ハクバツリアブの特徴 - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



1915787 B


ハクバツリアブの特徴ってどういうのか知ってる人います?
この時期に飛んでるツリアブはビロウドばっかだろって感じで
ろくに確認されなかったっぽいと個人的に思うんだけど・・・
前に少し標本見て「ほーこれか、見かけたらすぐわかるなぁ」
と油断してたら完全に忘れてしまった
写真撮っておけばよかった・・・

画像はアシブトハナアブ2014/6/14

1461548 B
ぐぐったら学名はBombylius pygmaeusというらしい
パっと見でビロウドとの違い分かるレベルやね

Bombylius pygmaeusという学名だけどまだ日本語のページはヒットしないですね。
翅に黒い斑点が散布されており
ビロウドツリアブにホシツリアブの翅を付けたような感じです。
先頃出た長野のレッドリスト改訂版には載ってました(pdfです)
http://www.pref.nagano.lg.jp/shizenhogo/kurashi/shizen/hogo/hogo/documents/ch3_2musekitsui.pdf

双翅目談話会の会誌である「はなあぶ」に
正式な学名を伴って記録されたのが去年ですから
まだまだ認知度は低いようですし、国内の分布は長野県内と限られています。
寒冷地に分布する種で、ビロウドツリアブのように
どこにでも見られることはないようです。

ツリアブの翅の上が黒いやつと全部クリアなやつって
別種でいいのかな

こないだハクバツリアブ標本見た時のメモが出てきた
翅に模様、肩に白毛、ビロウドと同時期って書いてあった
見た目はそれ以外の特徴がビロウドと似てて
止まってるところを見ないと区別は出来ないくらいにはそっくりだと思う

今の時期はビロウド見てもなんだビロウドかで済まさず
ちゃんと止まるところも見ようと思いました(まる

昨日30頭くらい見たけど翅が止まるまで待ってた。全部ビロウド。

飛んでる現物見たいなぁ
飛んでても分かるレベルなのかな

爆釣りですな

見るようにしても流石になかなかいないね
トラツリアブみたいに局所分布はツリアブ業界じゃよくあることなのかなぁ

松本に行ったんで、松本城付近で探してみたけど、ツリアブは1匹も見なかった

うちの県でもVillaに属するらしい未知種が採れてる
これは研究者が複数と訪れて確認済み

いま少し調べたらVillaは隠蔽種いるらしいですね
ツリアブ業界も大変だなぁ・・・

298412 B
妙に小さいツリアブがいたけど
ビロード♂っぽい