[アテネ 29日 ロ - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



15992 B
ギリシャ、30日期限のIMF融資返済行わず=政府筋

[アテネ 29日 ロイター] - ギリシャ政府筋はロイターに対し、30日に期限を迎える国際通貨基金(IMF)融資16億ユーロ相当の返済は行われないとの見方を示した。

http://jp.reuters.com/article/idJPKCN0P927N20150629

27472 B
本文無し

ロイター調査:ギリシャの債務不履行ほぼ確実視、ユーロ圏離脱予想45%
[ロンドン 29日 ロイター] - ロイターがエコノミストやトレーダー70人超を対象に29日実施した調査によると、30日に期限を迎える16億ユーロの国際通貨基金(IMF)融資に関して、ギリシャがデフォルト(債務不履行)となる確率は中央値で90%と見込まれている。

ギリシャがユーロ圏にとどまる確率は前回22日の調査の30%から45%に急上昇し、予断を許さないとの見方が強まっていることが分かった。

ギリシャが導入した資本規制をめぐっては、回答者の大半がギリシャは資本規制を長期間実施しても、ユーロ圏にとどまることが可能との見方を示した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0P92FM20150629
ギリシャ30日期限のIMF融資返済行わず、政府筋が確認
[アテネ 29日 ロイター] - ギリシャは、30日に期限を迎える国際通貨基金(IMF)融資16億ユーロ相当について、返済を行わない見通し。ギリシャ政府筋が29日、確認した。

IMFの報道官は前週、ギリシャが返済を行わない場合、同国は「延滞」扱いになるとの見解を示している。欧州中央銀行(ECB)がギリシャ銀に対する緊急流動性支援(ELA)を打ち切れば、ギリシャが債務不履行(デフォルト)に陥る可能性は高まるものの、現時点でELAは最低でも週内は維持されるとみられる。

専門家の間でも、ギリシャはデフォルトを通じてユーロ圏に残留する可能性があるとの見方が広がっており、当面は7月5日に実施される、債権団の改革案受け入れの是非を問う国民投票の結果が焦点となる。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0P927N20150629

6月30日の返済はしなくても督促状が届くだけみたいだな、
その後の7月20日の支払いで、本当に返済しないとデフォルト
みたいだ、やっぱり7月5日の国民投票が山場か。

ギリシャはまたIMFが介入してくるってだけの話しだが
これでEUは建前はきれいごと並べても一切助けない
口先だけの連合だって明らかに
EU崩壊も間もなくって感じかねえ

>6月30日の返済はしなくても督促状が届くだけみたいだな、
>その後の7月20日の支払いで、本当に返済しないとデフォルト
>みたいだ、やっぱり7月5日の国民投票が山場か。

この期に及んでだからなぁ…
投票待たずに既に終戦してるような気もしないでもない

世界的に株はまだ下がるか

EU脱退か、国家自治権の返上でEUの統治下になるか。
そこまで突っ込んだ国民投票をしろよ?

ひょっとしたらあいつら、古代の都市国家的に、
県や道州制レベルまでの地方自治しか出来ないのと違う?

緊縮財政なんてまっぴらな結果しか出ないだろ

国民投票の結果は関係ないよ

交渉の最中に「やっぱ今までの交渉は無し。自分じゃ決められないので国民投票するわ」
と卓袱台返しする政府を、EUは交渉相手に値しないと見放した

土壇場で「自分には決定権ない」と交渉を放棄するギリシャ政府をEUは見放した
出来もしない公約をしたギリシャ政府と、そんな政府を選んだ国民には
地獄を見てもらうしかない

見放したんだったらその後ロシアと組むことになったとしても
EUは泣き言言っちゃダメだね
【ギリシャ】ギリシャ首相「どうやって支払えというのか」[06/30]
ギリシャ首相「どうやって支払えというのか」

 【アテネ=青木佐知子、上地洋実】ギリシャのチプラス首相は29日、国際通貨基金(IMF)への約15億ユーロ(約2100億円)の返済について「(国内の)銀行が窒息状態なのに、どうやって支払えというのか」と語り、期限内に返済しない方針を表明した。

 IMFが定める返済期限は米東部時間の30日午後6時(日本時間1日午前7時)で、ギリシャが債務不履行(デフォルト)状態に陥る可能性は一層、現実味を増してきた。

 チプラス氏は29日、地元テレビのインタビュー番組に出演。7月5日に予定する欧州連合(EU)の構造改革案の是非を問う国民投票について、「交渉を続けるための手段だ」と明言。「(EU加盟国が)我々をユーロ圏から追い出すことはないだろう。
代償は甚大だからだ」と語った。

一方、EU案の支持が多数を占めた場合は「憲法に従って行動する。だが我々が(緊縮策を)実行することはないだろう」と語り、退陣する可能性を示唆した。

アテネの議会前では29日夜、チプラス政権への支持と「緊縮反対」を訴える大規模な集会が開かれた。1万人以上が集まり、国民投票で「反対」を投じようと気勢を上げた。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150630-OYT1T50090.html?from=ycont_top_txt

【ギリシャ】市民数万人緊縮案「ノー」 政権支持集会に参加した大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」

2015年6月30日 夕刊

 【アテネ=宮本隆彦】財政再建のやり方をめぐって欧州連合(EU)などと対立し、デフォルト(債務不履行)の懸念が高まっているギリシャは二十九日、
資金の流出が続く銀行の経営を守るため、預金の引き出し制限を含む資本規制を始めた。

アテネでは二十九日夜、七月五日の国民投票でEUの緊縮案に「ノー」の意思表示をするよう求めるチプラス政権支持の集会があり、数万人が集まった。

 

アテネ中心部のシンタグマ広場近くの銀行では二十九日午後、店外に二台設置された現金自動預払機(ATM)に絶えず数人が並ぶ状態が続いた。
一日の引き出し額はこの日から六十ユーロ(約八千円)に制限されており、ある中年男性は引き出した三枚の二十ユーロ札をやけくそ気味にひらひらさせながら立ち去った。

 夜には、広場と隣接する議会前の路上で緊縮案に反対する集会があった。国民投票は年金削減などを求めるEUの緊縮案に対する賛否を問う。
会場にはギリシャ語で「ノー」を意味する「OXI(オヒ)」の文字が至る所で掲げられた。

 債務危機後これまでに年金が月六百五十ユーロから五百八十ユーロに減ったという元塾講師の男性(80)は「今でもぎりぎりの生活」と述べ、さらなる減額は論外だとした。
EUと対立したまま債務不履行に陥っても「これ以上悪くなることはない」と開き直り気味に話した。

 アテネの大学生カテリーナ・クカさん(23)は「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」と主張。
「私たちの『ノー』が欧州全体の政治や経済を変える出発点になってほしい」と話した。

 チプラス首相は、EU提案を拒否してもユーロ圏離脱にはつながらないと主張し、「ノー」の投票をするよう訴えている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015063002000273.html

借金踏み倒す気ならIMFに走れメロスでも送ればいいのに

緊縮案に反対する人ってどこから金が湧いてくると思ってるんだろ

>見放したんだったらその後ロシアと組むことになったとしても
>EUは泣き言言っちゃダメだね
どうタッグを組むのか想像つかないな

どこからもなにも、自分の生活かかってたらイエスとはいえんだろ
例えば貴方が自治体の仕事をうけおう会社にいたとして、
自治体が貧乏だから緊縮してもいい?但し君は職失うし仕事のあてもないけどいいよね?
と問われたらイエスと答える?
ましてや家族がいたらなおさらだろう
必要とわかっていても自分を犠牲にできる人は少ないよ

>見放したんだったらその後ロシアと組むことになったとしても
>EUは泣き言言っちゃダメだね
このぐだぐだ2010年からずっと続いてるんだ・・・
そりゃ見放したくもなるだろ・・・

どちらかというと、こりゃ社会主義システムの失敗例として見て取れる

ギリシャは離脱して元の通貨にもどるべきだ

日露戦争の大借金をデフォルトしながらも、ちゃんと完済した日本は
この話題に巻き込まれる事だけは避けなきゃいかん
立派なのに微妙な立ち位置

>例えば貴方が自治体の仕事をうけおう会社にいたとして、
自治体が貧乏だから緊縮してもいい?但し君は職失うし仕事のあてもないけどいいよね?
と問われたらイエスと答える?

イエスと答えればさらに悪化する。失業保険等の手当てもなくな、再就職の見込みもなくなる。

ノーと答えておけば、失業保険など最低限の保障は維持され、再就職の見込みも出てくる。

イエスと答えるかもよ

ギリシャの老人に取材した報道見た
今まで月50万円支給されてた年金が25万円に減らされて苦しいと言っていた
これ以上減らされたら死んでしまうと言ってた
軽く殺意が湧いた

経済だけで比較すると、もしかしてISよりひどいんじゃないかこれ・・・

>こりゃ社会主義システムの失敗例として見て取れる
ユーロ圏離脱となればEUの面目丸つぶれだから、本音ではウンザリしながら引き留めるのかな。

>緊縮案に反対する人ってどこから金が湧いてくると思ってるんだろ
ギリシャの場合は緊縮したからこそGDPの縮小が進んでより一層、財政が悪化してる事実を判ってない
ぶっちゃけ緊縮をしなかったらもう少し破綻は先だったよ
ただ、競争力が違う国が共通通貨を使って自由競争をしたら遅かれ早かれこうなっていた

>ぶっちゃけ緊縮をしなかったらもう少し破綻は先だったよ

そんなことはない。緊縮策をとればGDPは縮小するのは当然。それでも破綻は免れてたよ。スペインやポルトガルはそうやって破綻を免れた。


>ただ、競争力が違う国が共通通貨を使って自由競争をしたら遅かれ早かれこうなっていた

そうならないって。スペインやポルトガル、イタリヤなんかを見ろって。なんとかなっている。

>緊縮案に反対する人ってどこから金が湧いてくると思ってるんだろ
日本だって公約を守る為の金が無いの分かってたのに
甘言を信じて民主党に投票した奴がいっぱいいたじゃない

>「(EU加盟国が)我々をユーロ圏から追い出すことはないだろう。 代償は甚大だからだ」と語った。


EUはギリシャを追い出すとは言わないだろう。しかし、資金支援をしないから、ギリシャがどんどん貧しくなっていくだけ。


>チプラス首相は、EU提案を拒否してもユーロ圏離脱にはつながらないと主張し、「ノー」の投票をするよう訴えている。

あからさまにユーロを離脱と宣言はしないだろうが、公務員の給与や年金をどうやって払うのか。 ユーロ以外の証券もどき(IOU)で払うと実質的にユーロ以外の通貨で払ったことになり、じわじわユーロ離脱が進むことに・・

>そうならないって。スペインやポルトガル、イタリヤなんかを見ろって。なんとかなっている。
生贄のギリシャがダメになったら順次死んでいくぞ
当たり前だがユーロ内で通貨の取り合いをしてるんだから赤字担当が居なくなればその赤字の分は、どっかに回る
そうじゃない場合は、単純にドイツの黒字がギリシャの分だけゴッソリ減る

>生贄のギリシャがダメになったら順次死んでいくぞ

スペインなどの財政はかなり健全化したはず。
投機筋相手にはECBの安全機能がある

>当たり前だがユーロ内で通貨の取り合いをしてるんだから赤字担当が居なくなればその赤字の分は、どっかに回る
そうじゃない場合は、単純にドイツの黒字がギリシャの分だけゴッソリ減る

各国財政はゼロサムではないよ。すべての国が財政黒字になることもある。

国際収支はゼロサムである国の黒字はある国の赤字だけど、それはEUに限らず世界全体でそう。それが理由で債務危機が起こるわけではない。

債務危機は返済のあてがないまま野放図に赤字が拡大して破綻が予想されたときにおこる。赤字であってもファイナンスできるという予想があれば大丈夫。

ハンガリーは頑張ったんだけどなぁ

>各国財政はゼロサムではないよ。
アホか、ユーロ圏だけでみたらどっかの黒字はどっかの赤字だぞ
で、全部が黒になってるなんて事は無い
あるとしたら通貨量が単純に増えてるだけ
だからユーロは金融緩和してじゃぶじゃぶにしたろ
マクロ判ってないのに単語だけで言葉遊びしてる?

>マクロ判ってないのに単語だけで言葉遊びしてる?

各国の財政収支=歳入(税収)ー歳出

です。これがどうしてゼロサムになるの?。たとえば欧州景気が良ければ各国とも税収が増えるから、みな黒字方向に動くんじゃない? 

政府の財政が黒字って事は、その分、民間の金が減ってるか借金が増えてるって事だよ
ユーロって通貨が一定量で財政がどこも黒字って事は民間にしわ寄せがいってるって事

その分だとなんで日本がこんなにデフレが続いてるか全く理解してないな・・・