1位のり2位紅しょうが - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



104838 B
いらないラーメンの具ランキング

1位のり
2位紅しょうが
3位なると
4位とうもろこし
5位メンマ
6位わかめ
7位キャベツ
8位高菜
9位もやし
10位ほうれん草

http://j-town.net/tokyo/research/results/207726.html
削除された記事が3件あります.見る

キクラゲも追加で
好きな人ごめん

のり・なると・メンマは基本的な中華そばに
入っていたので有りだな

海苔は家系に必須だしベニショは博多豚骨ならほしい
そもそもラーメンって大雑把なくくりでこんなアンケートする意味あんのか

麺いらない

中国産 メンマ キクラゲ絶対要にらない。

どんな薬を使って洗浄したもんかわからんのによく食べれるね。

ラーメンなんて地方どころか店によって違うもんに言われても

もやしの変わりにカイワレダイコン入れるのやめれ

もやし要らんわー
麺を味わいたいのに
必ず絡んできてうざい。

せめて味別でやってほしい

わかめ抜きで

チャーシューと玉子だよ

のりは全く理解できん
紅ショウガは、まだとんこつとかだと合うんだけど、
のりはアレどうやって喰うのん?スープに溶かして・・・てのも聞いた気がするけど、そんなん要る?
ましてそのままってのもヘンだし、更に数枚入ってても、もう全部くっついちゃってるし
う〜ん、全く理解できん・・・

>のりはアレどうやって喰うのん?
適度にスープに浸した後にライスをくるんで食べる

家系の立場なくなるようなランキングだな

タマネギのトッピングだけは勘弁してくれw

いらないとかは極端だろうけど、無くても気にしないなら卵かな

>のりはアレどうやって喰うのん?
豚骨の場合は口の中が油まみれになった時の中和だな

>>のりはアレどうやって喰うのん?
>適度にスープに浸した後にライスをくるんで食べる
ぬう、基本ライス喰わない派なんで・・・でも地味に「アリ」な気はする、たった一口二口だけってのが少しさみしいけど
 
>>のりはアレどうやって喰うのん?
>豚骨の場合は口の中が油まみれになった時の中和だな
そん時に紅ショウガなんだよねぇ、口がサッパリ・・・
てかとんこつラーメンにのりなんて入ってるの見た事無いよ?関東風の醤油ラーメン以外でお目に掛かることもまれだよ?

>てかとんこつラーメンにのりなんて入ってるの見た事無いよ?
ってか近年のラーメンに海苔って豚骨のイメージしかないよ
どんぶりを覆うように周りに敷き詰め盛り付けで

>ってか近年のラーメンに海苔って豚骨のイメージしかないよ
っってかそうなの?初めて聞いた

85641 B
こんな感じのね
ちょっとシナシナになちゃってるけど

スープ要らない
汁無し麺最高

>ってか近年のラーメンに海苔って豚骨のイメージしかないよ
えッ???
>こんな感じのね
えええッッッ!!!
どこか特定の店か地域じゃないの?(なにかのコラボとかでやってるとか)
オレの知る限りでそんな店は見た事も聞いた事も無いわ・・・

>どこか特定の店か地域じゃないの?(なにかのコラボとかでやってるとか)
関東圏や都内で割と見るものだと思うけど
他所は知らない

家系醤油豚骨なら海苔は一般的しょ。ラーショもそうだし。

>のりはアレどうやって喰うのん?
汁に浸してライスがあればライスに無ければ一口分の少量の麺にクルっと巻いてパクーよ

いらないのはコーンと玉ねぎとかのスープの底に沈んでサルベージしにくいのだな
こういう粒々系ってたまにうっかり気管に入りそうになってむせたりするし

モヤシぶっちぎりの1位じゃないの?
独特な味を処理できてる店ほとんど無いし

コーンはいるいらない超えて失笑

56962 B
基本的な中華そば


単なる好き嫌いという感じもする

家系は海苔ないとキツいにも程がある

いらなけりゃ抜いてって言えばよくね?

>モヤシぶっちぎりの1位じゃないの?
家でインスタントに入れる定番中の定番だけどなぁ

とんこつに海苔は合わないなあ思うけど、中華そばには磯の香りがアクセントなるしなあ
ケースバイケースを無視したこのアンケート意味あんの?

>ケースバイケースを無視したこのアンケート意味あんの?
ほぼ無意味
まぁ話題提供のためのお遊びアンケートだわなw
またはネタに詰まった連中が「困った時はラーメンかカレー」てレベルでしょ
次やるのは「いらないカレーの具ランキング」じゃね?(もうやったとか?)

>コーンはいるいらない超えて失笑
激同
まともな札幌ラーメン以外入れて欲しくない。

ラーメン食う時のせっかくの歯触り舌触りをダメにする奴は嫌いだな。キクラゲ、コーン、モヤシあたり。

わかめ入りのラーメン食ってると湾岸戦争で原油まみれになった海鳥の映像を思い出す

125341 B
>とんこつに海苔は合わないなあ思うけど、
割と合うよ。臭み消しにの効果も微妙にあるし。あと文字書いて広告とかにしたのがそれなりに定着してる原因じゃないかな

東北ビジネス怖いな

>もやし要らんわー
>麺を味わいたいのに
>必ず絡んできてうざい
俺も全くもってこれ
麺類全般に対してだけど、もやしはひたすら邪魔
単品なら好きだけど

>麺類全般に対してだけど、もやしはひたすら邪魔
茹でたのは豚のエサみたいなもんだけど中華に近い炒めて入れる系の味噌にはあった方が美味い
味によって合う合わないがあるから一概に決められんよ

博多では海苔は「コショウを乗せる台」と聞いた
理由までは聞かなかったけど

>東北ビジネス怖いな
貼るのに店名のは露骨かなと避けただけで
東北応援のは実はあんま見かけたこと無い。
一番多いのはその店の店名を書いたものかな。
最初に見かけたのはTVのラーメン番組だけど
面白がって真似たんだと思う。
一時期はカップ麺の豚骨にも海苔入れたバージョンも結構出回ってたよ。

302651 B
広告入り海苔の元祖って「なんでんかんでん」で、特許も取ってるようだな


プリント海苔の料金はこんなモン

版制作代:3万円
プリント代:1枚20円〜 のり1枚15円〜 最少プリント枚数(全形)1000枚〜
合計(例)=3万円+((20+15)×1000枚=3,5000千円)=初回65,000円
個別包装用は、別途料金となりますので、お問い合わせください。

煮卵はいるな
塩辛くてちょっとというスープをまろやかにしてくれる

俺はチャーシュー要らない。

もやしは面の少なさをかさ増しするための物にしか思えん。
あと麺だけすすりたいのに、もやしが邪魔になる

コーンはコーンで美味いけどなぁ、あのプチプチした食感は、他のラーメンの具には無い食感だし
しかも甘みもあって、コクのあるスープには箸休め的な役目も果たす(紅ショウガみたいな感じ)
ただ欠点はある、沈むんだ・・・スープの海底に沈むんだ、まさに撃沈された戦艦のように・・・
丼の後半戦、あの沈んだコーンを喰うのは至難の業だ、レンゲでは掬いにくい
そして箸でつまんでレンゲに載せて・・・てのがやたら貧乏くさい!!!
「スープに浮くコーン」てのを開発したら激売れするんではなかろうか?(他の汁ものにも有効じゃん?)

オレはスレ主のラインナップの中でイラナイ物と言えば
なるとかな
そもそも具以前になるとの存在意義がワカラナイ
チクワやカマボコに比しても美味いとは言えないし、なるとなる所以の渦巻きがワカラナイ
もっと言えば、なると自体がイラナイ(具とかでなく食材として)
そうだな、ちくわぶくらい要らないぞ、オレの中では

うるせえなあ
穴あきレンゲあるじゃねえか

>穴あきレンゲあるじゃねえか
なら店に置いといてくれよ!
てか、レンゲがダメなのって厚みなのな、あの厚みをコーンが越えて来れない
重みとか形状とか、なんか掬いにくい要因があるんだろうな
まぁオレは基本スープ全部飲んじゃう派だから、底に残ったコーンも残らず戴くけど
あと担担麺のミンチ肉とかも沈んで掬いにくいよなぁ

不平を言う前に、自ら進んで持ち歩きましょう
俺は持ち歩かないし、文句言うほど気にしてないけど

と言ってもあれか、少数用意して「穴あきレンゲあります」くらい貼りだしてても良さそうなもんか

>そもそも具以前になるとの存在意義がワカラナイ
縁起物だから験担ぎじゃないの

>縁起物だから験担ぎじゃないの
う〜ん、昼飯でゲン担ぎされてもなぁ・・・何かお祝いの席とかなら譲るけど、そもそもそんなに美味くないしねぇ

午後の仕事が上手く行きますように
的な軽いもんじゃないの

>午後の仕事が上手く行きますように 的な軽いもんじゃないの
だとしたら泣けるぜ・・・
つか、前職の近所の中華料理屋で「ピリ辛」と書いていながら実は「激辛」レベルのラーメンが数種あって
それ啜った人は午後から仕事にならないと言う・・・(2時過ぎくらいから胃が熱くなってくる)
アレは午後からの仕事が上手く行きませんようにって呪いだったのか・・・

本来の意味で使わなくなったとはいえ、ピリ辛って激辛のことだからなあ
店によっては元々の意味で使ってるとこもあるかもだね

俺は盛り蕎麦が好きだ そうめんも好きだ
だからラーメンも麺とスープだけでいい ま、ネギはあってもいいかも

>ピリ辛って激辛のことだからなあ
えッそうなんか?????
ピリ辛なんぞ、うどんに七味多目に振る、くらいに思っとったわ
てかソレどこのハナシ?
どう考えてもピリ辛が激辛になるとは思えんのだが・・・

えーあーもー面倒くさいなあ
ピリ辛のピリは元々ポルトガル語からという説から説明するの?

書き込みをした人によって削除されました

へー、ポルトガル語なんだ

スープと一緒に炒めたモヤシはともかく、未だ湯掻いたモヤシ出す店あるんだよな

モヤシもちゃんと茹でれば美味いんだけどな
なんでどこもあんなことに…

>ピリ辛のピリは元々ポルトガル語からという説から説明するの?

頼む

>ピリ辛のピリは元々ポルトガル語からという説から説明するの?
へぇ知らんかった「ピリッと辛い」から来てると思ってた
ぜひ説明してくれ
ネットで見ても「ちょっと辛い」と「すごく辛い」が混在してるが、ポルトガル語は見つからんので

ナルトともやしは確かにいらんかな
キャベツもちゃんぽん以外はいらない

>ナルトともやしは確かにいらんかな
丸長「え゛ーーーーっ」(ナルト)
横浜サンマーメン「嘘ーーーっ」(もやし)

>キャベツもちゃんぽん以外はいらない
熊本、家系ラーメン「何だとーーーーっ!!!!」

・のりラーメン=無い(カップめんはあった)
・紅しょうがラーメン=無い
・なるとラーメン=無い
・とうもろこし(コーン)ラーメン=有る
・メンマラーメン=無くは無い
・わかめラーメン=何処のじゃ?と言われるくらい有る
・キャベツラーメン=無い
・高菜ラーメン=有る、好き
・もやしラーメン=無くは無い
・ほうれん草ラーメン=無い
まぁごく少数の例外はあろうけど、こんな感じ
とりあえず「ラーメン」付けてみたら何かが見えるかと思ったんだが・・・あんま意味ねーなw

>もやしの変わりにカイワレダイコン入れるのやめれ
モヤシの代わりでなく、ネギとかの薬味系の代わりだと思うんだが・・・

>なるとラーメン=無い
カップヌードル醤油は?

>キャベツラーメン=無い
野菜ラーメンじゃね

>モヤシの代わりでなく、ネギとかの薬味系の代わりだと思うんだが・・・
O−157騒動で市場から一気に存在感を無くした頃、
代替にモヤシぶち込まれたんで

〉〉カップヌードル醤油は?
この場合、そのラーメンの名前の由来となるメイン具材的な意味なんじゃない?

「ピリ辛」の「ピリ」は「舌がピリピリする」から来てるという説で
その「ピリピリ」がオランダ語での「唐辛子」を意味する
そのことからも相当の辛さであったと推測する説

書き込みをした人によって削除されました

うちのオランダ語辞書には、唐辛子はrodepeperて書いてある
peperをピリピリと発音するのかな

調べりゃすぐ出てくんのになあ
だから面倒くせえんだよなあ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%AA

もう調べ方が違うんだよ
はじめから突っ込みどころを探そうしてんだよ

興味があったから書いただけなんだけどな
雰囲気わる

>カップヌードル醤油は?
ソレは「カップヌードル醤油」だろ「なるとラーメン」じゃない

>調べりゃすぐ出てくんのになあ
ポルトガルで言ってろ
むしろポルトガル語で言え

90607 B
カツは具としてあまりよろしくなかった


・のりラーメン=無い(カップめんはあった)
・なるとラーメン=無い

ラーメンとしては存在しなくても
蕎麦の花巻とかおかめあたりからの
具の歴史とかないのかねえ。

どですかでんでん
岩のりラーメン

メンマなんてほとんどキクラゲに置き換わってしまって絶滅危惧種だわぁ

>カツは具としてあまりよろしくなかった
いや、赤倉温泉スキー場のカツラーメンは、オレの大好物なんだぜ???
そりゃあ衣が剥がれるとかはあるけど、カツとラーメンって、もうガンダムとガオガイガーがタッグ組んだくらいじゃん?(意味不明)
いーや、何を言われようとも、カツラーメンは、カツラーメンだけは絶対に譲れんね(喰える店が少ないのが残念)

そういや昔、餃子ラーメンってのを食ったことあったな
悪くもなく良くもなくって微妙な感じのものだったけど

>餃子ラーメンってのを食ったことあったな
いまでもチョコチョコ見掛けるぞ
まぁ特に工夫もなく、その店の定番ラーメン(チェンジ可)に一皿分か半皿分くらいの餃子を載せただけの、もうホント「餃子載せました」感がスゴイの
で、お値段は特に安くない
普通に単独で頼めば載せ放題なんだけどねぇ

〉〉メンマなんてほとんどキクラゲに置き換わってしまって絶滅危惧種だわぁ
単に豚骨ラーメンしか頼んでないからでは!

書き込みをした人によって削除されました

>ポルトガルで言ってろ
>むしろポルトガル語で言え

は?
自分の馬鹿検索能力棚に上げて何言ってんだお前

博識さん煽るねえ

IP:60.237.*(mesh.ad.jp)のバカっぷりハンパねぇw
ピリ辛って聞いてほとんどの日本人は「ちょっと辛い」って思うぞ。ほとんどの「日本人」はな
それをどこで拾った知識か、ポルトガルとかワケわからんトコの話に持って行って、
何それ、博識のつもり?

>カイワレ
コーンわかめカイワレのジェットストリームアタックあると家に帰りたくなる
カイワレに関して言えば食べる側から見れば無くていい食べ物だと思う

「山椒は小粒でもぴりりと辛い」
ってことわざがあるけどこれって語源はポルトガル語なんですか

>普通に単独で頼めば載せ放題なんだけどねぇ
なんかワンタンメン出したいけど余分にワンタン用意しないとダメって手間とコストを勘定に入れた
打算の産物に思えたきた>餃子ラーメン

何故こういう話になると九州圏の奴らは、
自分の偏った嗜好を一般論みたいに言うのかね

ほうれん草いらないってのはワカメがいいってことなのかねえ

この10品を全部のせするのに適したスープ・麺を答えよ(配点:30点)

184422 B
もう具なしでいいんじゃね


>「山椒は小粒でもぴりりと辛い」
>ってことわざがあるけどこれって語源はポルトガル語なんですか

それは知らん

むしろラーメンに合う新たな具材を開拓すべき

菊やで