鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
こういう薬品タンク車や有蓋車を連ねた専用列車も、もっと撮っておけばよかった。 |
書き込みをした人によって削除されました |
新型車両だしいつでも撮れると思っていたら、帯の形がいつの間にか変わっていた… |
(当時比較的)新型車両だしいつでも撮れると思っていたら… |
165系急行東海 急行型は結構好きだったのに、93年の不発弾処理で国府津打ち切り運転の時しか撮っていなかった |
いくらでも走ってたのになぁ… 鉄道趣味から少し離れてる間に6両になって、気が付けば最終列車 |
びっくりするほどいたのにね |
近所にあるけどあまり乗らない路線だったから… 灯台下暗し |
651ひたちが過去になる日が来ようとは… |
>灯台下暗し 自分ももうすこしこれを撮っとけばよかったと思ってます。 |
>びっくりするほどいたのにね |
>びっくりするほどいたのにね トンネルの向こう側ですが、これも当たり前のように走ってた形式でした。 |
今取るべきは、山手線では? JR東は取り換え始めると、本当に早いからね。 そういう私も、まだ全く撮っていませんが(笑) |
下関ふくふく号とかの臨時快速列車や 九州の赤い485系特急列車だな。今はもう見る事ができない。 |
>今取るべきは、山手線では? まさに、歴史は繰り返しそう。同時に、総武線209系500番台も。 |
>今取るべきは、山手線では? >JR東は取り換え始めると、本当に早いからね。 とはいえ、今回はサハE231-4600番台車をE235系化組み替え改造するからそんなにペースは上げられない。 |
もう少し撮っておけばよかったと、今更後悔している車両&列車 |
113系とか415系、403系の前面強化したやつの顔文字がどっかにあったのだが… 誰か持ってませんか |
>今取るべきは、山手線では? ケータイ、デジカメが普及してる時代だからかなりの写真が既にネット上にあるのでもうお腹いっぱいかな。どうしても撮りたいなら、まだホームドアが設置されてない駅もあるから、設置前に撮っておいた方がいいかも。 |
なぜか最盛期の頃はあまり撮ってなかった。 いつでも撮れるという安心感の方が大きかったのだろうか。今にして思えば、この界隈、キロ2両の列車は3本も走っていた、しかも撮影有効時間帯に。マジメに撮るようになったのは昭和50年代後半からかな、しかしなぜかうまくいかんorz(75年8月、急行赤倉、ヨソで使用済) |
貨物であたりまえのようにいたのに、あっという間に消えたのが、ワム列車(有蓋車)ですね。 あとは水色のコンテナも短い期間で激減した。 |
書き込みをした人によって削除されました |
あれだけ当たり前に走っていたミオ区の国鉄型DCも残り4日とは… |
>75年8月、急行赤倉 >1435242269440.jpg急行型車両は、あんまり撮ってなかったうえにフィルムが散逸してしまった。ああもったいない。 |
>13系とか415系、403系の前面強化したやつ 塗る前の銀鉄仮面状態でもっと撮っておけばよかったと思った。 当時はブサイクすぎて避けてたから。 |
>新型車両だしいつでも撮れると思っていたら、帯の形がいつの間にか変わっていた… 自己レス小田急の帯がいよいよ3000形もロイヤルブルーからインペリアルブルーに変わっていくので撮っておけよ俺同じ過ちを二度繰り返すのはバカだぞ? |
この世紀のヘンテコ車両もバッサリ居なくなってしまうのかもしれない |
あとこれとか 耐用年数的にどうなのか |
>この世紀のヘンテコ車両もバッサリ居なくなってしまうのかもしれない 既に廃車が出始めてるぞ、急げ |
>No.638148 嘘でしょw |
車両ではないけど、秋葉原駅周辺のヤッチャバ跡がもっと残ってる頃にもっと撮っておけば良かったと思ってる。 撮ったには撮ったけど、意外と撮ってなかった。 |