自作PC@ふたば保管庫 [戻る]
コンデンサー多いけど 小型基板には少ない いらないのでは |
サウンドカードとキャプチャボード追加したら スロットの位置やら考えるとATXしか選択肢なくね |
コレくらいの拡張性は必要。 |
昔はVGAもLANも音源もSCSIもオンボードじゃなかったから ATXが必須だったわいのぉ |
いつかグラボ二枚積みをしたいとATXを買って結局二枚目を買わない日々 |
どうしても省スペースにしたいって場合じゃない限りATX以外は選択肢に入らないな |
色々入ったチャンポンな変態カードあったよな |
刺すとしてもPT3とグラボ位しかないから今はM-ATXがメインだな ATXはM-ATXケースに流用できないのも痛い |
M-ATXの方がオサレなケース多いからなぁ 昔アンテックのNSK24xx欲しかったけどATX使ってるから諦めた思い出 |
このmATX小さくねぇ? なんだかんだデュエルメモリーチャンネルが一番の害悪。 結局グラボさしたら ATXぐらいの大きさないとメンテが大変。 |
ドライブベイあたりのパーツ 背が高いコンデンサとかコネクタとか 光ドライブに干渉して邪魔な時があるな |
ずっとケースはATX、マザボはMATXの組み合わせ |
スカスカPCいいよね… |
X10 Bellumみたいなケースが定着してくれれば気にせずに済んだのにな 不満が出てきた時に余裕ないと当座凌ぎができずに全とっかえになるからなあ |