交尾を邪魔してしまっ - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



310737 B
最近撮影した虫を貼って下さい。

交尾を邪魔してしまった。
交尾中にメスが産卵痕を作っている様に見えた。
オスが絵的に酷すぎる

301165 B
オスは俺にビビッて逃げようとして
メスは堂々とオスを掴んで離さず…15年5月1日 撮影

394175 B
85891さん、虫の撮影が比較的楽な条件は、
交尾中、寒い時、風が強い時ってイメージがあります。すいません、これ、本日山梨にて撮影ですが、白天と少し違うような?ですが、白天の赤い奴?迷う。

240388 B
やっぱり白天かな?
ヘリグロアオです。

173839 B
頭楯とか上翅の雰囲気がシロテンとは違いそうですね
ムラサキツヤかな?♂だったら交尾器見ると確実ですが。コブのないコブスジコガネ。

438829 B
2015年6月15日撮影
メダカナガカメムシ

408987 B
ムネアカセンチコガネちゃんが玄関前で行き倒れてたんですが野に帰す前に飯おごってあげたいんですが何食うんでしょうか?
糞虫だけど菌を食ってるとかキノコ食うとかよくわかりません。出来れば至急お願い致します。

166520 B
菌食だったらそのへんに生えてるキノコでいいんじゃないかなあ
ムネアカちゃんは糞だけじゃなくて菌も食うのかなhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~escargot/1_Data/1_Species/1_10/30_Coreoptera/310_Scarabidae/1_31020_00.html食糞性。やや広食性の傾向を示す。ウシ、シカ、ウマ、ヤギ、ヒツジなどのほか、イヌ、タヌキ、キツネ、ヒト、クマなど草食もしくは雑食性の各種哺乳類の排泄物が主で、やや古いものを好む。2015年6月13日 撮影今年は標本作りも目指してちょいちょい準備してこの間撮影したルリカミキリモドキ(仮)のあからさまに前翅の違う図鑑によるとオスの特徴を持っているのでルリと言う事でんで捕獲器から毒瓶に入れる際に逃げられると言うorz

288700 B
15年5月1日 撮影
体長約4mmのエンマムシ…探したけど力尽きたorz

305585 B
>虫の撮影が比較的楽な条件は、
>交尾中、寒い時、風が強い時ってイメージがあります。風が強い時は草葉に止まってるのだと揺れてきついですね逆に木に止まってるのとかは大人しいんで良いんですけど昼は葉上メインの自分には風が強いと探すのもきついです>1434367568291.jpg-翅の開き方がびっくりするほどかっこいい!

239102 B
>虫の撮影が比較的楽な条件は、
>交尾中、寒い時、風が強い時ってイメージがあります。クワガタ撮ってる者としてはメイトガード中もありがたいですね。特にノコギリはちょっとした刺激ですぐダイブしますし。>No.85902うおおおかっこいい、ロボかメカだこりゃ!

392989 B
>メイトガード中
おお…カブクワは全然狙わないから初めてしりましたそういうのもあるのか!15年5月5日 撮影コガシラコバネナガカメムシ撮影してる途中に死んでる事に気がついた…生態が凄く面白いのと場所的に直ぐ近くに竹の放置林があるんで多分そこだろうな、と今年はもう過ぎちゃったから無理だけど来年は4月ごろに竹や笹に穴でも開けておこうかと画策中

222227 B
85895さん
ムラサキツヤにしておきます。ありがとうございました。エンマムシはメカっぽい。過去画像からですが。。。

442010 B
家でミナミヌマエビを飼ってるタライで羽化してた
イトトンボと思うけど名前分かりますか?

No.85906
腹の太さがキイトトンボっぽい

378321 B
阿蘇でカメムシの仲間。


335587 B
エンマムシのメカっぽさにしびれて
gif化してみました羽根のラインとか超かっこいいね

359609 B
チビでもワイルド


177743 B
夜の雑木林で寝ているカノコガをアップでパシャリ、
美しいなこいつは>No.85920面白いですね。翅開閉時の印象の違いがよく解ります。かっこいいです。

271593 B
先日のハサミムシ。
何気にカッコイイ!

294847 B
イモムシでスミマセン・・板をお借りします。
ヤマウルシを食うアカバキリガくん。こんなもの食うの?ホントに?とか思ったけど、検索したら漆を食うトサカフトメイガの画像が見つかった。つまりクルミを好きなコは漆も好きなんだと納得することにした。

まあ奇数羽状複葉だから似たようなもんだよ

242452 B
すみません、ヤマウルシでなくてオニグルミでした。
蛾もムズカシイけど植物もムズカシイね。オニグルミといえば、これを食ってたハマキガが羽化。キボシエグルハマキ。

502445 B
本日のヤスデ食い


301312 B
来週ぐんま、再来週、神戸


115051 B
今年一番のオオミズアオ
キレイね

>No.85899
今更で申し訳ないがムネアカセンチコガネは昨年の甲虫学会で地下性菌類を食べるって発表があった
要するにトリュフ……?
>阿蘇でカメムシの仲間。
ヒメツノカメムシかクロヒメツノカメムシ?

297750 B
里山のゴキちゃん


234425 B
>夜の雑木林で寝ているカノコガをアップでパシャリ、
>美しいなこいつはかっこいいですね!

340740 B
白い黄色トラ。
神奈川のRDBおかしいわ、ちゃんと調査してるの?

320737 B
>神奈川のRDBおかしいわ、
>ちゃんと調査してるの?RDBって言っても県別で人材に偏りとかの限界がありますからねえ…千葉県では以前カヤコオロギが絶滅種になっていてメールで「間違いじゃないですか?〜〜で見ましたが」って送ったら普通に絶滅危惧T類に戻りましたT類なんで危ない事には変わりないんですけどね…実際見てみれば分かるとおり殆ど空白=調査不足 ですよ仕事にできるならやりたいぐらいなんだけど仕事でやって楽しめるのかと言うと激しく微妙…15年4月28日 撮影ヒメスギカミキリ

274151 B
ヒゲナガゾウ?


>白い黄色トラ。
>神奈川のRDBおかしいわ、
>ちゃんと調査してるの?

 いまだにRDBを珍品図鑑と勘違いしている人がいるなぁ。
 ちゃんと、減少著しいから、って書いてあるじゃない。

>ちゃんと、減少著しいから、って書いてあるじゃない。
そうじゃなくて分類がその他になってるからじゃない?
キイロトラカミキリで検索してもその他以外の事は
ちょっと見つからないんだけど探し方が悪いのかな
種名検索で出てきたページ見てるんだけど

環境省と地方版で統一されてなくて神奈川のその他は
減少種、希少種、要注意種、注目種、不明種
に分かれてるんだけどRDBには細かい説明が無いから
どれなのか分からないってのは思った

神奈川は虫屋多いだろうし大丈夫でしょう
作ってる行政が重鎮とかスルーしてるっていうならともかく

うちの県でも最近レッドリストの更新が来て
DDだったのがVUになったけど
オイオイ俺の調査だと毎回獲れる普通種だぞってのはあったよ

310092 B
綺麗なオレンジ色


うちの県でも特に珍しくないニホンアカガエルがCRになってるな

141001 B
庭に綺麗なゾウムシが、何て名前なんでしょ?


モモチョッキリかな

287497 B
>モモチョッキリかな
さっそくググって確認しました。モモチョッキリで間違いないです。オトシブミの仲間でしたか。道理でゾウムシで調べても解らなかった訳ですね。ありがとうございました。お礼に雑木林で撮ったゴマダラの写真をば古いコンデジで汚い画像ですが

256111 B
>>モモチョッキリかな
>さっそくググって確認しました。モモチョッキリで間違いないです。横からですが自分も撮って探してましたありがとうございます5月8日 撮影ヒメクロトラカミキリ