スーファミのゲームを - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



507898 B


スーファミのゲームを語り合うスレ削除された記事が2件あります.見る

一番の名作ハードだったと思う
ソフトがいいだけかもしれんが
回転だの拡大縮小だのの演出は汚いから不要だったけど

箱・ソフトの絵が大好き、いつみてもワクワクさせてくれるセンス

今遊ぶと
RPG エンカウントやばい ダンジョン意外と狭い 会話連打
格闘 動きや発動がモッサリ
STG 処理落ちはゲーム性
アクション みんなマリオかファイナルファイトクローン

ゲームが高価になった、という印象

発売日にロンチソフト2本(マリワ、FZERO)と
一緒に予約して買って、グラIII・スト2くらいまで頻繁に遊んでたけど
ドラクエVの頃(だったかな)ゲームに一時的に興味を失って
バイト先のコンビニ店長に売った

あの頃はPCEをたまーに引っ張りだして
ナムコ移植物をやるくらいだったかな

コナミが輝いていたな。
Borderlandsは頑張れゴエモンの精神的続編だと思っている。

MDとかPCエンジン、ファミコンも良かった
PS、サターンから唐突に3Dクソゲばっかりになったのは明白なので懐古でも何でもない

そういうのをまさに懐古っていうのよおじいちゃん

思い出補正だなぁ

ソフトが形状上重ねられないのが地味に欠点だったな
64ソフトがああなった原因だし・・・

しかし今じゃこれよりも遥かに多い容量が
2〜3cm四方(しかも薄い)に収まるんだからねぇ・・・

142545 B
ドンッ!
ショックだった…

ブラスナンバーズとか自分以外に持ってる奴はじめて見たわ

ファミコンが2Dゲーム手探りの玉石混交で混沌としてて、
それがスーファミになると若干こなれた作りになってきたよね。

それが3Dゲーム手探り時代に入って経験値半リセットされたから、
新規参入もあって3Dクソゲが増えたと感じはするかも知れない。

今のインディーズ見てると、2Dゲーのベースはスーファミで完成してたのかもなー。
当時だと容量と通信周りが足りなかっただけでさ。

ライト層のメジャーゲー羅列orマニア層のクソ移植叩き
どちらの流れがお好みでしょうか?
頃合を見て誰も食いつけないマイナーゲーを挙げストップさせます

3Dのクソゲを楽しめたことが無いんだが
なぜ思い出補正と言われるのか
結局3D厨が何の理屈も無い土人であることだけが証明された

216582 B
2Dアクション・・・スパ2とか餓狼スペとかはアーケードから見てやっぱりツラいよね。
オリジナルではヴァルケンとかスーパーアレスタとか遊んだなぁ・・・RPGも話題になってる「ヘラクレス3」とかVCで購入したけど、今から新規で遊ぶのはツライ・・・(ヘラクレス4はいけたけど)ロマサガ1、当時は遊び倒しましたが、今ではツライだろーな弟切草、かまいたちは楽しんだ

>ロマサガ1、当時は遊び倒しましたが、今ではツライだろーな
それは仕組みが分かってるから退屈なだけだと思うぞ
遊び倒したってことは何度も工夫して違う遊び方をしたってことだ
それでも違う遊び方が思い浮かぶなら今でも楽しめるけどね

アーケードの移植ってのは確かにつまらなくなりがちだね
ハードの性質を生かした面白さではなく、忠実に移植するって観点が優先されるから
そもそもアーケードとは求められる内容が違ったりするし

>今のインディーズ見てると、2Dゲーのベースはスーファミで完成してたのかもなー。
進化が止まっただけだと思うよ
真面目に2Dゲー作ってる国内メーカーが無い
海外では少し作られてるけど2Dはデフォルメの世界だ
デフォルメは日本が圧倒的優位に立てるジャンルだからね

カプコンアーケード筐体からのSFC移植は
グラフィックはレベルダウンしたけど音関係は劇的にレベルアップした

ゲーセンうるさいから音とか全然分からんわ
いっそ全部無音にしろと思う

横STGで良くプレイしてた
エリア88
実パロ
グラ3
ダライアスツイン
ダライアスフォース

5153 B
ストIIを押さえ、仲間内で一番対戦していたゲームですね


>3Dのクソゲを楽しめたことが無いんだが
そりゃお前の主観だろ
下の世代にはDの食卓やトバルとか思い出の3Dクソゲーはたくさんあんべぇ

トバル1はともかく2は名作だから!!!!

1だってそれなりに良くできてたと思うぞ

少なくとも380円(中古価格)の元は取った

知らないゲームは全てクソゲーという事にして安心感を得たい

38755 B
スーパー伊忍道はなんどもやったなぁ


674072 B
個人的に当時の家庭用で最高傑作のSTG
グラフィックとBGMはアーケードにもひけをとらなかったと思う

アクスレイはクリア後に2開発中的なテキストが出るのに
いつになったら出るんですかね

アクスレイいいよね。ファミ通でえらく低い点数付けられてたけど。

アクスレイ好きだったわ
でも、人に薦める時にどこが良いのか
当時は口で伝えられなかった

パネルでポン!の跡付け連鎖でSFCをフリーズさせたことがあったような記憶が

つうか2Dのクソゲも楽しめないよね
土人とか言ってるのでお察しだけど

あ、しまった、いつもの馬鹿だったか

>下の世代にはDの食卓やトバルとか思い出の3Dクソゲーはたくさんあんべぇ
その2つがクソゲなのは理解できるが
他の3Dゲームとの価値の差が全然分からない

3Dゲーム何本あると思ってるんだ
いいゲームもクソゲーもどっちも当然ある
2Dと何も変わらんよ

3Dのゲームとしての特性には良い部分が何もないって言ってるだけだよ
精々視力のイカれたアホがグラフィックを美しいと感じるぐらいがメリットなんだろうけど
そんなものはまともな人間にはマイナスしか無いからね
だから3Dとは無関係の離れた部分だけ見れば良い部分や悪い部分もあることだろう
しかし無関係な部分はまともな人間にとっては少ないというだけの話

何が言いたいのかよくわからんのだが
3Dの特性というのはつまり奥行きなんかの立体的表現全般の事?
それならグラフィックみたいな審美的効果以外にも多くの発展をゲームにもたらしたが
勿論3D化でダメになったシリーズとかもあったけど

ドラクエ・FFに関してはスーファミ版が最高傑作
リメイクは蛇足的な追加要素と何より音が悪過ぎる

>アクスレイいいよね。ファミ通でえらく低い点数付けられてたけど。
自分も買おうと思ってたから、点数低すぎでよく覚えてる。買ってみたら完成度高くて面白かった。
(ゲーム出来ない奴がちょっと難しいとクソゲー呼ばわり

>トバル1はともかく2は名作だから!!!!
1はFF7体験版のオマケだから仕方ない

>(ゲーム出来ない奴がちょっと難しいとクソゲー呼ばわり
アクスレイってひたすらプッシュする人よく見かけるけど
個人的には人を選ぶSTGだと思うわ
駄目な人は駄目だと思う

>ゲーム出来ない奴がちょっと難しいとクソゲー呼ばわり
>アクスレイってひたすらプッシュする人よく見かけるけど
>個人的には人を選ぶSTGだと思うわ
>駄目な人は駄目だと思う

もうこの当時から新規IPで勝負してるだけで評価できると思う
シューティングとしては簡単な部類で
やっぱり3発被弾まで耐えられる方式が
家庭用としては良いアレンジだが完成度としては荒削りに見えてしまう
印象としてはもっさり、スローモーな手触りを感じる

SFC自体が実際にはシューティングに向いてないハードだったんだよね

>3Dの特性というのはつまり奥行きなんかの立体的表現全般の事?
>それならグラフィックみたいな審美的効果以外にも多くの発展をゲームにもたらしたが
2Dゲーでも奥行きあるものは下らないんだよね
擬似的な3Dっつーか
当然3Dならではの発展を遂げたことは知っている
その発展が全て下らないという話をしているのだ
あまり面白い要素が無い。知的要素に関しては皆無と言えよう
3Dプレイしてるユーザーのアホ面見たら分かることだが

>ドラクエ・FFに関してはスーファミ版が最高傑作
いいこと言うね
PS以降一気にクソゲーになったのは笑えたな
しかし2Dゲーってのは概念的だから、理解できない層がいるのも分かる
そんな層に合わせてばかりゲーム作ってりゃ衰退して当然だがな
挙句にいまや作ってる側もそんな層ばっかりになってるだろうし
単純にバカなんだよね

ドラクエのVやVIがドラクエの最高傑作かと言われるとなあ・・・
個人的にはIIIのほうが好きだった

FFは文句なしでSFC時代が最高だった
特に音楽

>ドンッ!
>ショックだった…
くっそー…、またやらなきゃいけないのかよ(と言いつつ嫌ではない)

2D大好き3D市ねマン相変わらず元気やな…

2Dでも奥行きはくだらないというけど、それ単に見下ろしか横視点のドット絵が好きなだけじゃね?
WIZ系RPGとかPC-6601が誇る名作コロニーオデッセイとかやったらどうなってしまうんだ
単に餓狼伝説のライン移動みたいなのはくだらんと言いたいのだろうか…?

キャラゲーが糞率高い

2Dで奥行きって言うとセガのアーケードみたいな?
アフターバーナーとかアウトランとか
同じ理論でマリオカートとかF-ZEROも駄目だってんなら
SFCが最高傑作だと同意していたFFの飛空艇のマップの処理とか
どう思ってらっしゃるのか気になるところ

74750 B
撃っても撃っても終わんねーの
連射したらしたで自分のショットで処理落ちして余計に時間がかかる

>SFCが最高傑作だと同意していたFFの飛空艇のマップの処理とか
>どう思ってらっしゃるのか気になるところ
「回転だの拡大縮小だのの演出は汚いから不要」と言ってるうえ、これまで散々みたレスを総括すると
彼の言い分は「擬似的であろうと三次元表現が含まれるモノは例外なくクソ」になるはずなんだけど
SFCのドラクエはともかくFFを賞賛してる時点で論理が破綻してるんですよね…

FCのF1レースの時点で怒り狂って、SFCのスーパーFXチップで発狂した設定なんでしょうか?
「しかし2Dゲーってのは概念的だから、理解できない層がいるのも分かる」ということだから
これを逆手に取ると「SFCのFFに関して、3Dゲーの概念的部分を俺は理解している」ということになる

…わけわかんないですね、単に自分の楽しめたゲームはSFCに多かったってのを無駄に修飾してるだけに見える
それなら「2D」じゃなく「16bit機のゲーム」もしくは「ドット絵ゲーム」が好きだというのが正しいはず
しかしここまでしつこく続けてアク禁されないのはすごいの一言

ロケッティアの話とか誰がついていけるのだ…
飛行機レースが最後でまくる作戦でしか勝てない

飛行機レースは上の画面無視で
下のちっちゃい画面だけ見てインをつくのがコツ

末期の頃に遊んだマーヴェラス〜もうひとつの宝島〜は面白かったな
任天堂のAVGはどれも楽しめたから好きだ

>ドラクエのVやVIがドラクエの最高傑作かと言われるとなあ・・・
>個人的にはIIIのほうが好きだった
オレもそう思うが
SFCのドラクエ3が最高傑作なんじゃないかな

>FFを賞賛してる時点で論理が破綻してるんですよね
そこまでは賞賛してないなあ
3DのFFと比べたら別物過ぎるとは思うし
RPGの最高峰はロマサガだし。誰も異論ないだろ
FFなんか自由度がほとんどない
あってもほとんどが過程の自由度
FF1だけは選択の重要性があるから良いと思うけどね

つか何も破綻してないのに破綻してるみたいに言うのは何なんだろうな
本当に破綻してると思うなら具体的に指摘してみたらいい
頭が破綻してるのは常に3D側だと、いつも通り証明されるだけだろうが

その芸風飽きました

15870 B
実はこのゲームがマリカより好きだったぞ俺


ロマサガ、ドラクエ5、スト2、マリカ、スターフォックス、本当に名作揃いだったな…

初期のタイトルはソフトごとに特徴ある音してるよね

ファミコンのようにコントローラーを本体の横にセットできないのが不満だった
あれけっこう大切だと思うなぁ

リブルラブルが移植されたという満足感

書き込みをした人によって削除されました

2012889 B久しぶりに引っ張り出してみたらソフトが結構無くなってる事に気付いた
ドンキーとゴエモンはシリーズ全部無くなってたわ友達にパクられてたんだろうが当時の自分は能天気だったから気付かなかったんだな

ゴジラとかガンダムWとかセーラームーンとか
ストリートファイターみたいな格ゲーで遊べるのが楽しかった

>アクスレイ

シューティングゲームは苦手な部類だったが
そんな自分でも最後までクリアできたので
すごく楽しかった記憶がある。
そこで、久しぶりに引っ張り出して少し遊んでみたが
1面しかクリアできなかった。
また、しばらく楽しめそうだ。

ちなみに、ドラクエとかFFやってない。
なので、ドラクエ1からやってみようと思うのですが
スレの流れを見るに、スーファミでやったほうがいいんですかね?

22712 B
>なので、ドラクエ1からやってみようと思うのですが
Wiiでしかもプレ値ついててもいいならこういうのもあるでよ1〜3のFC版、スーファミ版両方遊べる

>ゲームが高価になった、という印象
当時の新品定価にも驚愕するけど、現在の中古価格にも驚愕するわw
一昔前の2倍3倍当たり前になってて、いったいどういうことって感じ

スーファミはセーラームーンのベルトアクション パズル RPG 格闘ゲームのはやり込んだな
後はケムコのファーストサムライとヒューマンのセンプテントリオンとメサイヤのプリンオブペルシャと超兄貴の格闘ゲームだな
センプテントリオンはほかのキャラだと何か助かるエンディングが見れなかったな牧師と建築家と医師は
船から出れたのは航海士のキャラだけだったな

容量が増えてもカセット自体の原価は思われてる程大きく変わらないんだけど
販売価格の高騰は小売り店の利益を増やすため、というのが大きい
バブルだったからね 小遣いやりくりしてた子供は大変だったけど

STGが苦手と言われてたけど全く処理落ちしなかったスーパーアレスタはどんな技術だったのか

>1〜3のFC版、スーファミ版両方遊べる

情報ありがとう
ちと、近場のゲーム店で探してみる

今、スーファミゲーム全部引っ張りだして、いくつかやっているのだが
コナミ系のゲームは今でも面白いわ
アクスレイだけでなく、グラディウスVや悪魔城ドラキュラなんかもいい感じだ
音楽も懐かしいだけでなく、臨場感があって今聞いてもなかなかによい良い
あと、オウガバトルなんかも良かった

>その発展が全て下らないという話をしているのだ
君はもうゲームを卒業する時期なんだね。終わったんだ。きみのゲームは。

個人的には確実に15年以内に2Dが主流になると思ってるよ
今の上昇下降のグラフ、トレンドが一生続くと思うのがバカの特徴
だからこれからはスマホの時代、みたいな嘘に簡単に騙される
理由や理屈、考える能力全般が0なのだから仕方ない
洗脳される為に生まれてきた奴隷のようなものだね

そのころには新しい表現が生まれて
2D3D論がバカらしくなるような変化が起きてると思うよ

eonetさんは要するに
「自分は新しいものにはもうついていけません」って全力で主張してるだけでワロチw

ハードオフで108円ジャンクソフト巡り
マジック名前が味わい深いぜ

>全く処理落ちしなかったスーパーアレスタ

あれってDSP積んでたんじゃなかったっけ。

積んでない積んでないw

>ジャンクソフト巡り
中古はどっちかっていうと前の人のデータがメイン商品だったな
今は全部消してるのかもしれないが

近所のハードオフは中古ゲームショップが近くにあるせいか、
値段がそこに準じてて高いからつまらん
掘り出し物探したりしてみたいわ

>eonetさんは要するに
>「自分は新しいものにはもうついていけません」って全力で主張してるだけでワロチw
3D厨は要するに3Dは新しい以外に何の売りも無いって言ってるわけだね
いつも通りの見解で何の目新しさもありませんな

>2D3D論がバカらしくなるような変化が起きてると思うよ
その時にどうであろうが今論じることはバカらしくない
オレは2D論を通じて人々に思考して欲しい。これが第一義
他人に迷惑がられても真の幸福を願う姿勢が重要だ
そもそも何か新しいことが生まれるとしたら、
思考から生まれるのだ
人々が必死になればその変化とやらもドンドン起こるだろうよ
ゲームの技術なんかより凄い変化がね
実際オレの中では毎日恐ろしい変化がおき続けているのだから

15年も先なのに既存概念である2Dに帰結するって
変化がおき続けてその程度なら未来は暗いな

ゲームやアニメで拗らせた評論家様は
〜べき論好きだけど
好き嫌いだけで理屈組み立てるからまともに共有されない
ってそろそろ学習した方がいいとおもうの

SFCの音源のなんというかホワンホワンした感じはあんまり好きじゃない

>好き嫌いだけで理屈組み立てるからまともに共有されない
3D側の見解がいつもそれなんだけどな
あんたの言ってることは因果関係が逆
共有されてないから好き嫌いだけに違いないって主張に過ぎない
だからこそ誰も理解、共有しなければ勝ちみたいな考え方になる
まともな反論が一つも無いのに、よく議論の土俵に上がった気分になれるね?
と思ったけどまともな反論ができないからこそ、雰囲気や数だけで勝とうとするのだろうね

まあごちゃごちゃ言わずに3Dのゲーム的優位性を示せば済む話なんだが
結局はグラフィックが好みって話でしかなく、
それもどう好みかすらも思考しないので話すことができない
少なく見積もって3D好きな連中の99%はその程度だろうね
ここに限らず業界の人間含めて誰一人まともな見解を示さない
愚かなことだ
ソシャゲやスマホ大好きな人間と全く同じだね

えーとこの人馬鹿なんでしょうか?
それとも頭がおかしいのかな?

ずっと2D遊んでればいいだけなのになんで突っかかってんのかねぇこの人は

てか3D叩くのに時間割くより
2Dの面白ゲームや新興メーカーをバシバシ紹介する方が
何十倍も効果的なのにね

書き込みをした人によって削除されました

良さを伝える文章ってけなすのに比べて知識や技術がずっと必要だから
まあ仕方ない

うーん2D好きでもどのゲームのどこが好きだとか書かないし3Dでも最新のゲームのここが
こう悪いとかそういうの全く書かないから遊んでもなさげな感じ?
ENB入りskyrimとかGTAVやウィッチャー3、ARK等を遊んでここが悪いとか指摘ないんかな

表現手法の一つを否定したスタンスなど誰にも共感されないw
音楽でも映像でも芸術全般でも様々な手法があってそれぞれ
成立してるのにゲーム「だけ」3Dが糞だの言い出してもそんなもの厨2病こじらせた阿呆の主張にしかならんだろうに…

制作側の人間から言わせてもらえば制作環境や予算やゲームジャンルによって2Dで作るか3Dで作るか変わるだけ
リッジレーサー続編を2Dで作ろうなんてプレゼンありえないし
動物の森を2Dで!なんてしたら売れないわw

俺はあえて興味をひくことでみんなで討論したいんだ!って言ってたよ
でも知識の範囲が80〜90年代のコンシューマゲーしかないというしょぼさ
黙々とdelがいいとおもう

2DゲーだとSteamでいくらでも遊べる気がする

具体的に、このゲームのこの3D部分が大嫌いだとか
スマホのこういう部分が気に食わないとか書かずに

3Dガキライダースマホガキライダーとしか言えないあたり
究極の食わず嫌いなことは疑いようがないね

高二病をこじらせると、ここまで来るという一例だな

>俺はあえて興味をひくことでみんなで討論したいんだ!

否定しかない主張なんて意味ないのにねぇ
3D表現のこういう部分は2Dでこう表現した方が良いとか
対案的な主張しなきゃ討論もなにもw
否定するにもロジカルな物言いしなきゃ
それこそ「はぁ?」って思われて誰も共感しないわなぁ

別に食わず嫌いでもいいけど
かといって2Dの方も現行タイトルを熱心に触ってる感じじゃないんで
2D派からの支持も得られんのが辛いね

みんなの嫌われ者eonet

スーファミ関係ないけど本格的にVRゲーミングが立ち上がるのが今年度末からなわけで
2015年はVRゲーミング元年になると思うんだけど3D楽しめないとそういう流れとも無縁なのよね
HMDで遊ぶ2Dゲーって視野いっぱいの大画面てな表現くらいしか無理だよなぁ

>SFCの音源のなんというかホワンホワンした感じはあんまり好きじゃない

パワプロとかエコーがんがんかけたり、
飛龍の拳みたくFCの方がずっと良かったと思えるスカスカ感だったりして
PCEやMDの音源の方が粒がハッキリしてて好きだったな
ただ凄い所が作るとFM音源とは思えない重厚な音にもなる

>HMDで遊ぶ2Dゲーって視野いっぱいの大画面てな表現くらいしか無理だよなぁ
Rタイプの時代が来るな!

>ただ凄い所が作るとFM音源とは思えない重厚な音にもなる
まあそりゃそうだろう
だってFM音源じゃないからね・・・

でもその音質がアクスレイだと世界観に合っていて好きだったんだ
今でもBGM聞く

>今でもBGM聞く

アクスレイに音楽モードの裏ワザがなかったので
音楽CDを買おうとかと思ったら、ものすごくプレ値
ついててフイタ