人口3億人超に対し1 - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



19137 B
「大学がタダと言われ…」低所得者層を狙う「米軍リクルート活動」

 人口3億人超に対し137万人という膨大な人数の軍隊を抱える米国。その軍人たちはリクルート活動によって集められる。ターゲットとなるのは、中間・低所得層だ。
 元陸軍兵ジョナサン・ロー(26)にとっては、ニューヨーク州北部の小さな街にある高校内に設置されていた陸軍と海兵隊のリクルートテーブルが、入隊への入り口となった。なかでも陸軍のリクルーターは、こう言った。
「大学にタダで行けますよ。入隊し、教育を受けて、さらに国に貢献することができます」
「すごいな!」とローは思った。移民の両親は、第1世代であるローに対し、「教育を受けること、自立した大人になること」が人生の目標だと叩き込み、プレッシャーをかけていた。それを一挙に解決してくれるのが、陸軍への入隊だった。
 
http://dot.asahi.com/aera/2015090900010.html?page=1削除された記事が5件あります.見る

 2005年、陸軍の歩兵スナイパーとして入隊。08年から1年8カ月、イラクに駐屯した。到着してわずか2週間で、親しい仲間を失った。午前2時の暗闇での撃ち合いだった。その場面を思い出したのか、それまで笑みを絶やさなかったローが、突然涙目になり、「きつかった。今はコントロールすることができる」と自分をなだめるように言った。
 若い帰還兵の実態を知りたい──。知人の海兵隊退役軍人(48)に相談すると、「ニューヨークはだめだな。中西部や南部、オクラホマ州、テキサス州なんかがいいんだが」と言われた。ニューヨークの中心部マンハッタンは富裕層が圧倒的に多く、彼らにとってのサクセスストーリーは、高所得が保証される金融機関か弁護士事務所に入ること。軍人を目指す若者などまずいないからだ。
 その一方で、米軍リクルーターが、中間・貧困層の若者に向けて「売り」にしている4点セットがある。
「大学、お金、旅、愛国心が手に入る、と言われた」
 元陸軍兵マーティン・スクロギンス(28)はそう説明する。

 大学卒業までの奨学金や生活費・ボーナスが保証される。国内外の基地に駐屯し、自費では行けない見知らぬ土地に行ける。そして一兵士として愛国心を高め、米国民を守るという使命を果たして家族や人々に尊敬される──。まさに中間・貧困層の若者にとっては「サクセスストーリー」だ。
 学費が年間数万ドルかかる大学に行けるという見返りこそ、スクロギンスとローの2人が入隊した最大の理由だ。だが、戦場から戻ってきた今、ローはこう話す。
「除隊したら、『軍務、ごくろうさま』という紙を一枚もらっただけ。非軍人の生活に戻るのがいかに大変なことか、誰も教えてくれなかった」
 いわんや、リクルートされた際に、従軍後の余生の困難を知る術はない。PTSDによる不安、寂しさ、無気力、睡眠時無呼吸症候群。ローは、退役軍人病院に頼るよりも、PTSDを患う退役軍人向けに提供されている馬の飼育やヨガのプログラムを探し出して通い、少しずつ回復した。しかし、悪夢で叫びながら目覚める夜は今でも続く。

「非軍人の生活に移行するのは、すごくすごく大変なんだ。今は、もう以前の自分ではない」
 街を歩いている時、常に周りの状況を確認してしまう「サバイバルモード」で心が休まることがない。さらに軍隊と異なるのは、そのサバイバルモードを共有しているチームや相棒が、平和な生活にはいないことだ。

お金を対価に志願するならどう転んでも志願制では?
いや大学がただでもなんでもいいですが。

107098 B
日本でも同じことが起きるでしょ


※AERA 2015年9月14日号より抜粋

ランボーが大量生産されるんだな

小銃の使い方を覚えても実社会では役に立たないよな

元軍人が優遇される仕事もありそうだけどなあ
射撃インストラクターとかガードマン関係とか

イラク戦争が始まった時はアメリカ国民の戦争への支持率は9割超えてたよね
とは言ってもイラクに派兵されたのがせいぜい20万人程度だから
アメリカの人口の99%以上は戦時中、アメリカ本土で戦場とは無縁の暮らしをしてたわけでもあるが

>人口3億人超に対し137万人という膨大な人数
137万人は膨大かもしれないけど、3億人超に対して膨大なの?

>射撃インストラクターとかガードマン関係とか
アメリカでは腐るぐらいいるだろう

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

資産家の子弟が自衛隊に非常に少ないことは
彼らが愛国的ではないということを如実に示している

どこの国でも資産家は絶対数が少ないから、
当然その子弟の人数も少ない
マジでそれだけの話さ

ただし国によっては、
世襲特権(家督相続)が兵役義務とペアになってるので、
その場合は貴族(所領地の保有者=金持ち)全員が軍人になります

あと、家庭環境という意味では
日本で自衛官に志願するのは旧士族の人が多いです。
だから珍しい苗字の=明治維新以前からの伝統的家名の
人が自衛官に目立つのですよ

帰化議員の、ばかどもは
外国人留学生にまでに、学費〜生活費を払ってる

ネトサポが志願兵になればいんじゃない?無給で。

米軍の戦死率は低いからむしろ待遇は良い方

戦死者のいない戦争なんてありえないからな

韓国人は徴兵制だから恐怖を煽れるんだよ

日本も同じことをしても兵が集まらなかったら
徴兵制導入だろうな

アメリカだとアイゼンハワー、ケネディ、ブッシュと
軍役を退いてから大統領ってパターンも結構あるけどな
戦後の日本だと中曽根首相ぐらいか

書き込みをした人によって削除されました

>資産家の子弟が自衛隊に非常に少ないことは
彼らが愛国的ではないということを如実に示している

それ、ただのお前の妄想だろ。

自衛隊以外でもしっかり仕事して国力を増すことで防衛力に寄与できるからな

しかし資産家はいざ有事ということになれば
海外に脱出するんじゃないか?

民主政権が成立したときも海外に避難した人は多いって聞いたぜ?

>アメリカだとアイゼンハワー、ケネディ、ブッシュと
>軍役を退いてから大統領ってパターンも結構あるけどな
>戦後の日本だと中曽根首相ぐらいか
村山がいるよ
あれで将校だったんだと

民主政権の時はヤバさの方向性というか範囲が違うからなあ
(正常な状態の)日本から脱出しないといけないレベルの有事となれば、脱出で安全性が増すとは限らんし

中東に地上軍を投入したら確実に泥沼になる

イスラム国」掃討報告書、米軍が戦況歪曲か 米紙報道
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H2M_X20C15A8FF1000/

 【ワシントン=川合智之】米紙ニューヨーク・タイムズは26日、過激派組織「イスラム国」(IS)に対する米国主導の掃討作戦の報告書で、米中央軍が戦況を楽観的に見せるよう情勢分析を歪曲(わいきょく)したとの内部告発があり、国防総省の監察官が調査を始めたと報じた。オバマ米大統領はこれまで「ISは敗退しつつある」との認識を示しているが、情勢認識に誤りがあった可能性もある。
 同紙によると、同省国防情報局の分析担当者の内部告発で、空爆作戦を実施する米中央軍の当局者が報告書の結論を書き換えた証拠があるとの指摘があった。報告書はオバマ氏ら安全保障の政策立案者向けに作成された。関係者によると国防情報局は、米などが過去1年間実施した空爆作戦でもISはほとんど弱体化していないと指摘。逆に北アフリカや中央アジアに勢力を伸ばしていると結論づけた。

>中東に地上軍を投入したら確実に泥沼になる

米国は中東に軍を派遣する気は無いと思うぞ。
イスラム国ってどうも怪しいんですよね。
イスラム国の幹部が負傷した時にイスラエルに運ばれて治療を受けたって話がある。イスラム国のバックは米国とイスラエルなのではないかと。どうも残虐で有名なイスラム国ですがイスラエルや米国には都合がいいんですよ。

中の戦闘員の話であるんですが、アルカイダ系は世界からイスラム聖戦士の卵を集めて訓練し世界に出荷して世界中でテロ起こすんですね。逆にイスラム国から逃走した元兵士の証言でもあるんですが、イスラム国は一旦中に入ったらそのイスラム兵士候補を外に出しません。イスラム国内で使い潰します。世界でテロ起こすとか無いんです。中で使い潰して国外へ逃げようとしたら処刑します。アルカイダに行くはずだった世界中のイスラムテロリストの卵がイスラム国に集まり全て使い潰す。勢力だってイラクやシリアのみでトルコやイラン、ヨルダンやイスラエルなど近接国家を侵略しません。

残虐で何でもありに見えてなにか欧米に都合が良い国なんですよね。

書き込みをした人によって削除されました

こぴw

資産家がどんどん軍務についてるなら言われることはないよな
「経済的徴兵制」

111018 B
出会い系が宣伝しているの?


40214 B
韓国人?


85084 B
日本共産党でしょ


63463 B
やばいよね


29751 B
もうバレバレ


バカだと自衛隊は正社員扱いでは入れないよ
偏差値35だと2年更新の契約社員

>資産家がどんどん軍務についてるなら言われることはないよな
「経済的徴兵制」

雑多な職業の一つにすぎず辞めようと思えば辞められる就職口のひとつにであり、強制性の無いそれを徴兵制と言うのかという話と、資産家がコンビニバイトのアルバイトも派遣社員もしないのでそんなのどの仕事も同じだという両者の話は全くの別問題。

金や生活の為に辞められないから強制だなんていったら家のローンを抱えた会社の正社員だって警察や消防や市役所の公務員だって同じであり会社の正社員や警察官は強制労働か?って話になってしまう。

これらどの職業も事情は同じで何をどう見ても志願制でしかなく、ただの志願制を経済的徴兵制と呼んでいるだけという。

兵隊が足りないなら徴兵でもしてでも集めるしかないな

少なくとも徴兵制は平等だよね
だから徴兵制じゃないねえw
徴兵制のほうが万倍マシだよ

書き込みをした人によって削除されました

低所得者が公務員を目指してるのも経済的徴用とでも言うのか?
消防や警官、海上保安官なんて自衛官よりもずっと危険だろう

アメリカの話だろ

28461 B
ご存知の通り、安保法案がらみで左巻きどもは
「徴兵制ガー!」と騒いでいたわけだが、彼らの脳内とは違って現実世界の日本やアメリカには徴兵制なんかすでに無いので「経済的徴兵制」と呼んで、苦し紛れに言いがかりを付け出したのがこの奨学制度を使った軍の採用活動(リクルート)ねちなみに、どんな理由だろうと自分の意思で軍務に就いたならそれは徴兵ではなくて普通に志願兵なのだが

資産家が志願する率は低そうだな

兵が足りなければそのうち強制だろうよ

足りないのは装備だと思うけどね
無人機とか衛星とか索敵分野に限っても
まだまだ米頼りのところがあって心もとない