経済@ふたば保管庫 [戻る]
これでは儲かるわけがない。先進国型ビジネス、例えばパッケージ製品なら営業利益率で4割、5割の水準が狙えるが、人月商売では数%が関の山だ。薄利多売を目指したところで、技術者の頭数で売り上げの規模が決まるのが人月商売の泣き所。同じ薄利のビジネスでも、市場の総取りを狙う先進国のクラウドビジネスの足下にも及ばない。 人月商売に明け暮れるITベンダーの経営者はそれでも、「儲かる産業にしたい」と口々に話す。開発の現場が「新3K(きつい、帰れない、休暇が少ない)」と言われるキツイ職場なのに、技術者に十分な給与で報えない。このままでは若者にそっぽを向かれ、人月商売を支える技術者の成り手が少なくなってしまう。そんな問題意識から「儲かる産業にしたい」と言うわけだ。 だが、ブランドの立たない単なる人月商売では、料金が安い方向にサヤ寄せされていくという下方平準化の原理が働く。つまり、ITベンダーがどんなに頑張って業務を効率化しても、その全ての成果は料金引き下げという形でユーザー企業に献上し、ITベンダーの儲けにつながらない。まさに人月商売という後進国型ビジネスの悲喜劇である。 |
この構造の最大の欠陥はいいものは絶対に生まれて来ないということ 割り当て消化に汲々として想像力を発揮する環境が欠片もない そうした組織そのものが日雇い労働者のようなもので 仕事がなくなるその日まで業界の底辺にはいつくばったままとなる |
人月での計算はコストダウンを要求する側に最適なんだよね 付加価値の分だけ高くとか関係なし |
結構前から中国のほうが上だよな |
日本はダメダメだな |
完全に名実ともに中国がトップに君臨してるよな |
日本発のパッケージソフトっていうと 「一太郎」とか「弥生会計」とか「桐」とか ひととおりあるけどね 結局MS固めになるという… 日本に限らず後発が頑張っても寡占状態は変わらないのでは |
国策で育てるとしたら 確定申告アプリを特定の国策会社に作らせて このアプリを通じてでないとネットを介して納税できませんみたいな 社会的インフラを一部独占させるぐらいのことをしないと無理かもね そんなことをしたらそれこそアメリカあたりが ケチつけてきそうだが |
リンク元見てきたけど・・・・・ 奇抜なタイトルで興味を引いて記事読みたいなら金払ってね的な よくある手口のページだったwww あえて言おう ステマ乙 |
IT土方は環境酷すぎだよな |
だって技術者じゃなくて作業者なんだもん 人月売りは仕方がないよ 本当のエンジニアは、そんな体制で仕事をしてないよ 海外と比べたがるけど、底辺は日本よりひどいと思うよ 日本は会社に所属すれば守ってくれるけど 海外は個人でやっているケースがおおい だからこそ作業単価になる 日本じゃ絶対に無理な仕組み 監視、コントロールしなきゃ、働かない民族だからね |
中華ハッカーからの攻撃を防ぐための邦人要員を雇用育成するのは賛成だね これも石垣を組み櫓を建てる公共事業だ |
>中華ハッカーからの攻撃を防ぐための邦人要員を雇用育成するのは賛成だね >これも石垣を組み櫓を建てる公共事業だ 育てられるヤツがおらんのよ。無理だね。 無能な人材が上に居座わるのが日本だから、どうしようもないね〜。 |
日本は技術力ないものな |
中共は有能な官僚が多い |
>海外は個人でやっているケースがおおい >だからこそ作業単価になる >日本じゃ絶対に無理な仕組み アニメ製作で実現してるのにか? |
流石に中国のIT産業(笑)は置いといて 日本はハードウエアの国でソフトはからきしだったからな そこは反省しなきゃいかんが、中国に勝った負けたは余り考えない方がいいぞ |
日本独自の国産検索エンジンすらないからな |
トロン |
>この構造の最大の欠陥はいいものは絶対に生まれて来ないということ >割り当て消化に汲々として想像力を発揮する環境が欠片もない 機械で言えば部品のサプライヤー相手にこの指摘は的外れだろう 印刷会社に本の内容を求める様な物だ |
>日本独自の国産検索エンジンすらないからな 90年代後半は色々あったがどれも商売にならず生き残らなかったからなあ |
マスコミがネット敵視してるからな ネットだけじゃなく知的産業全般を敵視してるし 要はまあマスコミ潰せば解決する問題だ 今はマスコミの弱体化進んでるけど、 企業の体質が変わるのはさらに少し時間かかるかもな |
書き込みをした人によって削除されました |
マスコミにとってはネットは広告費の奪い合いをしてる直接的な商売敵だからなあ スポンサーとして金を出さない商売敵を潰そうとするのは企業としては当たり前だわな ただダメな所はマスコミが無くてもダメなんだし マスコミ使って上手くやってる所も有るんだから 「マスコミのせい」 は言い訳にならんだろう |
そうそう。 理性知性でマスコミの悪を剔抉しなきゃ ネットがマスコミのコピーになっちゃうよ |
中抜きするだけの自称IT経営者が多い |
年金機構や健保連へのウィルスの添付ファイル付メールの事件だが。 あんな初歩に引っかかる奴が一人どころじゃなく、何人もいるくらいなんだから、日本のITの知識の低さが最低レベルだというのが分かる。そしてそれを全世界に知らせてしまった。 これから益々、日本は攻撃される国になるな。 |
日本には基本的な事すら分かってない連中多すぎ exe.踏んで感染とかお粗末すぎる |
リンク元を最後まで読んでからレスしてる人はどれくらい居るのだろう… 俺は読んでないけど |
>>海外は個人でやっているケースがおおい >>だからこそ作業単価になる >>日本じゃ絶対に無理な仕組み >アニメ製作で実現してるのにか? ワープワの代表格を上げてもな… 個人請け負いしてんのに人月単価でやってんだから意味ない。 |
>exe.踏んで感染とかお粗末すぎる 違法派遣で運営してる時点でまともな仕事説明やマニュアルも無いだろうからね・・・ 国民から掻き集めた金は年金支払い以外で一体どこに消えているのかねぇ |
安保も年金も無防備宣言 |
>マスコミ使って上手くやってる所も有るんだから そんなクズ企業も潰すべきだな これからはマスコミ批判をする真っ当な企業を応援するべき 社員がやるべきことは自社内の売国奴を叩き潰すこと これが効果的 |
20年近く同じことが言われてる |
>20年近く同じことが言われてる しかし現実は20年前と全く違う |
全顧客の預金や個人情報を参照できる端末で 行員宛てのメールをやりとりするようなシステムを組む 銀行なんてありえないのにな どんだけザルな年金管理システムなの… |
基幹情報を扱うデータベースのネットワークと通信や事務処理用の端末とはは完全に分離していたが 前者のデータを後者に勝手にコピーして運用していたそうだ システム設計は問題なかったが運用する奴がアホ過ぎた |
データを簡単にコピーして他の端末に持ち出せる時点で糞 |
完全に分離してるから大丈夫と答弁してるのも問題 アメリカじゃ隔離したサーバーに工作員つかって接続しハッキングされる事も想定しての訓練が行われている |
施設に侵入して端末機を使うとか言ったソーシャルハッキングの場合は紙の書類だった時代と同様の警備体制の問題だな |
首相官邸が使えないのと同じで、無事なとこは既に少ないだろうからなあ その上、そもそも民主党政権の間に発足したような機関では尚更…… |
また現実逃避かよ 日本の構造的な欠点 |
>流石に中国のIT産業(笑)は置いといて >日本はハードウエアの国でソフトはからきしだったからな ハードも最近はからきしなんだけどね。ツールの扱いについていけてない。 あと10年もしたら、日本は沈没かねぇ… |
エルピーダの話か? |
一方で中間材資本材素材産業が大繁盛してるし技術力が無いわけじゃないんだよね。 日本は世界の部品工場として生きていくしかないのか。 |
日本の構造的な問題だものな |
ブラックボックスの話か? |
書き込みをした人によって削除されました |
ITの現場では多重請負or派遣は当たり前で、中国人や韓国人がウヨウヨしている… 国や銀行とかのシステム開発に中国人や韓国人使っているのが理解できんよ |
ITはアニメ業界と同じ補正が掛かってるからな |
今、日本が衰退してるのは制度疲労が原因にもなってるよな |
制度だけでなく肉体的にもだと思うぞ |
日本はお先真っ暗だな |
借金だけはどこにも負けへんで |
GDP比な 額だけでいえばダメリカが圧倒してんよ |
ついでに言えばなんでGDPで割って なんの数値になるか答えられるヤツもいない・・・ |