二輪@ふたば保管庫 [戻る]
いやね実際SRっぽいカラーの奴いるのよ時々 |
フン売れねーよ(お約束 |
そしてホンダがCD50を復活させた瞬間 あっという間に売れなくなる |
YBRのSR仕様みたいなのなかったっけ? |
>いやね実際SRっぽいカラーの奴いるのよ時々 SR自体がすで何かっぽい偽物になってるような。 |
SR付けても売れないものはまるっきり売れないしな。 |
カブでいいや になってしまうんだ |
本文無し |
若かりし頃、 わしのリトルカブ(4.5馬力仕様)と 友達のYB-1でツーリングしたら すげー手加減してるのに走るのが遅いって文句言われた。 わし必死だったんですけど |
>YBRのSR仕様みたいなのなかったっけ? こういう感じに改造されたのとかね |
小排気のマニュアル車って多分もう無理な気がする |
ある程度特徴があれば数はそんなに出ないかもしれないけど人気機種になるかもしれませんね。たとえば、釣竿とか長物が積めるとか。 |
>YBRのSR仕様みたいなのなかったっけ? YB125SPだね サイドカバーにSR?と錯誤させる気マンマンの SPロゴがあるのが印象的 |
2ストと4ストがある地味に希少車 |
スレ画みたいな自転車サイズな原付二種 わりと好きだけどもう時代遅れなのかな |
50CCのMTは一台でも多く復活した方が良いと思うホントに ベンリィ50Sでバイクの楽しさを知った(普免しか持ってなかった)ので・・・ 俺ギリギリ20代だけど 本当に40代とかの人たちと違って金が無いので(元々貧乏だったのもあるけど(笑))原付でステップアップって理想的だし) まぁ今は250CCみたく海外で売れないと利益にならないからなぁ・・・うーん |
2ストMT原付が欲しくなってうっかり青いの買ってしまった |
書き込みをした人によって削除されました |
>まぁ今は250CCみたく海外で売れないと利益にならないからなぁ・・・うーん え?欧州じゃ50のMTって各社が出してるじゃん?例えばヤマハとかでもね世界がどうのとかじゃないよ単に日本で売れないから出さないだけだよ画像は選ばれしもののみが買う気になる50万の原チャリ |
買うかどうか迷ってたら「車の免許で原付乗ると大きいの乗りたくなるから二輪免許取れ」と友人に言われて 結局これは買わずにSR400乗ってるけどカタログはとってある |
>YBRのSR仕様みたいなのなかったっけ? >こういう感じに改造されたのとかねこれも良さ気 |
>買うかどうか迷ってたら「車の免許で原付乗ると大きいの乗>りたくなるから二輪免許取れ」と友人に言われて 分かるわ〜 通勤用に原付が欲しくて、スクーターよりも面白そうだし カッコイイじゃないとコイツを買ったら 数年後にはリッターSSと250オフを持つお決まりのパターンになってた SR125のエンジンをコイツに積んでくれたらまた欲しいんだけどな |
でもYB125SPはキャリアを外して欲しくないな シートからほぼツライチな感じでのびる立派なキャリアが何とも言えず美しい現車を見たとき真っ先に目がいってしまったよ |
中華安バイクはもれなくキャリアが付いてるのがいいよね |
スレ画のエンジンをTZRに積んで「FZR50」として出すとか もちろん圧縮比とかキャブの口径とかミッション変更して・・・って無理か ホンダならMBX/NS50Fにエイプのエンジン積んで「CB50FS」とかリメイクで出しそうなんだけどなあ |
>ホンダならMBX/NS50Fにエイプのエンジン積んで「CB50FS」とかリメイクで出しそうなんだけどなあ NSF100ですら止めてグロム系にしたいとか言っているんで今のホンダには無理だろ |
おばちゃんでもピンクナンバー乗ってるからな… 今時50ccでは売れないよ ノーヘル可時代のお気軽さがないしパワーもない |
>でもYB125SPはキャリアを外して欲しくないな >シートからほぼツライチな感じでのびる立派なキャリアが何とも言えず美しい >現車を見たとき真っ先に目がいってしまったよ 貴様は分かってるな。 あの美しいキャリアは工芸品と呼べる。 |
GN125H買って数か月後にYB125SPが出回りはじめ SRみたいでこっち買えばよかったと思ったが しばらくするとYBは相当始動性が悪いと書き込み多数 冬の朝でも毎日元気に始動してるGNさん最高です |
中華GNそこらじゅうで見かけるしな 安いのは正義なのよね |
>ホンダならMBX/NS50Fにエイプのエンジン積んで エンジンの設計が色々と古すぎて 規制をクリアするのに苦戦してるようだから無いだろうな〜 今風に作り変える位なら新造しちゃった方が早そうだし |
>中華GNそこらじゅうで見かけるしな >安いのは正義なのよね 性能と信頼性もそんなに悪くないみたいで 燃費も良いみたいだし俺もキック付きのやつが通勤用に欲しい |
カブのパーツでセロー見たいの作ればええねん |
>しばらくするとYBは相当始動性が悪いと書き込み多数 あれなー冬はチョーク半開きで走ったりとか、いわゆる「儀式」というかコツを知らない 初心者が書き殴ってるだけだからなぁ あれこそノイジーマイノリティの典型だよ コツが掴めないならキャブヒーター取り付ければ解消されるのに始動性が悪い始動性が悪いの 一点張りでうるせーのなんのw そんな始動性の良いバイク乗りたいなら最初っからFI車選べっつの |
書き込みをした人によって削除されました |
>あれなー冬はチョーク半開きで走ったりとか、いわゆる「儀式」というかコツを知らない CB/CD125Tやレブル/CD250Uでもそれ多いな 律儀に暖機とかしてぼやくよりオイル回ったら転がすように 走り出して1kmも行けばチョーク戻して通常走行できる。 零℃ぐらいまでなら普通にそれ |
・・・キャブ車なら、だいたいみんな同じことやるものなのでは? |
>・・・キャブ車なら、だいたいみんな同じことやるものなのでは? キャブ車なら、安定するまでに多少の時間はかかるもんだと思って 文句言わずにいろいろやってみれば良いだけなんだけどね YB系は冬場アイドリングやスロットルのボコつきが安定するまでやたら時間を要するから その点が非難されがちなんだけど、そこまで言われるほど酷くはないから 所有してない人間や初心者が思い込みで叩きまくってるケースが多いんだろうと勝手に邪推してる。 |
だいぶ前からオートチョークになっていたしハンドルに カタツムリが付いていたなんて知らないと思う。 |
そもそもその2車だと、GNの方が圧倒的にスタイル良いと思うんだがな GN125Hは足として本当に優秀だった ノーマルマフラーでも歯切れの良い排気音、トルクのあるエンジン、でかいタンクに良い燃費 始動性も良かった そりゃあ雨ざらしだと錆びるが、メチャメチャ塗装弱いわけでもないし 唯一の弱点は新車時の中華タイヤがよく滑ることかな 2Fになってどう変わったんだろ。パッと見はマフラーがださくなったのに気付いたが |
>2Fになってどう変わったんだろ。パッと見はマフラーがださくなったのに気付いたが 装備面では2Fの圧勝。パワーはHが圧勝。どっちを取るかだね Hは国産GN125Eのパーツが流用できるって利点もある。円安でかつてほどのお得感はないが。 うちはGNと迷った末YBを選んだんだけど、こっちは単気筒とは思えない振動のなさだね 5,000rpmまでは静かでほとんど振動ない。GNは振動激しいって聞くけど 手が痺れて降りた後もジンジンするほどの激しさだった?YB乗りつぶしたら いつかGN買おうと思ってるんだ。 |
>・・・キャブ車なら、だいたいみんな同じことやるものなのでは? バイク屋のメカさんが言ってたんだが 最近はキャブ車に乗ったことが無い人が珍しくなくて 古いバイクを売るときには兎に角 気を使うらしい カッコいいからで買っていっても エンジンの調子を感じながらの操作ができずに直ぐにクレームが来るとか(アクセルのガバ空けガバ閉じ当たり前らしい) |
GNは振動あるけど別に不便を感じるほどではないな 片方グリップ着けないでしばらく乗ってたこともあったけど痺れたことはないな 慣れだと思うよ |