甘味@ふたば保管庫 [戻る]
それは桜餅とは言わんなぁ ↓バトル開始 |
本文無し |
花見といえばコレだろ! |
子供の頃に食べてた桜餅は 道明寺でも長命寺でもなくて 中身は柏餅と共通だったような気がする (色はピンク色だった) 近所の和菓子屋が不精ものだったのか 幼かったんでディティールの違いを認識できなかっただけなのか 今となってはわからない。 |
>中身は柏餅と共通だったような気がする >(色はピンク色だった) それは「ピンク色の柏餅」じゃないのかい? 中は白あんとか味噌あんだったりして俺は好きだ。 |
やれやれ、今年も貼るか |
柏の葉で包んであるならともかく桜の葉で包まれてれば桜餅じゃないかな。 てか長命寺と道明寺以外にも桜餅ってあるよね…… |
鉄道板なら さくらもち功太氏 の話題もあがるんだろうか? |
〉それは「ピンク色の柏餅」じゃないのかい? 〉中は白あんとか味噌あんだったりして俺は好きだ 子供の頃の話なんで、その可能性も否定出来ないな 男の子だったからか、桜餅は柏餅ほどは身近じゃなかった 味噌餡うまいよね |
近所の和菓子屋には色んな桜もちが売られているから、全種買えばバトルにはならんな。今はそういうとこ多いんじゃない? |
地元で花見団子と言えばコレ 味違いの三色餡で求肥を包んだ団子だぜヒャッハー!! |
団子の道明寺と言えば… |
今更だけど、あくまで桜餅のスレであって、花見団子のスレではないと思うんだけれど…… |
松江を中心とした地域には、不昧公がもたらした長命寺が普及しているそうな。米子住みだけど桜餅といえば、ずっとつるだやの長命寺だった。 |
>道明寺でも長命寺でもなくて >中身は柏餅と共通だったような気がするもしかして子供の頃山梨にいた人かな?あそこはそんなのやで写真はちょっと上品なききょうやの桜もち |
>柏の葉で包んであるならともかく桜の葉で包まれてれば桜餅じゃないかな。 ややマイナーなサルトリイバラ餅なんてのも |
なー
なー |
マイナーっていうか、関西はほとんどサルトリイバラじゃないの? |
調べてみたけどサルトリイバラ餅って柏餅じゃないか……。 餅としては関西以南って書いてあったけど、関東でも柏餅として見たかも。 |
北海道民(道外みな「内地」)からしたらサルトリイバラは 超マイナーなもんでして…まだ見かける花材のサンキライ も名前を知ってる人はそんなに居ないでしょうし |