29歳ガリガリ、健康の - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



1022844 B


29歳ガリガリ、健康のため新しい趣味のためにロードを買った
とりあえずパンクの応急処置セットを買おうと思ってるんだけど
他にあると便利なものはあるかな?
20kmくらいを週2回〜3回くらいで走る予定です削除された記事が2件あります.見る

まだ自転車保険に入っていないのなら、必ずちゃんとした自転車保険に入っておいたほうが良いよ
まぁ本当のことを言うと、文字通り「自転車に乗る老若男女すべての人間」が入ったほうがいいんだけどなぁ

こんなことを言うとウザがられるだろうが、事故時・民事裁判時・自分の入院治療時に、「自転車保険に入ってて本当に良かった」と死ぬほど痛感するぞ大げさではなく

たとえ、いくら自分が正しかろうが、そしていくら相手の過失が大きく悪かろうが、相手が歩行者だったりそこが歩道だったら、もうほぼ100パー自転車側が悪くなるんだからさ

了解しました
さっそく入ってきます

「ロード ビギナー 揃える」とか適当に検索すれば
通り一遍の物は挙げられてるんで読んでもらうとして、

ペットボトル・専用ボトル兼用ケージ
夏物の日焼けよけ腕カバー(ワークマンとかの作業用でいい)
ヘルメットの下に被る汗取りキャップ(これも作業用でいい)
小さいバックミラー
副次的に使うコンパクトなワイヤーロック
潤滑力も防錆力も弱いが用途は広いシリコンオイル
最少限の工具+スペアタイヤorチューブが入る、
サドルバッグかボトルケージ用ツール缶

辺りはあんまり挙がらないが持ってれば確実に便利

ロードの世界へようこそ
主の自転車が画像の通りならパンクキットより
チューブ交換をお勧めします、普通の自転車よりデリケートなので
パンクキットだとパッチ当てた所がほんのりポコポコして
乗り慣れてくるほど違和感の原因になります。
あとご面倒でも盗難対策(検索すると被害状況が山程出てきます)は忘れずに。嘘くさいですが目を話したら盗まれるものと思ってください。
日本の自殺者以上に自転車盗難て日常ですので
どうか楽しい自転車生活になることを応援いたします

ボトルはこの時期は保冷ボトルの方が良いと思う
冷た過ぎるのも駄目だけど、飲み物が痛んじゃったりも有るし
コンビニで買って、保冷ボトルに詰め替えて使うのも良いんじゃないの
バックミラーはブラックバーンぐらい大きい方がストレスが無いよ
最後は目視確認が原則だけど、ロードは只でさえ後方視界が悪いのに
覗き難いミラーだとストレスが大爆発するよ
あと、ゼファールの製品は地雷が多いから買っちゃ駄目
パンク修理キットは必要でしょ
スペアチューブ持っててもまさかの連続だって有るし
だから空気入れもガスより携帯ポンプの方が良いと思う

保険・メット・アイウェア
他は忘れていいくらいまずはこれが必要。

あとはおいおい乗って行くうちに情報も入るし
向上心とか探究心も育ってくるから、その都度必要な物はなんだろうと思うようになってくる筈。
その次あたりが、バックミラーかな。
ロードだと、サイクルスター 901/2がおすすめ。
揺れないしどのポジションからでも割りとみやすい。

便利っていや、今使ってる便利アイテムの中でダントツはスタンドかな。
ボトムレッグっていうカーボン車でもつけられるスタンドがある。

盗難対策忘れてた。ワイヤーロックは鍵ってより自転車固定装置的な感じだから
焼入れのU字ロックおすすめ。
ロードは剥き身の現金に乗ってると思ってもいい。

・・・なんだけど、近所でもう1年以上放置されてるロードがある。
ワイヤーロックで繋がれてるんだけど、昼も夜もずーっと同じ位置だから持ち主はもう出てこない気がする。
Wレバーの型は古いタイプだけど、見栄えはいいしそんなにボロボロでもない。
あんだけおいといてなんで盗まれないんだろ。不思議でならない。
いやまあ良い事なんだけどね。

>No.312349
ゼファールのSPINミラー結構いいよ。
(SPYミラーはゴムバンド止めで一々外さないと盗まれる)
小さいけど真後ろから半車長後ろくらいまで見える。
プラスチックだから長持ちしないけど安いし軽いし。
「後方の交通を頭に入れとく補助用」の意識で使うなら
今のとこあれが一番気に入ってる。

ロッキングプライヤ、ドライバ、洗剤かビニールバケツ、ヘッドライト、予備の鍵、ワイヤー、針金、テープ、使い捨て手袋、雑巾、雨具、簡易救急箱、簡易裁縫用具、着替え

パンク修理道具一式
バルブ変換アダプタ(ガソリンスタンドでAIR借りるため)
革手袋
タオル
携帯電話ぐらいじゃないかしら

その「パンクの応急処置セット」にはタイヤブート入ってるかい?
初心者にありがちだけど、予備チューブで復旧→タイヤの穴が塞がってないからそこで再度パンク、ってなる。

タイヤブートは御守り代わりにあると安心だけど、幸いまだ一度も出先で使ったことはない
というかそのシチュだとタイヤに刺さった異物除去できてなくて再パンク、の方が多くね?

保険さっそくあがってた。あると安心して乗れるからいいよね。
メット:これからの季節、無しよりも帽子よりも穴明きメットのほうが涼しい。
ウェア:全季節で、コットンじゃなくて化学繊維の何か。

もう持ってるかもしれんが、バックパック。
ガッツリ走る玄人ローディーならジャージポケットだけで
済ますのだろうけど、初心者との事で。通勤なら着替えも
持って行きたいだろうしね。

スポーツタイプなら「ドイター」が無難。
ストリート風に乗りたければメッセンジャーバッグ等。
何も着けたくなければツーリングキャリアにパニアバッグ、
シートピラーに付けられるバッグなんかもいい。

よく見る、肩掛け鞄で無理して乗って体の前に下がってきて
ちょくちょく背中に戻してるのは不便そう。

>もう持ってるかもしれんが、バックパック。
この時季ならピップバッグのほうがいいんじゃないかな
バックパックやメッセンジャーバッグはクソ暑いもの

距離が20kmと短いみたいだから何かあったらオンコールで良いんじゃないでしょか。

なにはなくても1万ぐらいは財布かどっかに入れてったほうがいいな
20kmだったら最悪タクることになってもその程度あれば済むはず。

書き込みをした人によって削除されました

私は、安いサイクルコンピューター付けてる
速度、平均速度、消費カロリー、積算距離、時計ぐらい
ですが走った距離が分かると励みになるのね。

見逃されがちのことなんだがこの手の自転車は最初からライトがついていな
法律で定められているからまず安物でいいからつけておいた方がいい
あと後方へ向けた赤の反射板も安全のためにつければなお良い

ベルを付けないと警察に止められる可能性もある、
と自転車屋で言われた。人間相手にはNGだけど、
止むを得ない場合に鳴らす事を想定しての事、らしい。
あと勿論防犯登録も。

以前、タイヤブートは千円札を利用とかって記事があって
いつのまにか千円札でパンク修理といった内容に変わってしまっていた
無知って怖いねって思った

>この時季ならピップバッグのほうがいいんじゃないかな
それが合う人には良いかも知れん。俺にはイマイチだったな。
リュックタイプの中には、背中にアーチ上の隙間ができて
風が通るモデルもある。例)ドイター Race Exp Air等。

一発で自分に合う小物に出会うのも難しいので、徐々に色々
買い足していくのもまた楽しい。

34655 B
ライトはなるべく明るい物を
自転車コーナーで売られているものではなくホムセンの懐中電灯コーナーに有る2000円以上で150ルーメンより上の物がお勧め

ガリガリとは裏山、

クライマーになれるかも、

チューブにいくらパッチあてても凸凹で不快に感じるなんて、どんなにフラットな道でも感じないないじゃろね。

とりあえず楽しいからドンドン走って下さい、
汗だくで走って最高速やアベレージが伸びると楽しいよ、

タオルとか必要、あと目にごみや虫がやばいからアイウエアも、

あとは交通事故に注意、回りや前方に注意して車や歩行者に迷惑かけないように走りましょう、

メガネっこでアイウェア買えない貧乏なんで
爪サイズの鏡持って行ってた

全ての大前提として交通安全があるので
そこらへんの意識と装備を揃えておけば
あとはただ考えずに走ってれば、必要なもんとか出てくる。
こういうの無いのかなって聞けば、高確率で「あるよ」って返ってくるから。
だいたい乗ってて思う事は一緒。

あと、買える物じゃないけど
徘徊範囲の自転車店を知っておくと地味に助かる
水本補給やトイレが利用可能な公園とかも助かるよね

>ホムセンの懐中電灯コーナーに有る2000円以上で
>150ルーメンより上の物がお勧め
それ、明るさ150ルーメン以上には同意するけど
丸い配光のハンディライトよりは自転車専用が良いよ
目安としてはLEDの素子が正面を向いていないタイプ
例えば下を向いていて、リフレクタの反射で前(路面)を照らすもの

理由としては明るければ明るいほど
LED素子からの直接光が攻撃的になって迷惑だから
その眩しさをカットできたほうが、より遠くにライトを向けることが出来るから良い

庇(ひさし)をDIYで造る人もいるけど
一から準備するなら最初から良いものを選んでおきたいよね

庇や配光の違いがどんなものかはググってみて

でも配光言い始めると、日本のメーカーほぼ全滅なんだよね
タオバオのページ見てると、お手ごろで価格で良いの有るんだけど
お支那様から通販ってなかなか敷居が高いよ

194865 B
以前メタボの知人がクロスバイクを使ったダイエットに興味を持ったんだな。
その時にアマゾンで見繕った自転車以外の一式です。結局知人は自転車を始めなかったので参考にして下さい。サングラスとTシャツは持ってる物を使ってね。

配光はキャットのは対策してるのはあるよEL540とか。
LEDが逆向きについててリフレクターで制御してる。
かと思えばVOLTシリーズなんつう、迷惑考えずに作ってたりとかもしてるけど。
ああいうのを多少の往来がある道路で使うのってどうなんかね。

>でも配光言い始めると、日本のメーカーほぼ全滅なんだよね
猫目やGENTOSでもちゃんと配光考えられているやつは有る
しかもアマゾンで2千円ぐらいで売ってるぞ

普通の懐中電灯は配光がロード向けじゃないよね。

俺がライト買うキッカケになった一言

ワイドレンズ買う! ノーマルレンズ外す! ワイドレンズ付ける! 広く明るい!

24593 B
>でも配光言い始めると、日本のメーカーほぼ全滅なんだよね
上に貼った閃シリーズとかズームレンズで調整出来るよスポット側でやや下に向ければ対向側の眩しさは最小限になる自分が対抗者側に立って角度を調整すると良い画はちょっと太いけど¥2000程度で320ルーメンとやや明るめ

夜の荒川とかライトつけた自転車というより自転車つけた懐中電灯みたいのいるね

ある程度明るいのは前提として、光量より配光だな。
前はフラッシュライトを下に向けて使ってたけど、
ちゃんとパターン配光された物を無理に下を向けず使った方が
結果的に遠くも近くも広く見える。
路肩の縁石や落下物、ドブ板の外れも良く見えるし。

ジェントスAX002の本体上面に回り込んだ透明部分に
適当な覆いを付けてやるとかなりいい。
林道やブルベじゃない限りこれ1灯で充分だと思う。

>>でも配光言い始めると、日本のメーカーほぼ全滅なんだよね
>上に貼った閃シリーズとかズームレンズで調整出来るよ
ジェントスならAXシリーズかXBシリーズのがいいよ
自転車用に考えられててしっかり路面を照らしてくれるから

>自分が対抗者側に立って角度を調整すると良い
誤解されないように、対向車に側に「立つ」のではなくて「しゃがんで」
と、訂正しておいたほうが良さそうだ

角度的には対向車ドライバーの目の高さ以下が望ましいよね
で、10〜20m位離れた位置からもチェックしたほうがいい

ハンディライトには厳しいかもだけど、数百ルーメンといった明るいライトには必要な確認事項だろう

連投になっちゃってゴメンだけど、もう一点
>スポット側でやや下に向ければ対向側の眩しさは最小限になる
それ、結局は左右の安全確認が充分に出来ないってことだよね?

スポットだと左右がよく判らないからワイドに拡げたくならないの?
ま、ハンドル左右に振って、見たいとこだけピンポイントで見るのも良いだろうけど
明るいライトなら光量なら足りてるから、多少ワイドにしても明るいぜっ!
って、ワイドにしたくなるよね?

俺ならそうするって思ったから、一応追記

自転車付き懐中電灯が走ってくると前が見えないとか腹を立てたこともありましたが
今は自分が止まれば良い
休憩して通りすぎるのを待てば良いと気付きました
懐中電灯の人は自転車ではなく懐中電灯だからです

>自分が止まれば良い
そっかー、このスレでplalaの人と話が噛み合わないと思ったら
車に乗らない(車に乗っている人を考えない)設定だったんだ

少し納得

欲を言えばバイクや車並みにHi/Loがあるといいんだけどな。
自転車用ってただ光量を落とすか点灯数を減らすかだけじゃん?
これじゃ暗くなっただけで光軸が変わらない。
クランプを緩く締めてライト自体を動かす手はあるけど、
これだといつか差し込みを壊すか落としそうな気がする。

マウントに角度切り替えレバーを付けたら単純でいいかも。
上げた時と下げた時の角度だけイモネジで決めといて、
レバーで上げ下げパチンパチンと。誰でも考えそうだけど
特許とか何とかで手を出せないのかな?
昔のトラックにそんな仕掛けがあったはずだが。

>No.312484
あとフラッシュライトで恐いのがさ、
無灯火でも足元が見える市街地はともかく、
街灯もろくにない田舎道だと照射範囲の明るさに目が慣れて
逆に照射範囲外が見えなくなる事。照射角をワイドにしても
結局綺麗に切り抜いたような照射で周辺に散光しない。
車で言うラリー用のスポットランプだよな。
まあン百ルーメンとかで全周に散光されたら凶器だろうけど。

書き込みをした人によって削除されました

>車に乗らない(車に乗っている人を考えない)設定
対向の懐中電灯の人によって幻惑で周りが見えなくなるのは夜の荒川なので
車に乗らない(車に乗っている人を考えない)といえばまあそうです

真っ暗なところでやたら明るいライトって逆に
暗く感じることがある。照らしてる部分は明るいけど
他が暗すぎて暗順応出来ないから怖い。
めたくそ明るくてワイドな配光ならいいけど・・・
ランタイムと配光と明るさと大きさ(重量含む)は
ほんとに相容れないよなあ。特に重量。