自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
マーベル先生次第だな ハイパーデュオなんて商業的には失敗だろう |
エンタープライズでやってないことは コンシューマでやっても意味が無い 費用対効果なんてクソくらえの趣味なら良いけど |
HDDとRAID1で構成したらどうなるんだっけ? |
>ハイパーデュオ アブソリュートデュオではなく何故かこっちを思い浮かべた |
近年のMegaRAIDはSSD積んでりゃそれをキャッシュに割り当てられる |
文章長えよ 要約すると、 6000円のSSDでも高いから2個も買えない RAIDなんて夢のまた夢 でOK? |
ネットやめたら夢のような生活になるな |
>しかしなぁSSDってまだ120Gで6000円程度って >まだまだ高価だよなぁ。 >32GのSSDにwindows8へとアップグレードしたら つまり120GBの6000円すら出せないってことか ちとビンボすぎね? |
120GBで6000円ってHDDだったらいつごろの相場だろうか 前世紀までいくかな? |
噛み付きすぎだな、別にSSDに限った事じゃなく 商売やら技術やら諸々の都合で値下がりが起きなくなっただけだな 値段据え置きで為替の影響以上に高い物もあるから SSDはまだマシな方 |
キャッシュはメインメモリを増設が一番なんやで。 |
>32GのSSDにwindows8へとアップグレードしたら パンパンでエラーだしやがったよ。 XPでSSDとか使ってるとそんな感じだよね 7とか8とか入れ替えてパンパンになる |
>前世紀までいくかな? その時代そのくらいの容量のものが、そのくらいの値段で売られていた事は おそらくなかったと思う(根拠一切なし) |
>前世紀までいくかな? 99年頃だと4GB〜16GBくらいが1万前後のお手頃値段な感じだったと思う でもそっから1,2年もすれば120GBくらいが1万5千円くらいで出てた気もする… |
>その時代そのくらいの容量のものが、そのくらいの値段で売られていた事は >おそらくなかったと思う 一部で安値販売はあったかも知れないが平常価格は160GBの方が安かったらしい なぜのか http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0620/pa_cphdd_hdd.htm |
キャッシュでくれ |
こういうの? |
>584947 このM.2っておそらくSATAタイプ PCI-eじゃない |