二輪@ふたば保管庫 [戻る]
貧乏故、二輪も四輪もディーラーで車検を通してもらった事が 過去一度もない 一度でいいからやってみたいわ、店に全部お任せ・・・ 憧れる |
ユーザー車検って2年開くと手順とか忘れちゃうんだよね・・ だから今年は忘れないうちに覚書きしておいた |
20年前は陸事がとげとげしい雰囲気でねえ テスター屋も業者以外受け付けなかったりした |
二輪は経験がないが四輪はいつもユーザー車検で通してる 検査を受ける時期や支局によっては混雑がすごくて殺伐としてるときもある 受付で無知なオッサンが書類不備を指摘されて逆切れで怒鳴り散らしてたり それ見た業者のオッサン連中が「素人はこれだから」と嫌味言ってたり 敷地内では歩行者が歩き回って積載車がガンガン飛ばして走ってるし 初ユーザー車検で楽しい経験できたなんて、すごく幸運なことだと思うよ |
テスター屋さんも素人丸出しな自分に優しくしてくれたから、今は結構ユーザー車検がやりやすいみたいだね 3トンダンプのおっちゃんがスペアタイアを外す云々のことで検査の人にキレてたよ… |
最近、定期点検整備記録簿っていうのをだせと言うようになってきた。 次は出そうと思う |
10年くらい前から四輪も二輪もユーザー車検行ってる 朝一の時間に行けば割と空いてるから問題なければすぐ終わるし 日頃からきちんと整備してることが前提だけど良い制度だと思うよ |
俺も先日初挑戦してきたよ! ネットの情報を見て予習していったからあっけないほどスムーズに車検通過。 次もユーザー車検にする。 |
>最近、定期点検整備記録簿っていうのをだせと言うようになってきた。 最低でも20年は前から、申請書類内に入ってなければ 必ず言われる事だろそれ |
構内駐車場にウェーブワッシャがやたら落ちてた記憶がある |
素で間違えた スプリングワッシャだった(恥 |
バイクは6月で空いてる時期なんだけど 車が3月なのですげー混んでる 業者がイライラしてすげー雰囲気悪い |
専門官(局内ではそう呼ぶ)は業者には厳しい、 それで金とってるんだからきちんと整備していて段取りも知っていて当然という事 が、ユーザー車検となるとにこやかで親切だ これには理由があって、 前車検後整備に変わってからユーザー車検が出来た当時、業者と同じ扱いをしていたらユーザー車検に行った有権者が知り合いか支持している議員とかに苦情をいったのだろう、 県議とか市議とかの秘書とかいうのが 公僕たるものは一般県民(市民)に奉仕するものであってうんぬんかんぬんと面倒な電話がずいぶんかかって来たらしい。それで陸運局長から内示があって今に至る。これホント。 |
前のバイクでの車検すべてユーザーだった 確かにたのしかったかも。テスター屋行って光軸計ったりとかもね 終わって場内のベンダーの前でゆるりとコーラ飲んで さてさて、まだ先だが今のバイクはどーしようかね・・・ 蛇足だが4輪の車検はデラに任せっきり |
俺も10年以上2輪4輪ともにユーザー車検だな しかもかつて民間車検場(2輪指定も有り)の従業員だったから「車検に出す」という行為そのものをした事が無い 6年ぐらい検査員もしていたので書類持って支局にはよく行ったが、持ち込みはマル中やマル構ばかりなので検査ラインは不慣れ なのでユーザー車検に行く時は完全に素人として振る舞う |
>最近、定期点検整備記録簿っていうのをだせと言うようになってきた。 少し前から記録簿がないと車検証に検査時記録簿なしって印字されるようになったよ。 持ち込み形態(使用者や認証工場)なんかも記載されるようになった。 バイク屋側としては車検証を見ればどうやって車検を通してるかわかるからやり易くなった。 |
ここ20年ぐらいユーザー車検っつーか、店車検の経験は無い(2輪のみ)。 一番変わったのは、陸運職員の態度。7種類の提出書類があるんだが、昔はカウンターで提出する時、重ねる順番が違うと文句を言われた。もちろん車検の流れなんか説明してくれない。 今じゃユーザー用の窓口があるぐらいフレンドリーだ。 |
(余裕を見て向かったはずなのに) 書類作成等に意外と時間掛かって 検査が午後に持ち越されるあるある |
>(余裕を見て向かったはずなのに) 余裕というなら9時前にinしとかなきゃいけないだろ |
2輪ならいつもちょこちょこ整備してるしカスタムもしないからユーザー車検で十分だな、幸い交代勤務なんで夜勤前に行けるし 四輪は車検と法定点検ごとにしかオイル交換含めてまともな整備しないからディーラーに任せっきりだわ… |
俺も今日、バイクを車検通してきた。 緑枠ナンバーが7台、車が2台あるので、経済的と時間的理由から、10年来ずっとユーザー車検。 最近じゃ書類手順を覚えて楽勝。 @20円で書類買う A印紙(1400+300円が手数料、5000円が重量税印紙)を買う B自賠責更新24ヶ月 C用紙に記入(3枚) D窓口に提出 ここまで10分かからない Eあとレーンへ行って検査、ならんでないと10分以内 F合格したら窓口へ戻って新しい車検証とステッカーをもらって終わり。 うまくいけば30分程度で終わるし、20,000円でお釣りが来る。 |
今は車検の予約もネットで簡単に出来る様になった 日時や受付番号もプリントアウトすればいいし 最初にユーザー車検受けた時は電話予約で番号とかメモってたなあ |
ユーザー車検で一番時間がかかるのは 書類記入。 検査なんて空いてたら5分もかからん こんなので良いの?って感じ |
光軸だけは行く前に直しといたほうがいいね 引っかかるとメンドイからね |
BMWは自力で車検通しているが、ハスクバーナは ノーマルでは光量不足でそもそも車検前の光軸屋でダメ出しされ しょうがないのでバイク屋(ディーラー)に持ち込んでいる なんか、色々と工夫してるみたい |
なー
なー |
自分のはレア車で、整備に自信もないので モチはモチ屋的にショップに任せてる その際に気になる部分の整備や消耗品交換をセットでしてもらう 今回はFフォーク分解、オイル、フルード交換含めて10万円くらい |
>普通はバイクの車検てバイク屋に頼むといくらなの? 代行料だけならどこも5000〜8000円くらいじゃないかな |
>時間的理由 定期点検記録簿一通りチェックすると 結構時間かかるんだが 車検以前からチマチマ整備しててもやっぱり時間かかるし 時間はあるが金がない奴がユーザーじゃないの? |
サーキット行った後の鼻クソだらけのタイヤでユーザー車検行ったら後ろにいたバロンの2人組の若いお兄ちゃんがタイヤ見ながら「なんじゃありゃ!」ってな感じになってた もうひとりのおっちゃんは慣れてそうだったから新人かねえ |
>車検以前からチマチマ整備しててもやっぱり時間かかるし 車検以前からチマチマ整備していた事を記入するんですよ 1ヵ月くらい前からオイル類換えたりブレーキ揉んだり各部締めたりしておいて、直前にはランプ類のチェックと各部洗浄(油汚れを落とす)してチェーンメンテぐらい 1ヵ月間かけて24ヵ月点検をする感じで |