小中学生全員に「1人1 - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



131386 B
ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生

小中学生全員に「1人1台のタブレット型端末」を使った授業を開始したことで知られる佐賀県武雄市。鳴り物入りでスタートした「ICT(情報通信技術)利活用教育」の実情は、お寒いものだった。Androidがベースとなるタブレットの故障が相次ぎ、授業“崩壊”寸前だというのだ。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20150612-2015061000079/1.htm削除された記事が2件あります.見る

黒板とか教材業者はデジタル化されると仕事がなくなるorめんどくさいので
圧力とか賄賂でこういうのを現場で実践する先生はPCとか使いこなせない
導入に否定的なおじちゃんおばちゃんの先生が選ばれる。
そしてそいつらの仕事は使い物にならない事をアピールする事なので
わざと授業崩壊させて「やっぱデジタルはだめだなぁw」で終了

20校ほど学校ICT支援の仕事してたが、電子黒板ですら使えない学校ばっかだったよ。
覚える気もなし。
若い先生で好奇心のある先生がいる学校は、その先生専用機になってた。
>黒板とか教材業者はデジタル化されると仕事がなくなるorめんどくさいので
>圧力とか賄賂でこういうのを現場で実践する先生はPCとか使いこなせない
>導入に否定的なおじちゃんおばちゃんの先生が選ばれる。
>そしてそいつらの仕事は使い物にならない事をアピールする事なので
>わざと授業崩壊させて「やっぱデジタルはだめだなぁ」で終了
ホントそのとおり。

これも安倍のせい

>20校ほど学校ICT支援の仕事してたが、電子黒板ですら使えない学校ばっかだったよ。
>覚える気もなし。
新しく何かを覚える意欲も無い人間が教師とは笑わせる
悪い冗談みたいだ

構想時はiPadで実運用が慶安泥Tabとか
落差が大きすぎだろ

つーかこれってどうせあの市長の鶴の一声なんだろ
契約関係漁ったら面白いモンがでてくるかもな

>20校ほど学校ICT支援の仕事してたが
おお。同業者だね。もしかしたら繋がりがあるかもね。
教育が変わる:歴史が変わる!とか思って一生懸命やってたのに
過去志向の現場のジジババの反応見てマジで殺してやろうと思ったわ

何かを覚える意欲も無い人間が教師とは

>「公開授業のように9人なら大丈夫ですが、20人を超えるクラスになると、一度にうまく接続できないことが多いのが現状です」(同)

これは何使ってもダメだろうなぁ

先生がPC使ってプロジェクタでいいじゃんか
ガキにネットなんか使わせたら悪用するぞ〜

そもそも泥て
有り得ん選択

こりゃ校内のアクセスポイントも怪しいもんだ

>こりゃ校内のアクセスポイントも怪しいもんだ
メチャクチャ貧弱だったって聞いた

11705 B
恵安かよw


そもそも 校内のアクセスポイント内部で閉じているんだろうな?

某自治体でICT支援員のやうなものをしておりました。ICT推進のため先生方に活用していただくのが目的でしたが、ぶっちゃけあの人達はデジタル使わないほうがいいなと思いながら支援していました。覚える気がないんだもの。

66659 B
>こりゃ校内のアクセスポイントも怪しいもんだ
地元の中学で試験導入したときの話だけど校長になった恩師から「どうにも使えない」からと救援要請がきたんだわどうせジジババが使いこなせてないんだろうと思って出かけたら教室20ヵ所に設置されてたルーターが画像のようなのだったわそれをまとめるHUBもヨドバシなんかで普通に売ってる奴で目眩がした余りにおかしいので知り合いの議員に市議会で追求して貰ったらいつも通りの日教組な教育委員と業者の癒着でしたとさまあ半島が関わってたのでうやむや&報道無しでしたわw

帯域を何度教えても理解してくれない

ルータのプレス発表の時に宣伝してたやつだけど
http://jp.yamaha.com/products/network/success/meikei/
この辺安くてよさげじゃね

ダウンロードをp2pで分散すれば10分程度の放課中に処理できそうなんだが、p2pの大御所が死んじゃったからなぁ

納品業者から見ると、先生っていうのはホントにいいカモで、楽して儲けられるんだよね。
先生にとっては自分の金を使うわけじゃないから、とにかく大きな取引を成立させることが実績だと思ってる。
型落ちの機器を割引して見積書を書くと、「自分が業者にまけさせた」と、周りに自慢したがるから、在庫処分に好都合だし。
公立の学校なんかだと、数年で移動するから、話題を作って、あとは責任取る必要もなし。

ソフトウェアの互換性とか将来のバージョンアップ費用とか、一切説明しなくてもいい(してもわからない)し、本当にいいお客さんなんだよ。

書き込みをした人によって削除されました

定価の見積出して下に「お値引き」にそれなりの金額入れるだけだしな。

不思議なのは学校やってる規模で、恵安と取引してるシステム屋がいること

クラスター計算機の電源に恵安ぶっこんで技術料と出張費で1ノードあたりでマージン取ったなぁ
大学の先生もカモだぞ

要するに人間みんなカモ

>若い先生で好奇心のある先生がいる学校は、その先生専用機になってた。
ま、得てしてそれはお守り(メンテナンス係)とも言う罠

>契約関係漁ったら面白いモンがでてくるかもな
もうすでに議事録ベースまでボロボロ出てきてて
当時の関係者が「オ、オレは知らん」みたいな言い訳に必死
住民監査請求なんか出てきたら終わりだろうな

というか情報処理の授業じゃなく、一般教科で使うんだから
起動から終了まで、生徒も先生も支障なく動いて進められる環境に無いとマズいでしょ
大人のオナニーのために、生徒をモルモットにする行為はアウト

先生に検定試験受けさせて合格すると給料アップ、
(不合格で給料ダウンならもっと良いが)
とかやれば真剣に覚える気になるんじゃないか?

そういう強制力を働かせようとすると物凄い圧力が掛かって
人が行方不明になったり原因不明の死を遂げたりとかする

日教組と癒着半島業者 を追放すれば ある程度は改善されるだろ

>「公開授業のように9人なら大丈夫ですが、20人を超えるクラスになると、一度にうまく接続できないことが多いのが現状です」(同)
これコリジョンしまくってるな
まともな業者がやることじゃない

そうだねアップル社製アイパッドを全国の学校に配備するしかないね

書き込みをした人によって削除されました

ツングース石器人に侵略されて、石器時代に逆戻りか

しかしまあICT活用はこれからも止まらんだろうね

紙媒体にシフトシフトするなりしてまともな授業は受けられているのかな?
一部の肥えた大人の都合に巻き込まれた生徒が一番かわいそうだわ

ふつうにまともな環境を提供できないって
これIT業界全体のグダグダの氷山の一角なんでないの
気がついたら三流四流どころでないIT底辺国になってたりして

>ふつうにまともな環境を提供できないって
できないつーかしないんじゃないの?
ポッケナイナイばかりで

>住民監査請求なんか出てきたら終わりだろうな
市が情報開示を1年以上遅らせたあげく監査請求も却下されたとよ
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/197901