ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]
奥二つの具はスタンダードか? |
しらたき?とコーンはあまり見ない気が カニカマは割と見る気がする |
チャーシューよりハムじゃないの |
都一の麺、出来合いのツユ、カニカマ、錦糸卵、ハム、味付けメンマ、袋入りのサラダを買って自作。 年に一度位しかやらないけど。 |
パーコーが乗っている万世麺店の冷やし中華 |
ハム・きゅうり・錦糸卵がスタンダードじゃないのか? 俺はきゅうりよりレタスの方が好きだが |
中華くらげがなかなかいい働きをする |
ハムは手抜きだと思うな。 チャーシューも美味いけど、肉を細く切って炒めて味付けた方が 好きだな。 |
きゅうりの細切り、ハムor焼豚の細切り、錦糸卵の細切りだけでも仕込み超手間だろうに 肉の細切りの味付け炒め?なんてわけわからんもんまで加わったら値段1000円超えるぞ |
>中華くらげがなかなかいい働きをする そもそも冷やし中華が 中華前菜のクラゲの和え物とバンバンジーと野菜の盛り合わせ みたいなのから発想されたのではないかと思う |
ベーコンでもおいしいよ (・◇・) |
切り方が揃ってるハム、キュウリ、錦糸卵ってのが良いな 冷たい、酸味、と相まって口の中も気持ちイイ。 足し算で頑張られるとションボリする食べ物のひとつだな・・ |
肉パートはツナだけ。ゴマダレ + ツナ、たまご、キャベツ 毎日のように食ってるので体がどうかなりそうだ。 |
小さいころからこれしか食べさせられなかったから 今でもこれ以外の冷やし中華を受け入れられない |
ちゃんと冷えていない冷やし中華が多くてイライラする 麺はしっかり氷水で締めろ!ツユは冷蔵庫で冷やしておけ |
発火点低いなぁ それでそんな冷やした麺がでちょうどいいのか |
中華三昧の涼麺は俺のソウルフード(うそ ごまのタレがもうさいこう 他の中華三昧を食った事は一度もないが 涼麺だけは、売ってる間にだいたい8回位食う あれ・・・少ないな・・・ |
マヨが無いと定番とは言えん。 |
>マヨが有ると定番とは言えん |
紅しょうがは必須な気がするけど そうでもないんだ |
中華三昧のタレは上手く出来てるね。 麺については、やっぱり商店街の製麺所(東屋製麺など)から買った生麺には敵わないけれども |
なー
なー |
>9月になったらインスタント冷やし中華の投売りが始まる >それまで我慢だ 「(季節外れの)冷やし中華はじめました」 になるんですね |
ゴマだれに茹でた鶏とキュウリとトマトで棒々鶏っぽく食べるのが好き |
あつもりで食ってみたい。 |
ツユが妙に酸っぱいのは苦手なんよなー。 |
冷やし中華と焼きそばにマヨは必須。 皿の端に卵の黄身ぐらいに出して時折麺でちょいと引っ掛けて食うウマ! マヨって聞いただけで眉間にしわがよる人もいるけど大好き大好き☆ |
マヨネーズは美味いし好きだけど 使っちゃうと何だろうが「マヨネーズ味」になってしまう まぁソースや醤油などのかなり濃い味とでならまだしも、薄めの味だと完全にマヨネーズを喰ってる感じ それに個々の食材の味が判らなくなってしまう 「牛丼に玉子入れてかき混ぜた」と言えばわかるだろうか、ありゃもう「玉子かけご飯」になってしまい、赤身と白身の旨味の違い、玉ネギの風味、ダシの甘み、白飯の香りを決定的に損なってしまう そう言えばマヨネーズも玉子がガッツリ入ってたなw |
マヨネーズは好みが割れそうだもんなあ 俺みたいに匂いからすでに全くダメってのもいるし |
そっかぁ? 牛丼に玉子かけても 玉子味の牛丼って感じで ただの卵かけ御飯と全然違うじゃない 普通の牛丼食べて残りに玉子掛ければ2つの味が楽しめてお得じゃん プラスで考えるかマイナスで考えるかだけだと思うけどなぁ |
書き込みをした人によって削除されました |
三角コーナーギリギリの食べ物なので マヨネーズが加わることで一線を越えてしまうというのは 感覚として理解できる |
>玉子味の牛丼って感じで まぁ確かにそうだが、やっぱ牛丼そのものの味が少なからず損なわれる気はするな、少なくとも違う食べ物って感じにはなる 玉子って確かにおいしんだけど、味が強過ぎる上に他の味を覆い隠すような感じがある せめて少しなりとも火が通ってればマシなんだが・・・ ちなみに知人に「カツ丼は玉子でとじたのは認めん!」ってヤツが居た(名古屋人では無い、為念) 美味いのはわかるがカツの味を損なう!んだそうだ |
>名古屋人では無い、為念 名古屋人で卵とじのカツ丼を否定する奴は少ないと思うぞ 味噌かつ丼も例外的な物 カツ丼といえば普通に卵とじ |
確かに、敢えて冷し中華のスタンダードを外すのは難しい これは、トマトソース&タルタルソース |
冷やし中華の完成度が高すぎるせいで冷やしラーメンがどこも不味く感じる |
ぎょうざの王将では全力で変化球を投げていた http://gigazine.net/news/20150710-ohsho-okonomi-reimen/ |
ホント、冷やし中華は中華屋さんには禁忌の料理。 なんせ、いじりようが無い。せいぜい自家製チャーシュー・トリガラスープ、自家製麺くらい。具だくさんは野暮ったいし、すっきり食べたい客に不評だし。 まさに日式中華の暗黒麺…。 |
そしてジャージャー麺は韓国麺・・・ |
デビルイヤーは地獄耳… |
レビルビームは熱光線 |
>>名古屋人では無い、為念 >名古屋人で卵とじのカツ丼を否定する奴は少ないと思うぞ そういう意味で言ったんでは無く、「それ名古屋人だろ!」ってツッコミに対する防御線 むしろ防御線張らない方が流れ的には面白かったかな?w オレ自身は関西人だが、味噌カツも美味いと思う だが丼にした時の下の白飯にタレなり味噌なりソースなり掛かってないのが残念 なんか「丼」としてもまとまりとか演出に欠けると言うか、ただ「飯にカツとキャベツ載っけました」て感じが惜しい てか丼物って、飯になんらかの味付けるのがフツーでしょ? |
>レビルビームは熱光線 デビルビームのtypoかと思ったが レビル将軍を艦隊ごと焼いたソーラ・レイは 熱光線といってもよさそうだと考えだしたら納得がいってしまった |
マヨネーズは別に提供して欲しい。 皿のハジに添えてあってもジワジワと混ざってしまってツユが濁るのが嫌だ。 マヨネーズは不要。 |
>マヨネーズは別に提供して欲しい。 >マヨネーズは不要。 要るのか要らないのか、どっちなんだ(ドコッ) |
個人的にはマヨネーズ不要だが 好きな人もいるわけだしついてくる事自体には文句は言わん だが不要派でも楽しめるよう別提供にしろ ということでしょ |
>ということでしょ 言われるまでもなく、わかっております なんだろ、ボケたのにマヂレス喰らったとか、そんな感じで・・・キツイなぁ・・・ |
あらごめんね |
心優しいラーメンふたばでも黙殺されて可哀相ス・・・(´;ω;`) |
↑どう見ても冷やし中華やないか 甘酸っぱいくせにラーメン言うな |
>甘酸っぱいくせにラーメン言うな まぁラーメン(冷やし中華)に限らず「冷やし」てのはうどん、そばに至るまで「冷やしは酸っぱい」って認識は、一般には無くは無い それは冷やし中華のイメージが強いのも事実だが、キチンとした理由もある 暖かい、時には熱いスープも、ただ冷やすと甘味やクドさ、イヤなニオイなんかが一気に湧いて来る それを誤魔化す、もとい消すのが「酢」 それらイヤな部分を一掃し、しかも涼味まで加えてくれる 問題はその量、少なければ効果は無いし、多ければスープの風味を台無しにしてしまう 立喰師「冷やしタヌキの政」は店主の(以下略 |
>心優しいラーメンふたばでも黙殺されて可哀相ス・・・(´;ω;`) 食った感想か? ・・・考えた奴食ってないな ただのプチトマト、切っただけの味付けされてないニンジン、なんか違いのあるわけでもない味の薄い卵焼き 壊滅的に合わない冷凍されてたオクラ、スープを吸わないせいで味が無いキクラゲ 皮まで食えないただのレモン、ロースチキン・・・でかいハム 麺・スープは普通の袋生麺の冷やし中華 ガチで1段目との落差が酷過ぎるね |
スガキヤは「親が子を連れ、子が孫を連れ・・・。」で成っている店。 忘れんぞ!貴様の「自称・鶏ガラ魚介系スープ」(どうみてもうどん出汁)のせいで岡山の「てんりょう」で食べるまで「ラーメンはまずい!」と、思い込まされたこの恨み!この屈辱、一生忘れん!(「はずれ」引いた親のせいとも言えるがな。) |
>忘れんぞ!貴様の「自称・鶏ガラ魚介系スープ」 すがきやのスープのことだよね? http://www.sugakico.co.jp/faq/ Q.スガキヤの「スープ」は”何味”ですか? A.スガキヤのベースのスープは、「和風とんこつ」味です。 ”豚がら”より抽出した豚骨スープと、昆布や魚介からとった”だし”を合わせることで、「スガキヤの味」を生み出しています。 なお、基本的には創業当時から変わらぬ味を提供し続けています。 -- ちなみに、このスープは創味シャンタンDXと鰹出汁(粉末)を混ぜ合わせることで再現可能 |
http://kakesoba.muragon.com/entry/29.html 具無しレーメン好きな奴って結構いるのな |