こいつの作り方を教え - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



6207 B


こいつの作り方を教えてくれ
たまごプリンの作り方は↓の使えばできる
https://www.youtube.com/watch?v=n2r0HJJC-xc
問題は絵を描く方法

17358 B
参考


2975 B
参項2


11113 B
3項
これはタカラのおもちゃでは作れないHPによると量産可能らしいhttp://homepage3.nifty.com/takakis2/miracle.htm

57910 B
アイベックスという企業が開発した「平成黄身返し」という商品なんだが、この企業は既に存在しないようでwebarchiveで残骸を見ることができる
http://web.archive.org/web/20050328032232/http://www.janis.or.jp/users/umehara1/index.html>殻の外側から黄身と白身を別々に誘導して作っています。1個あたり約30秒かかります。だとな。更に検索していくと、これを作るための装置が1275万円だったことがわかった。この装置は話題にもならんかったし、普及もしていないようだから胡散臭いネタだったのじゃなかろうか。

先にヒーターで加熱してから黄身返してんじゃねの

なんとなく卵をそのまま変質させるのがグロテスクなイメージ

今年1月に関係者?の日記で継続情報あるね
http://cea.jp/morita01.html
>胡散臭いネタ
最近UFOも幽霊もおらんようなって寂しいねん
「10年以上も他の誰も実用化はおろか原理さえ解明できなかった」
くらいは言えるんやから胡散臭さは魅惑の香水やで?

殻の外から超冷却した文字を彫った金属塊を押し当てて、
殻のそばの白身を文字状に凍らせる。
あとは卵プリンと一緒。
もしくは殻の外から極細バーナーで加熱して
殻のそばの白身を文字状に固めてから
卵プリン方式。
でどうか。

生卵のうちに好きな形に熱して固定させてるのかもね

>もしくは殻の外から極細バーナーで加熱して
>殻のそばの白身を文字状に固めてから

これに一票、ただバーナだと卵が割れてしまうから卵型の空洞を持つ容器に
模様の形をした電熱版を配して加熱して先に白身を模様の形に固めてから
スピンをかけて黄身と固まっていない部分の白身を反転するんだろう

>たまごプリン
これって白身と黄身を混ぜた状態で固めた「ゆで卵」だよね?

145607 B
○白生卵に黒で図柄を書く
○装置にセット○ゆっくり回転しつつレーザー照射(黒い柄部分が熱を吸収して固まる)○レーザーのみ停止、高速回転で気味返しこんなとこだろう。装置というのは透明ケース内に卵を収めて、それを内蔵して回転させる機構と、その回転軸に添ってレーザーを照射する機能、及びそのコントローラーがあると思われる。