滑らかな書き心地と、 - 韓国経済@ふたば保管庫

韓国経済@ふたば保管庫 [戻る]



257124 B
「チョークのロールスロイス」…講師ら支えた名門業者が廃業 韓国企業が継承へ

滑らかな書き心地と、折れにくさで国内外から支持されたチョークを製造してきた羽衣文具(愛知県春日井市)が3月に廃業し、愛用していた予備校講師らの間で嘆きが広がっている。他社商品で代用が利かないチョーク界の“ロールスロイス”とすら称されたメード・イン・ジャパンの技術。米国の数学者らのグループが1トン分を駆け込み購入するほどの人気だった。商標と製造機械が今月、韓国企業に引き渡され、なお一層惜しむ声が出ている。

http://www.sankei.com/west/news/150629/wst1506290074-n1.html
削除された記事が3件あります.見る
「チョークのロールスロイス」…講師ら支えた名門業者が廃業 韓国企業が継承へ
15日午前、ソウルに本社を置く企業の社員ら数人が訪れ、羽衣文具の工場からすべての製造機械を搬出した。作業を見守った渡部隆康社長(71)は「よそに譲るつもりでここまで頑張ってきたんじゃなかったんだけどね」と寂しげにつぶやいた。

 羽衣ブランドを支えた製造機械や材料の配合を決める“レシピ”は渡部社長が独自に考案し、取材でも機材の撮影を禁止するなど製法は企業秘密だった。だが、廃業を機にノウハウとすべての機械を「HAGOROMO」の商標とともに韓国企業に譲渡することを決めた。品質を守るため羽衣文具の社員が転籍し、技術指導も行う。

 今年度内を目標に韓国から発売予定だが、韓国で入手困難な材料もあり、「全く同じチョークを再現するのは難しいかもしれない」と渡部社長。チョーク製造責任者となる韓国人男性(43)は「品質をオリジナルに近づける努力を重ね、ブランドを守っていく」と力説した。

80029 B
羽衣チョークの「フルタッチ」に関しては日本の馬印チョークが羽衣のノウハウを元に同等品を製造しようとしてる
今年の4月発売が目標だったようだが、プレスリリースが無いところを見ると、まだ試行錯誤中なのかな

ノウハウも伝授ってことは問題なく作れるんじゃないの?
やっぱ職人技みたいなものがあるんだろうか

なんで日本企業には教えなかったんだろ

>なんで日本企業には教えなかったんだろ
募集したけど誰も手を挙げなかった

75512 B
よく調べたら馬印はフルタッチの後継品を売り出してたわ
DCチョークDXというヤツで、評価を見てもフルタッチの代替になるというのが多い

替えの効かない唯一無二の製品ですら廃業か
チョーク業界ってのも大変なんだな

このチョークの品質を生かすには黒板の品質も重要で
途上国じゃ宝の持ち腐れなんだよな。だから欧米でしか売れない
先進国は電子化導入進むし、まぁ韓国企業はせいぜい頑張れとしか

もうチョーク自体の需要が減ってるんじゃないのかな?

鉛筆の需要は減ってるけど無くならないだろ?

似たようなもん

書き込みをした人によって削除されました

ホワイボード、電子教材で需要は激減してる。
 最盛期は80年代---90年代で、年間9,000万本で40%のシェアを持っていたが、2000年代は4,500万本ぐらいで2億円台の売り上げ、2012年以降は更に減って、以降は税引き後で赤字

 韓国企業が買ったのは韓国国内では未だ旺盛なチョーク需要があるのか? 安価な欧州産チョークが主流だが、高品質な日本製チョークは高価でも売れると、炭酸カルシウムを使ったチョーク製造ライン*3の売却先の韓国の元・販売代理店は発言してる
(勝算があるのか? 朝鮮人特有の根拠の無い発言なのか?)
・http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/19/news093.html
・チョーク、電子化に泣く…廃業で製造機は韓国へ
(読売新聞 元記事は読めないが、タイトルで検索すれば、2次ソースが読める)

>今年度内を目標に韓国から発売予定だが、韓国で入手困難な材料もあり、
>「全く同じチョークを再現するのは難しいかもしれない」と渡部社長
無慈悲な宣告・・・

鳩山のバカがごちゃごちゃ言ってたとこだろ
初めからキナ臭い会社だよ
障害者使ってるんじゃん?

少しググってみたが
二年後にはトンスルお得意のウリジナルに成ってるとか無さそうだわこれは…

ロールスロイスがトラバントになるのか
ちっとも胸が熱くならんな

まさかとは思うが馬印の後継品を盗作として訴えるとか…
韓国企業なら真顔でやりかねない話

「天神チョーク」も配合変更して羽衣チョークと同等にしたと言って売り出してる
配合は各社わかってて紳士協定みたいなものでやってなかっただけかもね

「チョークは得意ニダ」

これ一式買ったやつって韓国で有名な塾講師(の企業)じゃなかった?
テレビでやってたけど確か自分も愛用者で廃業するなら全部買う!って塾講師辞めての起業
製造に向けておやっさんの元で修行したという話もやってなかったし、
レシピと機械だけあれば完全再現できると思ってるんだろうなぁ…って感じだった
製造実績のあるチョーク業者がレシピ手に入れて量産化するのではなく、
経験なしの素人が集まって1から作る代物だから品質は…ねぇ

>レシピと機械だけあれば完全再現できると思ってるんだろうなぁ…って感じだった
平均的韓国人の思考回路ですね

>ノウハウも伝授ってことは問題なく作れるんじゃないの?
工程すっとばしてサッサと作り方教えろって喚き散らす輩に伝授するとか無理だろ
ノイローゼになっちまうぜ

>経験なしの韓国人が集まって1から作る代物だから品質は…ねぇ

炭酸カルシウムを天然由来(貝殻などで作る胡粉)のものにするか、合成品にするかで書き味が変わるが胡粉を未だに使い続け国内製造できる日本と、製造技術が無い韓国
日本から胡粉を輸入すれば高い物となり採算が合わず、合成品では書き味が満足できない

羽衣ブランドが汚されるだけだな
ペロッ
109003 B
韓国産胡粉を使った伝統工芸品
南大門ねまあ、滑石(タルク)は産出するけど、精製した製品(化粧品とかに使う)を日本から輸入してるぐらいだから、高品質な炭酸カルシウムの韓国内での入手は無理だろうな

書き込みをした人によって削除されました

56086 B
鳩ポッポが見学に訪れた日本理化工業学株式会社のチョーク工場
石灰岩だけでは無く、ホタテ貝の貝殻を5μmに粉砕したものも混ぜてるみたい(障碍者の方も働いてる)http://www.hokkaidolikers.com/articles/23817種類の材料を配合して、練ったのが穴から出てきたら、人手で、乾燥させる鉄板の上に移動して形を整えるみたい。韓国人にできるかな?(温度、湿度に合わせた配合とか、ライン工の官吏とかって工程管理できるかな?)羽衣文具の機械はもっと旧式っぽいhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150326/279189/?P=1

>羽衣文具の機械はもっと旧式っぽい
うどんかなんかの製麺用のを改造した独自の機械だったって一月ほど前にテレビでやってたよ

>障害者使ってるんじゃん?
使ってちゃ悪いの?

>障害者使ってるんじゃん?
>使ってちゃ悪いの?
普通ならそれがどうしたの?って話なんだけどね
そういえばどこかの国の人達って異様に障碍者の方に差別的なんだよね

日本がこういう材料でこういう作り方でやりなさいよと教える

材料を安いもので代用する

適当に途中の工程をはぶく

従業員が横流しをする

書き込みをした人によって削除されました

もうほぼ需要のないチョークという物を買い取ったこの韓国の塾の人
よほど愛着があるんだろうなあと思うよ
今じゃ工事現場でちょっと使うかチョークアートくらいでしか使う人もいないだろう

>今じゃ工事現場でちょっと使うかチョークアートくらいでしか使う人もいないだろう
世界中の数学学者が阿鼻叫喚らしい
なんでも黒板とチョークじゃなきゃダメなんだって
ホワイトボードだとインク切れがわかんなくてイライラするし
綺麗じゃないとかで

>障害者使ってるんじゃん?

ある程度の企業だと雇わなきゃならんのよ。

>日本がこういう材料でこういう作り方でやりなさいよと教える
>↓
>材料を安いもので代用する
>↓
>適当に途中の工程をはぶく
>↓
>従業員が横流しをする

評判が落ちる

日本はデタラメを教えた!

>>なんで日本企業には教えなかったんだろ
>募集したけど誰も手を挙げなかった
スレ分のリンク先だと
>「羽衣文具には廃業後も「どこで購入できるのか」
>「自分が後継者になる」といった問い合わせが続いている
そうだが後継者を名乗り出てるの全部日本人以外か?

25593 B
http://digital.asahi.com/articles/ASH3V5GKGH3VOBJB00Y.html
フルタッチのレシピは名古屋市内の別のメーカーに引き継ぐ。製造機械は韓国の代理店に譲渡し、現地で生産するという。--組成などのノウハウを受け継いだのが馬印(古屋市中川区山王)ってことで、ここがフルタッチの正当なる後継者ということになるなトンスルが受け継いだ機械って人手を介す部分が多いから自動化による均一性など望むべくもなく、高度な職人技を必要とする部分だらけで、フルタッチの領域に届くことはなさそうだな(画像は材料を捏ねる装置)

>世界中の数学学者が阿鼻叫喚らしい
たしかにああいう規格外の天才たちは
黒板にカツカツすごい速さで数式書いてないとダメそうだ

>たしかにああいう規格外の天才たちは
>黒板にカツカツすごい速さで数式書いてないとダメそうだ
恩師が言ってたわ。ノリノリの時に突然のマーカーのカスレ(インク切れ)が許せなかったと
そういえば、たまにマーカーを床に叩きつけてたw

「インク残量がリアルタイムでわかり、たたきつけても芯が折れないマーカーを作る!」
と、パイロット社員が奮起してくれないかな

実に面白い

>黒板にカツカツすごい速さで数式書いてないとダメそうだ

ドラマ「ガリレオ」を思い出した。

チョークがっ黒板に字を書いている途中に折れると
書きながらしこうを展開してるしてるのがいったん止まるそうで
アメリカの数学者がロット単位で共同購入しちゃったとか
すごい

むしろ韓国人の蛮勇は褒められるのでは
数学者とかそんなに大事ならなんとかしろと