もうこれは完成形態と - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



82486 B
自転車用ライト「DING」

もうこれは完成形態としか言えません。

自転車用のライトで前だけではなく、下も同時に照らしたら安全マックスと気付いた方々が、Kickstarterにて資金調達しております。このライトはこれまでにありそうでなかったシンプルなんだけど最高にクールな自転車用ライト「DING」であります。
http://www.gizmodo.jp/2015/06/post_17467.html削除された記事が1件あります.見る

自転車といえばエコで健康的でどこにでもいけてしまう移動手段として最適なツールでありますが、どうしても生身で乗っているため、事故となると大変危険な状態になります。これまでも反射スプレーを用いたり、レーザーのような光で存在をアピールしてはきておりました。

その事故防止のアピール合戦に終止符が打たれるかもしれません。それがこの「DING」です。前面には最大400ルーメン、下面には150ルーメンという眩しさ、そして明るいと感じる5,600ケルビンという少し青よりの色味にて照らします。

下を照らすことによって横からも後ろからもそこに自転車がいるということがわかりますよね。素晴らしいのは下を照らすということ。つまり、乗ってる自分も近づく歩行者も運転者も、誰も眩しくないのに、存在がわかるということですよね。

装着も簡単で、マウントを自転車に取り付け、そこへセットするだけです。取り外しも簡単なので、盗難対策もばっちりです。

スペックとしては、3.7Vの2,500mAhのリチウムバッテリーが搭載さているので、電池は不要であります。満充電に約5時間を有し、照らすモードが5パターンあるため、それぞれで消費時間は異なります。一番短い時間でも、2.5時間なので、十分持つと考えられます。これだけの容量があるのであれば、今後モバイルバッテリー化もありえそうです。

資金調達の締め切りは6月27日ではありますが、是非商品化していただき、自転車用ライトに革命を起こして頂きたいものです。

ロードで幹線道路を走ると、より強力な車のライトにマスキングされるからあんまり意味ないね。
市道などを低速で進むママチャリになら効果はあると思います。

192717 B
動きの無い路面を照らしても効果は薄いし、直下の路面だけが明るいと直上の体が逆に目立たなくなるので『人』の認識が遅れるかも?
(動きがあるからそんな事にはならないけど)改善策というか下のライトはもう少し後ろを照らして、『動く足』をもっと照らせば良いと思う歩行者として歩く時も、普段は路面を照らして地面を見ていれば良いけど車が接近してくるのが判った時は、自分の足にライトを当てて足の動き(存在)をドライバーに見せた方が安全なのと一緒ただ、それでも対向車には判りやすいけど後ろから来る後続車には逆光位置で足の動きはアピールしづらいんだけどね

639311 B
こういうキックスターター物って面白いし応援したくなるよね
俺もちょっと興味があるのを貼らせてもらおう鍵兼反射帯https://www.kickstarter.com/projects/704927660/vivid-bike-lock

これ欲しいんだよねー
ライトで直下を照らすと、後ろからでも前からでもやたら目立つ。
これ買わなくても普通に高輝度ライトのブラケット角度を
下向きにすりゃ同じ事だから、そうすれば問題はないから
それでもいいかもだけど、複数あっても面倒だからひとまとめになってるコレは欲しい。

二千円以下なら欲しいな。
今はXM-Lライト二本を遠距離、あしもとに向けた二本刺しなんだが、リチウム電池抜いて充電するのがめんどい。
明るさはかなり暗くなるけど充電しやすさで選ばなくもない。

http://www.ebay.com/itm/1200-Lumen-Zoomable-CREE-XM-L-T6-LED-18650-Flashlight-Torch-Zoom-Lamp-Light-9K2-/111656219612?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item19ff3ab3dc

このタイプ。サイズか小さい500円くらいで買えるやつはq5使っててエネループ対応だから更にオススメ
約1万1,570円
91327 B
Burns さんは現在、「DING」の市販化に向けて kickstarter で出資者募集のキャンペーンを実施中。資金調達に成功した場合、2015年10月頃の出荷を目指すとしています。価格は120豪ドル(約1万1,570円)となる予定です。
http://news.goo.ne.jp/article/ennori/trend/ennori-3177.html

http://www.akaricenter.com/led_light/dosun/af500.htm
これあるからなあ、5000円位なら考えなくも無いけど

80732 B
自転車に装着したボトルが怪しく光るボトルケージが登場!事故防止にも役立ちそう
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/338/338438/

103940 B
http://www.yankodesign.com/2013/05/21/lumigrids-while-cycling/
こっちは消えたんかな?

366639 B
>こっちは消えたんかな?
照射装置と視線の軸が揃ってると段差なんか見えないからね言ってみりゃこんなかんじ

証明関連といや。なんかATフィールドみたいな
自転車専用方向指示器あったよね

これが売れてCATEYEが単三電池使用の類似品を作ってくれると良い

6647 B
最近発売されたこれすごくいいよ
2AAで250lm/5h、値段も4kちょいと文句のつけどころがない。個人的には点滅が通常の切り替えサイクルの範囲外ってのもポイント高い。さっそく2つ目注文したよ

下方向のライトを別に用意するアイデアがあったけど
設置場所をサドルのお尻の下付近から
斜め前に向けたら、かかと〜足首辺りを照らして
動きも判るし後続車に目立って良いかもね

車が近づいて来た時にロービームで照らされる部分を
あらかじめ自分のLEDライトで照らしておけば
ロービーム走行が多い街中でも
「直前になってロービームで発見」に相当する距離を、より遠くにする事が出来る

考え方自体は「光る反射板」と一緒で無灯火の人にもアピール出来るもの

普通のピンポイントのヘッドライトLED(moonのX power300)で自分の右1m位の地面を照らすと、横を抜いていく車がことごとくその光を避けていく、つまり幅寄せされない現象を確認した事がある。俺も2本着ける余裕は無いのでそれっきりだけど凄く有効なのは間違いないよね。

してみるとヤンキー兄ちゃんのスクーターが
フットボードの下にピカピカ光り物を付けてるのは
理に適ってたのかもしれないなあ。

レーザー光線を発射する気違いライトに比べたら
安全性追求の試行錯誤としてはとても評価できるまともなライトだと思うけどなあ

スレッドを立てた人によって削除されました

>> 最近発売されたこれすごくいいよ

へー。サーファスのSL-255か。

猫目のEL140が糞(蓋がちゃんと締まらない。絨毯に落としただけでレンズが取れた。防水じゃない)だったので
買い替えようかな。

>最近発売されたこれすごくいいよ
>2AAで250lm/5h、値段も4kちょいと文句のつけどころがない。
メーカーと型番が分からないと探しようが無い
画像検索しても外見似てるけど違うのばかり

まあ自転車ライトは5000円がボーダーかなあ

>メーカーと型番が分からないと探しようが無い

さては仕事できないタイプだな?
画像あれば十分だろうに…

>メーカーと型番が分からないと探しようが無い

私が答え言っているのに……いくらなんでも情弱すぎるだろ……

つい先日シクロワイアードに記事載ってたばっかりだから画像だけだったんだがなんかすまない。
すまないついでに通販はいまどこも在庫切れだわ
Amazonが1回在庫切れになって補充された時に2個目買ったんだがまたすぐに在庫切れになった