白菜入ってるとこが神 - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



772010 B
彩華ラーメン

白菜入ってるとこが神座と似てるけどどっちかがルーツなん?

本社が天理市なんですね
わかります

彩華のほうが古くから天理市で店(屋台)やってた

白菜が入ってる見た目は似てるけどスープが全く違うので
彩華と神座はラーメン自体は全くの別物だよ

ちなみに「天理スタミナラーメン」って店が有るけど
あれは彩華が「天理にうまいラーメンが有る」と口コミで有名になった途端に
便乗して天理や奈良界隈の国道沿いに次々と店を構えた
彩華のラーメンに似せて作った後発のチェーン店

彩華が天理市の中心部というちょっと表道から離れた所だった為に
「天理ラーメンってのが有るんだって」という噂だけを頼りに
車できた人達は国道沿いの天スタに間違って入ったという・・・


オオ、レスサンクス
確かにスープの味はまったくの別物であるから、神座の創業者は天理で育ったのでラーメンとは白菜入りでなければならなかったのかもしれないな、一部地域で必ず入ってるナルトのように。
味は天理スタミナの方が彩華に似てるね

彩華本店の両側がまだ田んぼだった時代に食ったきりだけど
なんであんな化調だらけのラーメンをありがたがるのか理解出来なかった。
ラーメンとしての格は神座の方が何枚も上。
とはいえ、そんな神座も東京に出て来ると雑魚扱い。
歌舞伎町に進出してきた当初だけは行列出来てたんだけどね。

一方、天理スタミナは激戦区の高田馬場に出店してきたニューカマー。
とはいえ店が出来たのが2013年7月だから、そろそろ2年か。
マトモに客が入ってるところを見ないけど
果たして更新して店を続けることが出来るのだろうか?
アノ手の化調バリバリラーメンは
安さとボリュームがない限り、高田馬場じゃあ生き残れまい。

味の素白菜ラーメンが天理市で生まれたことはわかった

床が油でヌルヌルしてた二階建ての店に学生時代に二時間くらいかけて行ってたわ
チャーシューと生卵をトッピングするスペシャルってのは必ず頼んでた
唐揚げやエビチリも美味しかったが1000円越えで高かったんだけど、あとからSサイズが出来てた
最近、嫁さん連れて何の気なしに行ってみたら無くなってた

白菜でスープの濃度が薄くなってる

不味くはないが俺的には物足りない
残念(´Д`)