十五万、二十万の試乗車を
おいてある、(五万はクロス)
結構乗り放題で試乗が出来る

結果、大体十万以上の車体買う

売れなくても旗艦モデルは必要です
の実例だな

>ある意味たちが悪く、
商売上手って言ってやれよw

ドロハンは慣れるまで相当きついけど大丈夫かな
途中で投げ出す人の大半はどうしてもドロハンが合わなくて捨ててるし
チャリ板だと「ならハンドル替えたらいいじゃん」と気軽にいうが
知識のない人が店に任せたら工賃込みで4万ぐらいかかるので
本体購入価格と同等になり結局捨てるハメになる

フラットバー化はステム換えずに安い部品でなら工賃入れても3万ぐらいでは?
それでも国内メーカーの中級ママチャリを一台買える値段か

14727 B
ジャイのDEFY4でいいじゃん?
16速で34/50Tドライブと11-32Tギアのワイド&ローでサブブレーキも付いてるから初心者にも扱いやすいだろ8万て価格も悪くないと思うんだが・・・

誰かMR-4買って一緒に輪行しようぜ。

>ジャイのDEFY4でいいじゃん?
スレ主は細身のホリゾンタルがいいって言ってるんだけど…

118066 B
>スレ主は細身のホリゾンタルがいいって言ってるんだけど…
こんなんじゃ駄目?

124331 B
10万30万の自転車語るより
おまえらの体に投資しろよw

むしろ投資せずにおさえて、普通に筋トレとかやればいいじゃない

筋肉付けるより
呼吸器系強化したいから
やっぱ自転車で

30万あればライザップに通えるんだっけ?
そんな金が余ってたらホイールセットに投資したいなぁ〜。

ライザップ行って食事制限するなら、糖質制限糖尿食の本でも買った方が早いからな
運動量は毎日ガシガシ漕いでる方が多そうだし

呼吸器系強くしたいなら、ジョギングでのインターバルが効く

>DEFY4でいいじゃん?
DEFYでいいよな

そういやチャリダーの猪野学のインターバル、キツそうだったな

既にBMI標準下回っているし、落としすぎは骨密度が下がったりして健康に良くないらしい。
(病気になった時は少し太っているぐらいが生還率が高いそうだ)

なのでついに軽量なものに興味が出てきた。
(見た目が同じような自転車を何台も欲しがるなんて、自分もずいぶんハマったものよ)

体脂肪一桁なんかは一種の病気状態だしな
それが生活の糧になるんなら管理がっつりやって
いく覚悟があるんだろうけど、趣味程度で
一桁にして管理がおろそかになって
病気になって生活基盤失ったら
もうスポーツ自転車どこの騒ぎじゃないもんなあ

>ジャイのDEFY4でいいじゃん?
いいね
2015モデルで更に完成度上がったし

>2015モデルで更に完成度上がった
DEFYいいよな

ご無沙汰しております
主です

>細身のホリゾンタルが
ありがとうございます、その後仕事の合間にいろいろと見ていたのですが・・・
再度ひとめぼれしたものがありました
>ジャイのDEFY4
まさにこちらの2016モデルでございます。価格に対してのスペックも高く(詳しくないですけど)、よいな〜と感じました。
この子に決めようと思います。
予算をオーバーするので実際に購入できるのは冬になるでしょうか・・・早く乗りたいですが改めて貯金です。
皆さま、ありがとうございました。
再度購入しましたらまたスレ立てさせていただきたいと思います。

おお
ついに
DEFYスレが

>主です
お、DEFYに決めたか良い選択だと思うよ
よく「見た目で気に入ったのが1番」っていうけど
初心者向けの低価格帯の場合はスポーツとルックが
同じ価格帯に混在してるから怖いよね
でも、DEFYは間違いなくスポーツ車だから
あと、解ってるかもしれないが自転車代だけでなくヘルメットやら空気入れやらスポーツ車に乗るため必要なあれこれ
って物があるので自転車代プラス2、3万円用意しといた方が
いいと思うよ
しかし、薦めといてなんだがDEFY良いよな・・・
フレームジオメトリなんか見てるとロング用に1台欲しくなる

>しかし、薦めといてなんだがDEFY良いよな・・・

良いよ
昔はツアラー色が強かったが
今はショートアーチブレーキだしフロントダブルだしハンドル31.8のシャローだし
乗りやすさと頑丈さはそのままに補修部品の入手やステップアップもしやすくなってる

>ハンドル31.8のシャローだし
去年まで下位グレードは26.0だったのに、今年モデルから変わったんだな

ようやく決まったか、良かったですなぁ。

あとは「買う店」と「フレームサイズ」かw?ジャイなら直営とかも良いけど、お勧めは老舗(個人)のスポーツ自転車屋。そーいう所で購入しながら頻繁に通って顔馴染みになれば、店主や常連の使い古しのパーツを貰えたり安く譲ってくれたり、自転車の弄り方まで教えてくれたりする。あと老舗の店だと自分の店でチーム持ってたり、店独自のツーリング規格(や購入者限定規格)とかある場合もあるので、それにも参加させてくれたりする。多少値段は高くなるかも知れないけど、激安量販店なんかでは得られないメリットが「個人の自転車屋」にはあったりするから、お金を貯めながら近場の色んな店巡りとかして良く考えても良いんじゃないかな?

>今はショートアーチブレーキだしフロントダブルだしハンドル31.8のシャローだし
ほー、そりゃ良い進化だねぇ・・・
あーDEFYフレーム欲しいなぁ余剰パーツで組みたいなぁ
これからのシーズンのロングを快適に漕ぎたいなぁ
完成車しかないのが悔しい

でもエイプの代わりにDEFYに乗るならスタンドどうするんだろ
DEFYにスタンド付いたっけ?
無いと不便だし

>DEFYにスタンド付いたっけ?

純正でQR一体式のが有るよ
ちょっとお高いけどね

15271 B
>純正でQR一体式のが有るよ
元はヲクとかで出回ってる奴のジャイ名義版だけどねただロック機構追加したせいでレッグの開きが大きくなっちゃったりして使い勝手は劣化してる気も…あと回転方向にずれるのだけはどうしようもないのが辛い

クランクをホロテクに変更してホロテク取り付けのスタンドをですね…
スタンド取り付けの為にって考えると出費がでかいけど
一番収まりの良いスタンドな気はするね

>一番収まりの良いスタンドな気はするね
QR共締めのだとバイクガイのが安くて強度&安定性もいいんだけど
見た目がもっさ過ぎるが難点なのだ…

QR共締めのはちょっと評価が悪いよね
ズレたりナメたり緩んだり商品として安定性が無い
 
調べたらチェーンステーの形がネックになるけどそこにゴムを咬ませてミノウラのサイドスタンド付けてる人がいた

ホロテクUなら、ボトムレッグが一番お手軽
見た目もスタンドついてるようには見えないし
輪行時でも全く邪魔にならない
安定性はそこそこだけど、よく見て考えて
立てないと倒れる

10622 B
>ホロテクUなら、ボトムレッグが一番お手軽
だから四角軸BBなDEFY4だって言ってるでしょ!アルミフレームだからミノウラのこの辺のを保護用のゴムシート挟んで取り付けるのが一番無難ではあると思う

あ、そっか
いっそスタンドのためにホロテクUにするとか
工具少なてメンテも楽だし

47211 B
>保護用のゴムシート挟んで取り付ける
ゴムは経年劣化で割れるから本気で保護したいならアラミド繊維のチェーンステイプロテクターを切って加工すると良いよ スタンド側に貼れば綺麗だしクリアのは厚みが足りないからNG

>ホロテクUなら、ボトムレッグが一番お手軽
SM-BB9000とかのちっちゃいのにも付けられるんだったら欲しいな
upstandは軽いけど不安定だし

>>ホロテクUなら、ボトムレッグが一番お手軽
>SM-BB9000とかのちっちゃいのにも付けられるんだったら欲しいな
自分はBB付属のスペーサー流用しようとは思ってるんだけど、あとはゴム巻くか…
ボトムレッグはちょっとボりすぎな気がするんだよね…中古もすぐ売れちゃうから

>自分はBB付属のスペーサー流用しようとは思ってるんだけど、あとはゴム巻くか…
あのスペーサーというか従来の工具用のアダプター噛ませれば大丈夫よ
ボトムレッグも以前5000円台だった事を思えば今でも大分マシなんだけど…

高いんだよね・・・高いけど
どうしてもスマートにスタンドつけたいって人には
ほぼ一択だからやむをえない。

結構前だけど、ヤフオクで新品ボトムレッグ買ったんだ
そうしたら袋に入って来たんだけど
パナソニックのオプション的なシールが貼って有ったんだ
昔はパナソニックのオプションで設定されてたのかな
あとさ、ボトムレッグって立ち気味になるから結構気を使うよね

>アラミド繊維のチェーンステイプロテクターを切って
>加工すると良いよ スタンド側に貼れば綺麗だ

アラミド繊維の加工って専用の鋏が必要なんじゃないの?

>アラミド繊維の加工って専用の鋏が必要なんじゃないの?
普通のハサミでも切れるけど、
専用ハサミを使えば、切ろうとする対象が逃げないし
より作業しやすいですよ、って話

>あとさ、ボトムレッグって立ち気味になるから結構気を使うよね
お湯に漬けてから隙間にマイナスドライバー突っ込んでコジると簡単にゴム足が外れるから
お好みの長さにカットしてピンを打ち直すのだ

>No.314848

普通の挟みでも切れるんだ、知らなかった
それだったらアラミド繊維丈夫だからいろいろ使えそう
ありがとうね

>>No.314850

これも知らなか
ピンが有るのは知ってたけど、下手に弄ってゴムが割れたら不味いと思ってたんだ
時間が有る時にやってみる
ありがとうね

使ってしばらくすると若干緩んでくるから
ロードに使うならボトムレッグの足は切らない方がいいかもしれないよ。

>使ってしばらくすると若干緩んでくるから
Gボンド併用して固定してるからかゴム足が取れたことはないけど、
基部側のピンが抜けてレッグごと脱落したことならあるw
基部側も一体じゃなくネジ止めの構造だから時々チェック&増し締め必須だよね

>ボトムレッグも以前5000円台だった事を思えば今でも大分マシなんだけど…
現在も定価で税込み6000円ぐらいじゃないですかヤダー 
…バラしてライトスタンドにしてる自分が云えたモンじゃないですが…
今は通勤用ロードの為に欲しい…できれば現行BB対応化して欲しい

ヤフオクだと少し安いよ
自分もたっけえなぁって思ったから、ヤフオクで買ったんだもん

Amazonなら普通に¥3,680なのに…
地元のショップだと箱入りじゃない簡易包装版のが\3,240だったな

>簡易包装版のが\3,240
安いなってか4kぐらいなら適正な値段だと思うんだけど…

ナットが緩む的じゃなくて、構造的に緩むみたいなイメージ
気のせいかもしれんけど、買った時より今の方が
若干傾きが出てきたような
最初はレッグ切った方がいいかなと思ってたけど
今にして思えば切らなくてよかった

このスレ画のコーレルのリムなんだけどブレーキシューの当たるところも黒いんだな
最近シクロが妙にカッコよく見えてたんだ、最近シクロのリムが黒いからだと気がついた
シクロの場合はディスクでリムにシューが当たらないから黒いのが多いんだけど
 
ロード用のカーボンも黒いけどバカ高いしな
コーレルのホイールみたいな完組が流通しないかな
手組でいくか
何か良いのを知らない?

この手のホイールはアリモノのリムのブレーキ面までブラックペイントしただけだから
効き悪い上にすぐ剥げてきちゃうよ

サンキュー
そうなのか滑るし剥げるのか
ダメダメだな

ブレーキ面をちゃんとPEO処理した剥がれにくいオールブラックのホイールじゃ
中華カーボンクリンチャーの方がよっぽど安いしね

296824 B
ロードは売り切れたけどこの時期15年モデルの在庫処分もあるからそちらも注目ね
おいら買い物用にあさひの安MTBもどき買おうとしてサイトみてたらKTMのモデルがみんな5割引になってたんでこれぽちったわ5万ならいいよね