EOS KISSでも - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



4446 B


EOS KISSでもこういうので保管しなきゃカビますか。
皆様どのように保管してはります?
削除された記事が5件あります.見る

とりあえず一眼を使い出してからまだ5年くらいだけど
常に撮影に行くバックにぶっ込んだままで何も起こっていないw
常時持ち歩かんレンズも似たりよったりの保管法だが同様

エアコンが整ってる環境なら、カメラの保管はさほど神経質にならなくてもいいけれど、
カメラバッグに入れっぱなしはよしたほうがいいよ。
せめてバッグから取り出しておくか、
透明タッパーにシリカゲルの小袋程度はほしいところ。

長期間(月単位)使わないのが普通なら防湿庫は有った方が良いと思うが、
適当に使ってるならそのままでも大丈夫だよ

それよりも、No.265779の人みたいに"鞄の中入れっぱなし"は止めた方が良いね
空気の動かない場所に放り込むとカビ生える率増える
普通に棚などに置いてる方が環境としてはマシ

防湿庫を買う場合は、自分がこれで良いと思ってるよりも1サイズは大きいのを
買っておいた方が後で後悔しないね。(今の俺の事だがw)

ペルチェ式の防湿庫で一万円ぐらいのもあるし
そういうのでいいんでない?

52668 B
L玉カビらせたりしたら、小型防湿庫一つ買えるくらいの費用が掛かるから、とりあえずレンズだけでもタッパーに入れるなり防湿庫用意するなりした方がいいよ。
これからの季節は湿気るから、最悪一週間でおしゃかになることも。

188091 B
湿度計付きのBOXくらいは欲しいところ


マジレスするとEOS Kissはどれだけ厳重に保管してたとしてももうシャッターがダメだと思う
ダンパーに使われてるポリウレタンが経年で必ず溶けて羽に着いちゃう持病があるから

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

使用開始1年未満ですがKISSそんな持病が・・。ショック。
皆さんの話聞くと防湿庫あったほうが後悔なさそうですね。
うまいこと付き合ってみます。ありがとうございました。

>KISSそんな持病が・・。ショック。
フィルムの頃の話だから真に受けないように

ダンパーゴムの加水分解っていったら
なんつってもフィルムEOS6xxだよね
デジキッスは初代のジャンクでもみたことないよ

俺は密閉できるクリアボックスにレンズ用防カビ剤とシリカゲルを入れてる。もちろん温度湿度計も設置
暗いとカビが生えるから置き場所は押入れではなく蛍光灯の光が当たるところに置いてる

一眼始めて約2年、防湿庫を買うかどうするか迷ってたけど
引っ越しを機に買った。
ゴツくて確かに場所を取るんだけど、逆に考えれば
カメラ、レンズ、アクセサリー類をこの一ヶ所にまとめて置ける、
しかもレンズは箱から出すからかさばらず、ある程度防湿してくれるなら
一石二鳥だなと。

大型の防湿庫3台あるけど、
持ってる機材の半分も収まってないガハハw

書き込みをした人によって削除されました

質問スレに対して、聞いてもいない自分語りを始めるバカが居るよね
カメラスレの特徴か?

以下要約
【スレ主】
防湿庫は必要ですかね?

【バカ】
大型の防湿庫三個も持ってるわー
それでも、持ってる機材の半分も入らないわー

聞いてない 誰もそこまで 聞いてない

>IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.265863
>IP:49.239.*(vmobile.jp) No.265865
スレ主ろーと『皆様どのように保管してはります?』
誰も聞いてないこと勝手に書いてるのはどっち?
因みに家のレンズは鞄の中とか床の上とかゴロゴロしていたけれども
行方不明になるレンズ続出だったので最近設置した飾り棚(ガラス戸無し)にぶっ込んでます
死んでるレンズも2〜3本あるようだけど、カビが原因じゃないようなので保管の悪さだけが原因じゃないような

指摘されても理解できない奴が出てきたぞ

>保管の悪さだけが原因じゃないような
カビ以外の保管の悪さが原因だと思える。
管理出来ない人に買われたレンズがかわいそう

>【バカ】
>大型の防湿庫三個も持ってるわー
>それでも、持ってる機材の半分も入らないわー

きっと三脚やレフ板もドライボックスに収めようとしたのかな?
そりゃ入らないよ

カメラ初めて20年経つけど、防湿庫は使った事が無い
もちろんカビは一度も生えた事が無い
普通に使って自分が過ごす部屋の環境で保管していれば
カビなんて生えないよ

普通の環境って判断がむずい気がする
日本の気候もいろいろだし
風通しや川が近いかでも変わるでしょ
うちは湿度計が80%超えることもあったから、念のため防湿庫買ったわ
ペルチェ式で1万円

うちは、猫飼ってるからカメラの保護の為に防湿庫に入れてる
前は防水ハードケースに吸湿剤入れて保管していたけど、出し入れが面倒でなぁ

本体よりレンズかな
知り合いのKISS使いがそのへんに放っておいてレンズカビさせてた

本体+キットレンズくらいならビニール袋+乾燥剤で十分
袋から入れ出しが面倒になったらタッパータイプ
乾燥剤代もバカにならんわーと思ったら防湿庫
てな感じでいいかと

自分のは骨董品のトーリハン、大きさは90センチ水槽ぐらい
でも、退役したカメラも入れてるから窮屈だわ
主、防湿子買うのなら可能な限りでかいの買った方が良いよ
そして中身のチェックも小まめにした方が良い
じゃないと自分見たく
気が付いたら焼き海苔(開封済み)まで同居してたって事が有るぞ

その辺に置いていても
月に1回以上使ってればまず
カビ無いんだけどね

>月に1回以上使ってればまず
>カビ無いんだけどね
常に動き回っていればOk
止まると培地になっちゃうのね

>265876

防湿庫に三脚入れるやつなんて
居ねえだろ

トー○ハンの設立のあの話って本当なのかしら

東リの方が棚が引き出せて使い勝手が良い

>防湿庫に三脚入れるやつなんて 居ねえだろ
バカが余計な情報書いてたから、皮肉を書きこんだだけだよ
額面通り受け取るなよ

>>防湿庫に三脚入れるやつなんて 居ねえだろ
>バカが余計な情報書いてたから、皮肉を書きこんだだけだよ
>額面通り受け取るなよ

皮肉だと言ってやろうかと思ったら、すでに言ってくれてた
見事な釣れっぷりに笑ったよ

書き込みをした人によって削除されました

Wキットの時は頻繁に使うせいか5年位カビなかったが
レンズ4本に増えて半年経たずに一本カビて廃棄
使わないと結構簡単にカビるね
常用以外は気をつけないと

防湿庫の、パタンっていうドアの音がすき。
冷蔵庫的な、でも冷蔵庫とは違ってやや金属質で、
中の空間の隙間が冷蔵庫に比べて多いから反響・残響があり
しかしゴムパッキンの当たりの柔らかさで全てを包み込む至福の音。
カメラをやっていて良かった、防湿庫を買って良かったと思える瞬間。

メーカーはどこが良いの?

東京の東に住んでるけど8年くらい行方不明だったレンズがこの前段ボールから出てきたけどカビてなかったな
それはそれとしてウチでは東洋リビングの縦長の165?に棚板2枚くらい追加して使ってる。
ニコンの旧サンヨンがウチでは一番長いレンズだけどこれがちょうどぴったり収まるくらいかな
サンニッパとか使うなら横長のヤツにしないと収納できないかもね

アホな質問ですがワインセラーではいけないんでしょうか?

>アホな質問ですがワインセラーではいけないんでしょうか?
捨て値で買ったフォトラマ保温庫にシリカゲル放り込んで防湿庫代りに使ってる
筐体は防湿庫とほぼ同じものなので違和感もない

ワインセラーは低温+湿度高めに保つ装置だから

タッパーにわさびでカビよけ保管庫になるらしい

素朴な疑問だけど、スレ画にカメラやレンズを入れたまま、電源OFFで数年とか長期間放置するとどうなるのだろう?
多少なりとも蒸れてしまうのかな
それとも防湿特性に大きな変化はない?

東リのヤツは吸湿剤の吸収・放出をコントロールして湿度を保つのと、殺菌もしてるから電源切ったら密閉されたただの箱になる
とはいえ、湿度調整用の排気口はあるから外部の湿度の変動の影響はあるだろうけど

>電源切ったら密閉されたただの箱になる

なるほど。基本的に非日常的?な環境を作り出す物だから
予期せぬ機能停止時にどうなるか気になったので・・
こちら瀬戸内海沿岸は比較的穏やかなのかな・・レンズ類が
カビた事がないし防湿庫買うほどかな、みたいな感覚があって。
オーディオラック的なカッコよさは魅力だね

防湿庫は湿度を一定以上に保って潤滑剤の乾燥するのを防ぐ役割もあるからな

正直自宅の構造にもよるな。
ふた昔前ならみんな防湿庫買え立ったけどここ十年くらいは
ベタ基礎の住宅でごくごく普通の都市部に住んでいるなら
湿度は一ケタ台だからスレ画みたいなのは要らん。
少し古い住宅や森林に住んでいる者は気にしたほうが良い
というのが一般化してきている。
なのでその判断のためにも湿度計を購入することを勧める

>湿度は一ケタ台だからスレ画みたいなのは要らん。
一桁台って10%以下ってこと?一体どちらに御住まいで?

木工の素材乾燥に置き場所貸してもらっていいですか?

>湿度は一ケタ台だからスレ画みたいなのは要らん。
北アフリカのようなところにお住いなのかしら?

>湿度は一ケタ台
ドヤ顔な文体からしても桁表記を勘違いしている人とは考えにくい
マジでドバイとかカタールに住んでいる御仁なんだろう
かっこいいなー

田舎の市街地に住んでるが、梅雨の時期でも定期的に換気すれば湿度は50パーセントくらいまでだから、専用の箱は買わずにプラスチックのボックス(もともとは本用の箱)にダイソーの食品に使えるシリカゲル入れて保管してる
それで、大体30〜40パーセントになる

逆に冬場は暖房で湿度20パーセント以下になる時があるから、紙コップに濡らしたティッシュ入れて湿度40パーセントくらいになるように保ってる

ボックス周りで一番金かかってるのが、中に入れてあるデジタル式の湿度計だな

ナカバヤシのドライボックス(27g)買って
昨日から使い始めた

付属の乾燥剤一袋と、アマゾンで買った何でも除湿シリカゲルを一袋入れただけで
エンペックスの湿度計で23%くらい
付属の湿度計で35%あたりを指してる

これ下がりすぎだよな・・・
まさかこんな箱でこんなにちゃんと下がるとは思わなかった

>まさかこんな箱でこんなにちゃんと下がるとは思わなかった
しかし出し入れが頻繁だとあっという間にシリカゲルの吸湿能力が低下するので、特に夏場は要注意

マメな人はドライボックス+シリカゲルで良いんだろうな
自分はずぼらなので防湿庫に入れてる

もうじき引っ越すので見積りに来てもらったら
防湿庫がワインセラーと書かれてた・・・
そんなオサレなもん持っとらんわ。
ま、一般の人からしたらそう見えるのも分からんでもないけど。

>マメな人はドライボックス+シリカゲルで良いんだろうな
マメというか神経質な人には向かない
他の人のレスにもあるけど、週一度は使用するとか、鞄から出して机の上に置いておくぶんには滅多にカビないからね

密閉容器に乾燥剤で済ますと、乾燥しすぎで革張りが剥がれる等の問題が起きやすくなるのでやめた方が良いと思いますよ。
数万は投資と思って100リットルほどの乾燥庫買った方が得策です。
もう30年使っているけど大丈夫です。
40%一定保っています。
今じゃphotoshopと乾燥庫は必需品

もしかして
フィルターつけっぱなしって
よくなかったりする?

>もしかして
>フィルターつけっぱなしって
>よくなかったりする?
防湿庫での保管時にはキャップを外すべきか否か…とか昔から議論のネタになってた
最近のレンズは防滴構造だったりするからキャップくらいじゃ変わらないと思うけど長期間使わないならフィルターは外してやっても良いかも

いや普段使いでもフィルターつけっぱ、でもたまに外しちゃう
なんてことしてたらいつの間にがレンズ表面に汚れが着地してるし

書き込みをした人によって削除されました

俺以外はマトモだろ>低レベル
すげえ久しぶりにカメラ買ったクチなんで
イマイチずれたこといってるかもしれん