バンダイ、スター・ウ - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



194632 B


バンダイ、スター・ウォーズ専用
半ドーム型アーケードゲーム機が個人向けに販売
価格は456万円(送料/設置費用/保守費用込み)。

173380 B
本革張りの電動可動シートを搭載し、オーナーネーム&シリアルナンバーの刻印プレート、特別装丁版オーナーズ・マニュアル、専用カーペット、ゲーム内映像にオーナーネーム入りクレジットロールを実装する「プレミアム・エディション」も1,200万円(同)で発売。


スターウォーズ好きだけど宝くじ当たってもコレは買わないわ

よくわからんけど
この筐体ってガンダムのだよな?
開発中のデモソフト?はUGSFモノだったよな・・・

実は開発は継続してて、結局SWモノとして出しますた
とかいう夢のある話だったらいいなあ

>スターウォーズ好きだけど宝くじ当たってもコレは買わないわ
R360の個人オーナーだっているくらいなんだからこれを買う人間なんてごろごろいるだろ

>この筐体ってガンダムのだよな?
ガンダム専用に開発した筐体ではなく、筐体自体の開発が主軸で
それに合うゲームを色々乗せてる感じだな
P.O.Dになってからガンダムやスターウォーズ以外にも製品化されてるみたいだし

と言うか、ヘッドマウントディスプレイとスターウォーズの
ゲームソフトを購入して、専用のコントローラーと机とイスでオケー
10万円以内で済む

ソフトウェア入れ替えで違うゲームでも使えたりPC繋いで遊べたりとかじゃないと
ただ1本のゲームだけにってのは激しく無駄な気がしてならない

映像のクオリティやゲーム性に関しては特に飛びぬけたものがないわけだし
11月にバトルフロント新作やSteamVRが来た後はもう用済みになりそう

これはこれで金持ちのコレクターズアイテムだから良いとして
バトルフロントVがVR対応とかしたらとんでもないだろうな
スペックもめちゃくちゃ要りそうだからPC買い替えしないといけないかもだがその為に50万位予算を割いても良いと思う

>と言うか、ヘッドマウントディスプレイとスターウォーズの
>ゲームソフトを購入して、専用のコントローラーと机とイスでオケー
わかっちゃいねぇ〜なあ〜

このシステムを他に流用できりゃいいが
すぐ陳腐化してしまうようなモノじゃ
一般人には手は出せないな。

OUTRUNやHANG-ONやAFTERBURNERの筐体買う人が居るんだから、システムの流用性とかはあまり関係ないと思う
問題になるのは設置面積と価格だが、高級車を何台もガレージに入れっぱなしに出来ちゃう様な人なら問題ない

昔は基盤や筐体買う人が多かったけど
今は家庭用がアーケードに追いついたからいまいちピンとこないかもね

どっかのゲーセンでこれでスペハリ動かしてメーカから
おこられたという話をどこかで聴いた
個人でやるぶんには勝手だろうな

こんなんより、バトルテックの筐体がほしい

個人販売ってかゲーセンのないアメリカで売るためな気がする

>こんなんより、バトルテックの筐体がほしい
あれはなんだかんだすべてのボタンがちゃんと機能するモノで良かった。

イギリスでセガのトランスフォーマーのガンシュー筐体がデパートのおもちゃ売り場で売り物として置かれてるって話があったなぁ

今日池袋で初めてやってきたんだが正直うーんな感じだった…
操縦してる感覚が乏しくて照準だけを動かすゲームみたいな印象

これも意外なことにあまりグラフィックもきれいではないというかモニターがデカくてボヤケ気味なこともあり残念な感じだった

イージーモードのデススターは過去やったどのゲームよりも短く簡単であっという間にクリア出来てしまいクリアしても連コインをしないと別の面には進めない
1プレイ300円でコンティニューが200円なのだがそれに気付くのが遅れてゲームオーバーになってしまった

色々期待し過ぎたのがまずかったのかもしれませんね…
ちなみにゲーセンのは電動可動シートではありませんでした

それなんてスターブレード?

スターブレードの方が面白い

>筐体自体の開発が主軸で
ナムコでつくってたんだけど大型筐体冬の時代に
何のせて売ればいいんだろうと思ってたときにバンナムに
なってこれのガンダムゲーがでてラッキーというような感じだったような。

>操縦してる感覚が乏しくて照準だけを動かすゲーム

マッハストームは未経験なんだろうな

31930 B
こっちのシート型?筐体だったら買っても良いかと思うほど懐かしい


ATARI懐かしいね
ワイヤフレームがばらけるのが快感だった

今日から受付開始だってさ…

購入希望者は一回やってからの方が良いとだけ言っておく