読売新聞 7月2日(木)1 - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



19255 B
警官同行「だまされたふり」ミス…百万振り込む

読売新聞 7月2日(木)17時29分配信

 大分県警は2日、特殊詐欺事件の捜査で、捜査に協力していた女性(80歳代)の横に警察官がいたにもかかわらず、現金自動預け払い機(ATM)から約100万円を犯人グループの口座に振り込むミスがあったと発表した。

 県警は過失を認め、国家賠償法に基づき、女性に全額を賠償した。発表によると、1月27日、同県国東市の女性宅に市職員を名乗る男から医療費の還付金に関する電話があり、女性は約100万円を振り込んだ後に国東署に相談。翌28日には銀行員をかたる男から電話があったため、同署は「だまされたふり」をして、口座番号を特定し、凍結する手続きを進めることにした。

 男から指示を受けた女性に男性巡査(28)が同行。巡査は、口座の凍結に必要な名義人を特定するため、男と女性の携帯電話の会話に集中するあまり、ATM画面をよく見ていなかった。その間に、女性が指定された口座に99万9313円を振り込んでしまったという。県警は女性に謝罪し、振込手数料を含む99万9691円を支払った。  

>男から指示を受けた女性に男性巡査(28)が同行。
一人だったとしたらちょっと大変かもね
犯人と協力者が携帯で会話してたら口頭で指示も出来ないだろうし

>振込手数料を含む99万9691円を支払った。
何費なんだ

おばあちゃん、たのむよ・・・

>一人だったとしたらちょっと大変かもね

警察の捜査の常識としてペアで行動するはずなんだが?

で、どういう手筈で
犯人をおびき出したり
犯人に結びつく情報をゲットする気だったのかな?

>県警は女性に謝罪し、振込手数料を含む99万9691円を支払った。
税金が・・・大分県民は納得できるのだろうか

還付金なのになんで振込み・・・

認知症の年寄りだから「なんで」とか「おかしい」は通用しない

高齢者はATMからの振り込み操作なんてした事が無いので
「操作手引きしますので、言う通りにすれば、こちらからの還付金が振り込まれます」
の口上に騙されて操作させられるのよ

ボケ老人を使ったのは判断ミスだな
しかしボケ老人しか狙われないから難しい問題ではある
特別警察が無能ってことは無いだろう

いやこれはばあさんは100%悪くないしボケてるわけでもないだろw
警察の指示通り騙されたふりを続けただけでしょ
自分の判断で相手の指示に従わなかったら犯人に逃げられるかもしれないから
警察がやめろと言うまで指示に従うしかない
振り込んだってすぐに取り返せるとも思うだろうし
単純に警察が無能すぎる

あのねのね は元々3人だった。
辞めたのが後の鶴瓶