虫@ふたば保管庫 [戻る]
黄色い奴のうどんげ |
昔、朝起きたら鼻が削げてて内部に優曇華が咲き乱れてた って謎の悪夢を見てからこの花苦手 |
ロン先生の虫眼鏡で知ったから、一方的に 凶兆なのかと思ってたけど吉兆と捉える所もあるんだな どっちにしろ3000年に1度だのなんだのいうほど 珍しいものか?これ |
まぁ、仏教用語での優曇華が珍しいものなだけだわな |
国内では熊本県山鹿市と長崎県佐世保市のみに 自生するアイラトビカズラ、南アジア原産のクワ科 イチジク属の落葉高木、フサナリイチジク (Ficus racemosa syn. Ficus glomerata) をウドンゲに あてる場合がある。 バショウの花をウドンゲと呼ぶことがある。 |
夏に街燈のまわり探せばたくさんあるさ 所構わず産みまくる、ゆるい子なんだよね・・・ |
イカリムシにしか見えん |
>3000年に1度 これは架空の植物の話だね |
/// |
>黄色い奴のうどんげ 黄色というより単に孵化前。つまり中身入り。 ちなみにスレ画は孵化後。つまり抜け殻。 |
>黄色というより単に孵化前。つまり中身入り。 >ちなみにスレ画は孵化後。つまり抜け殻。 あー、いや、そういうことじゃないだろ 黄色ってのは親のことだよ |
まれによくあることらしい |
1951年。。。 |
あれスレの流れよくわかってない? クサカゲロウの卵だから普通にあるはずだよ ただこういう扱いされてるところ見ると 普通の人の目にはつきにくいものなのかな |
花か。 3000年前に種がそこにないと花は咲かんよね? 石像が3000年前からあったとは思えないんだがなぁ。 |
> まれによくあることらしい 韓国に渡米して確認してこよう |
>韓国に渡米 |
>>No.84396 単に「まれによくあること」にそったネタでしょ |
金輪王も大忙しだな |