しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
本文無し |
本文無し |
4枚目はランタナかな |
2枚目はビンボウグサ |
3枚目はベニバナセンブリかハナハマセンブリのどちらか どちらもよく似ているので詳しい人ヨロシク! |
書き込みをした人によって削除されました |
レスありがとうございました>4枚目はランタナかなたぶん間違いないと思います、シソ科で挿し木も楽とか書いてあったので、試してみようかなぁ>2枚目はビンボウグサネット画像を見てみましたが、花びらがもっと普通の小菊っぽい感じだったような?今度、接写画像を撮って見ます>3枚目はベニバナセンブリかハナハマセンブリたぶん間違いないと思います他にも、スイセンとかヒメオドリコソウ・シロツメクサ・ムラサキツメクサとかあったんですけど、もう季節が終わりました持ち帰った野草↓http://svc.2chan.net/zip/z/src/1433055368235.jpg |
>No.69112 ルドベキア? |
>>No.69112 >ルドベキア? (○) ヽ|〃 _|三三|_ ミ ´∀`ミ タンポーポ! .( ∪ ∪. ∫ . と__)__) 旦 |
>>2枚目はビンボウグサ >ネット画像を見てみましたが、花びらがもっと普通の小菊っぽい感じだったような?今度、接写画像を撮って見ます ビンボウグサは俗称だからね。 ビンボウグサで画像検索して最初に出てくる草で間違いない。 しかし、良い構図の写真だ。 カメラがもっと良かったら図鑑に採用したいくらい。 |
3枚目は断定はできないが、おそらくハナハマセンブリっぽい。 ベニバナセンブリもハナハマセンブリももともと逸出した野草だけど、 最近はハナハマセンブリのほうが優勢のようだ。 http://www.juno.dti.ne.jp/~skknari/hanahama%20bunpu.htm もっとも、この両者は図鑑でも混乱が見られるくらい紛らわしいので、 慎重に同定しなければならないけれど。 次回散歩してみたときに、両者の比較サイトをもとに確かめてみるといいよ。 |
意外と身近なところに毒草が生えているものなんですね |
>意外と身近なところに毒草が生えているものなんですね 今の時期だとアジサイだって毒を持ってるし、 スイセン、スズラン、ツツジ、キョウチクトウ、ヒガンバナ等々、 そんなの言ってたらキリないよ。 |
救荒植物のヒガンバナで飢饉を乗り越える |
>花びらがもっと普通の小菊っぽい感じだったような?今度、接写画像を撮ってみます やっぱりビンボウグサですね、どうやら老眼のせいだったみたいです |
公園のクリーピングタイム、管理業者に草刈機できれいさっぱり刈り取られていましたが、早くも復活 |
いつものウォーキングコースに生えていたこぶし大のキノコ マッシュルームのような見た目、食べられるのかな? |
オ〜ノオ〜ショクブツデハ アリマセ〜ン |
オー キツネノヘダマー |
>キツネノヘダマー オ〜ノオ〜タケ属になったんですね〜 |
オ〜ノオ〜 ノリニ ツイテ イケマセ〜ン |
>キツネノヘダマ ありがとうございます、若いキノコは食べられるそうですね |
今朝のウォーキングの収穫画像 名も知らぬ花 |
これも名も知らぬ花 ピンボケですみません |
小松良い草 |
>>No.69307 コマツヨイグサですか、ありがとうございます なんか花の色のせいかなぁ、ピントが合わせにくい この前もピンボケになった |
コマツヨイグサを撮ったのってケータイかスマホでしょ? 色のせいというよりカメラの性能だと思うよ 接写はオートフォーカスじゃ満足のいくものはまず撮れない |
>コマツヨイグサを撮ったのってケータイかスマホでしょ? カシオのコンデジZR100ですけど、いつの間にかAFエリア設定がインテリジェントになってました スポットに変えたらうまくいってるようです、また同じような条件で確認してみます 助言ありがとうございました |
書き込みをした人によって削除されました |
せっかくだから披露しようぜ |
>スポットに変えたらうまくいってるようです、また同じような条件で確認してみます 撮ってみました、うまくいったようです |
↑貼り忘れていました、すみません キノコの季節ですねぇ |
じゃねーし |