建設中の東京タワーと - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



42156 B


建設中の東京タワーとともに

建設中と言うよりぼっきり行っちゃったって感の
世紀末風味

ゴジラやモスラに何度折られた事か

こういう架線・・・・いいですなぁ
ここに『トロリーバス』の架線でもあったら・・たまりません・・

小学校のころ下敷きに架線の線を描いて定規の『ビューゲル』で架線をこする(?)ように遊んだおもいでが・・・

↑コレって変かなあ??

38119 B
>コレって変かなあ??
最近はあまり見なくなりましたが、こういう窓枠のレールを鉄道のレールに見立てて遊んだことがあるので変だとは全く

>コレって変かなあ??
校門を使って電車ごっこしたことあるぞ
可動式の門を車両と見立てて、友人に押してもらって数メートル移動するだけの遊び

9665 B
>こういう窓枠のレールを鉄道のレールに見立てて遊んだことがある
襖の敷居でさえ、もう線路に見えたね。

52660 B
>こういう窓枠のレールを鉄道のレールに見立てて遊んだことがある
U字溝の蓋にはいつか電車が走ると思ってた。畳の縁でもなんでも長いものはとりあえず線路だった。

グレーチングの上を走って
旧型国電気分

251582 B
>こういう架線・・・・いいですなぁ
電話線ですが、なんか怖い(ストックホルムに実在した電話塔)

登下校中に田んぼの中の道で少しだけ広いところがあると「ここは行き違い駅跡」とか
土盛みたいなのがあると「ここはホーム跡」とか妄想してたなぁ
当然廃線跡ではなく、ただの農道なんだけどね

>襖の敷居でさえ、もう線路に見えたね。

そこでダイキャストモデル走らせてた(手で)

>電話線ですが、なんか怖い
手延べ素麺思い出した

>窓枠のレール
かまぼこ板と同じくらいの大きさの板に戸袋用の車輪をつけ、
その上にジュース缶を置くとSLの完成。
昔の夏休み工作にあったね。

昭和40年代の大阪(梅田)駅前の架線がもう一度見てみたいなぁ・・・

路面電車とトロリーバスの架線が入り乱れていた。

>こういう窓枠のレールを
じーちゃんが余ってた戸車をカマボコ板に付けて「電車」作ってくれた

>襖の敷居
プラレールが走るのにちょうどいい

>校門を使って電車ごっこしたことあるぞ
乗って片足で蹴って門を動かして
チョークで書いた停目に1度で停める競争を
鉄道部の部員同士でやっていた
最後は顧問の教師(当時26歳)も加わったw

>ゴジラやモスラに何度折られた事か
トリビア的なネタでよく載ってるね
ゴジラが初めて東京タワーを壊したのは2003年でそれ1回きりっていう
三丁目の夕日の2作目カウントするなら2回

>昭和40年代の大阪(梅田)駅前の架線がもう一度見てみたいなぁ・・・

両方とも昭和45年には既に無いんだが……。

>昭和40年代の大阪(梅田)駅前の架線がもう一度見てみたいなぁ・・・

>両方とも昭和45年には既に無いんだが……。


昭和40年代 というのは 昭和40年〜昭和49年の間

>昭和40年代の大阪(梅田)駅前の架線がもう一度見てみたいなぁ・・・

40年代前半に、大阪駅前の市電もトロバスも無くなってんだから、
「昭和30年代の大阪(梅田)駅前の架線がもう一度見てみたいなぁ・・・」
と書くべきじゃないか?

年代警察キチャッタ…