中からどうやって閉め - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



178702 B


中からどうやって閉めるん?
削除された記事が1件あります.見る

あの事件、この機種で確定してるの?

H社の最新機種、と聞いたが?

回転扉の様に滅んでゆくのか

16867 B
裏蓋に吸着フックを付ければいいだろう
100円ショップで買えるぞなんであんな中に入ったんだ?かくれんぼか驚かすつもりだったのかな?バブルへGO!の映画を見て触発されたのかね

昔は冷蔵庫でよくあったな

>バブルへGO!の映画を見て触発されたのかね
びっくり人間コンテストとか

>昔は冷蔵庫でよくあったな
廃棄するときは必ずパッキンを全部はがしてから!
(そもそも廃棄しないけど)

これは別件ぽいけどな

夜の11時過ぎてから入ったのが不自然な気がする

8日の事故発生から2週間以上経って警察発表となったのは事件性が無いと判断されたからなんだろうな

冷蔵庫のドアがマグネット式になった理由
http://news.livedoor.com/article/detail/10230454/

設置角度によっては勝手にあいたり、勝手にしまったりするってお粗末設計だったりしてね

確かに中からは開けにくい。
洗濯中に洗濯ものが触れてあいたら水浸しになるからきつく締められている。
コインロッカーや宅配ロッカーは中に動くものがあったらセンサーで感知して解錠されるものもあるが、
そういった機能が付加される性格のものでもないし、
対応策は難しいかもしれん。

パスワード入力しないと開かないようにすれば…

レゴのバケツみたいに真ん中に1本棒を渡す、で解決

蓋を無くせばいい

たかだか洗濯するのにこのようなものがいるのか

この前、TVで南朝鮮では2008年頃からこのような閉じ込め事故が数件起きていて
内側から開けられるように既に対策が義務付けられているとか言っていたな

子の洗濯機閉じ込め事故については南朝鮮起源説を唱えてもなんら問題ないだろうな

またみかかさんのトンデモ理論かぁ

二層式洗濯機を買わないからこういう事故が起こるのだ!

確かに先月買った奴は、
少し強めに押したら閉まったけど
危険だわと感じたよ

>またみかかさんのトンデモ理論かぁ
その人はオレじゃないぞ

>IP:61.197.*(nttpc.ne.jp)
はぁ?

はぁ?と言われましても???

>はぁ?
つまり、いつもトンデモ理論を繰り返していると言われていて自覚がある人が
別人で、身の潔白を証明しようとした訳だ

トンデモ理論と言っても
南朝鮮人について正しい認識をしたのに
認めたくなくて、言いがかりだとしたいからトンデモなんて言っているみたいだけど
それこそがトンデモだ

窒息死なら穴をあけておけば

横向きだからいけないんだ
ドラムを上向きにすれば蓋の固定も必要ない
さらにドラムを二個並べれば洗濯と脱水が同時に出来るぞ

マネすんなよ、これオレの特許な

ドラムを3個並べれば、洗濯、すすぎ、脱水が平行処理できて効率が更にアップだな

脱水だけなら何も回さなくてもいいんじゃない?
ローラー状のものの間を通すとかすれば

>ドラムを上向きにすれば蓋の固定も必要ない
>マネすんなよ、これオレの特許な
脱水の時に手を突っ込んで巻き込まれる事案の責任とってくださいね

ドラムを下に向けて入った子供が
落ちてくるようにするというのは?

>ドラムを下に向けて入った子供が
>落ちてくるようにするというのは?

すごいなおい
「汚れ」も、すぐに落ちそうだ

あっ「汚れたもの」も、だった

>汚れたもの
「た」が余分だったorz

親がバカだからこんな事故が起きる!

子供に悪霊が取り憑いたから聖水を入れて洗浄しようと

15715 B
洗濯できる重量を超えたら
警告音(エレベーターに規定人数&重量を超えると音が鳴るあれ)またはスマフォのアプリなどで連動して保護者に注意を促すとか

http://minatodenki-online.jp/shopdetail/043001000003/

電源落としてる状態で閉じ込められたら重量感知や通知機能は働かないし
内側から開けられる様にする方がずっと確実で簡単だろう

>内側から開けられる様にする方がずっと確実で簡単だろう
異常に重いものを入れたらフタのストッパーが
かからないようになるってのはどうなん
単純にドラムが沈み込んで軸が傾いたら
留め金に届かなくなるだけの電源不要ギミック

と思ったけど50L洗濯機とかだと
水吸った洗濯物の方が子供の重量より
重くなるんだな

水がこぼれないためのシール蓋と
シール蓋が開かないための押さえバーの二段式にしたら
中からは閉めれないんじゃね?

86793 B
>シール蓋が開かないための押さえバーの二段式にしたら
ようするにこれか

いっその事、蓋に「入ったら死ぬ」とか書けばいいと思うんだ

ドラム機って、フタはぶらんぶらんで、レバーを回転させてロックしないと
閉じたままにならない構造だと思ってたが、家電店で買える機種はフタが勝手に閉まり、
中からは開かないのか。もしかして、パタン☆で閉まりロックされるのかよ。
いつから日本メーカーは馬鹿な設計するようになったんだ?

今時のメーカーはフールプルーフもフェールセーフもあったもんじゃない

酸素センサーつけておいて酸素濃度が下がったら
自動でドア開くようにしろよ

そんなことをしなくても電源入れてスタートボタンを押したら自動ロックしてから
洗濯を開始するようにすればいい話
ロックしなければ自由に開け閉めできれば問題ない
最近のはそうなってると聞いたけどな
あの事件は被害者親が怪しいとこ満載だけどな、虐待で殺したんじゃない?

鍵っ子だっけ家に1人しか居ない事は普通に有る

日本メーカーが対策してないって韓国より遅れてるじゃん

自動ロックより、外から手動ロックの方が安全じゃないか

誰かが外側からレバー締めないとフリーのまま簡単に開くようにしておけば閉じ込めないだろ(一番一般的な構造だし、誰かが前にも書いてるが)
ドラムのレバーって防水の為に結構固いから自然に回ることは無いし

詳細知らんが、むしろ勉強出来るが想像力や洞察力の足りない奴が
自動ロックとか妙に制御して凝った構造にしたのが原因では?

>中からどうやって閉めるん?
ためしてガッテン!

自分で閉めた時の指紋とか調べたんだろうか?

>中からどうやって閉めるん?
閉められないよ
水流考えて扉の内側が台形の短い方みたく作られてる
だからそもそも掴むところがない
強力な吸盤使って引き寄せればなんとかなるかもしれんが

一回外側に思いっ切り開けば、跳ね返ってきてカシャンとラッチが掛かるかもしれん
昔使ってたドラムはそんな感じだったと思う
スタートボタン押さないと電磁ロックは入らないけど、その状態でも中から開かないんじゃないかな
今渦巻き式に変えちゃったから確認出来ないけど

やっぱ三洋のコインランドリーのドラムみたいにレバー回さないとラッチが掛からない方式が安全だな

書き込みをした人によって削除されました

>閉められないよ
>水流考えて扉の内側が台形の短い方みたく作られてる
>だからそもそも掴むところがない
>強力な吸盤使って引き寄せればなんとかなるかもしれんが

洗濯機のドアなんて単なるヒンジだろうから
淵を軽く引っ張って勢いを付けてから素早く手を引っ込めれば閉められるのでは?