289系 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



66727 B


289系削除された記事が2件あります.見る

「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」へ289系(683系)車両を投入します

http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/04/page_7100.html

651系1000番台「へぇー」

340444 B
本文無し


交流機能殺すの?
なんかもったいないな

221674 B
本文無し


>交流機能殺すの?
>なんかもったいないな
ハズシタ機器は三セクあたりに売っぱらうんじゃね

やくもは

>交流機能殺すの?
なんかもったいないな

メンテとか大変なのかな?座ろうあかぎも屋根上シンプルになってるし。

書き込みをした人によって削除されました

そんなドン臭い車両いらんわ

>交流機能殺すの?
去勢するってことかw

>去勢するってことかw
交流用の機器は取っ払わないようだから去勢というよりパイプカットじゃなかろか

外した交流機器を223に搭載して523系作って七尾線の415置き換えようぜ!

とうとうゲロ特急が消滅するのか
大昔、くろしおに乗ってた時に、
トイレへ繋がるゲロ吐き行列や、デッキがゲロまみれな地獄絵図を何回か見たのもいい思い出だなぁ…

>交流用の機器は取っ払わないようだから
取っ払うと重量バランスが崩れるらしい。

機器取っ払ってもバランスとれる設計になってるんじゃなかったっけ…683

新形式、よく組合が了承したな

287系はどこに行くんだ

書き込みをした人によって削除されました

>287系はどこに行くんだ
追い出すとは書いてない

>新形式、よく組合が了承したな
国鉄時代みたいなこと今でもあるのかしら
直流区間しか無い所に交(が生きている)直流電車を走らせる場合、
必要がない訓練だかをやり続けなければならないとか聞いたことがあるけれども

853053 B
>とうとうゲロ特急が消滅するのか
「ぐったりやくも」はいつになったら置き換えてくれるのやら…

>必要がない訓練だかをやり続けなければならないとか聞いたことがあるけれども
誤取扱した場合の復旧的な意味では訓練必要なんだろうけど、なんか納得ができない

実質固定編成になってるような車両でも
中間運転台のメンテはし続ける必要があったり
使える状態で維持するのは面倒よね

物持ちの良い西だな

げろしお
ぐったりはくも

結局振子なんて要らんかったんや。。。

http://news.mynavi.jp/news/2015/04/28/664/
JR東日本、国鉄色の485系T18編成ラストラン! びゅう商品専用臨時列車を運転
>とうとうゲロ特急が消滅するのか
JR東日本でもいよいよ485なども終焉近しって感じがするな

小学校の遠足のバスで吐くやつって大体、存在感のない青白い顔した奴だけだっただろ
揺れるとはいえ電車とか車で吐く奴なんて虚弱すぎんだよ

同じ381でもしなのではなんとも無かったのに、やくもではじめて気分悪くなった
古い車両は制御がダメっつう事かね

サハが2両余る?

ところでやくもの方はどーなる?
まさかのキハ187&キハ189とかに

>ところでやくもの方はどーなる?
お金をかけてリニュしたしもうしばらく381を使うんじゃないかと
高速との競争があるから、振り子は無理としても車体傾斜の電車は入れたいところだけども
西と沿線自治体のお財布との相談になるんじゃないかしら

>ところでやくもの方はどーなる?
681か683で済ませたいJRとJRによる振り子新車入れ替えを要求する自治体との争いが勃発する未来しか見えない

>小学校の遠足のバスで吐くやつって大体、存在感のない青白い顔した奴だけだっただろ

中学の時はヤンキーが吐いてた。
最後部は酔いやすいのになぜか座りたがるんだよな。

小学生の頃、遠足で乗った電車で酔って吐いてるヤツいた。
あいつ、今頃どうしてんだか。
電車で通勤出来ないじゃん。

>681か683で済ませたいJRと
新幹線敦賀開業したら683系4000番台が大量に余るからそれを転用したいだろうね
逆に転用できなかった場合、どうなるかな興味はあるが

>ところでやくもの方はどーなる?
>やくもではじめて気分悪くなった

最近『やくも』に乗ったが往年(35年前)の『しなの』ほど早く感じなかった。・・・・

気分なんて・・・・

所要時間増は問題にならんの?

>所要時間増は問題にならんの?
軽量化・低重心化で681の時点で381と同等の
曲線通過性能があるからほとんど問題ない

>新幹線敦賀開業したら683系4000番台が大量に余るからそれを転用したいだろうね
その頃には681系が老朽化で淘汰対象でしょ?

>軽量化・低重心化で681の時点で381と同等の
>曲線通過性能があるからほとんど問題ない
くろしおは遅くなったよ場所によっては485と大差無いレベル

所要時間伸びて苦情が行かなければいいのだが・・・・

>軽量化・低重心化で681の時点で381と同等の
>曲線通過性能があるからほとんど問題ない
381等の振り子機能は走行性能アップの為じゃ無く、乗客にかかる横Gを軽減させるためのもの。横Gが軽減されるから、結果としてカーブの通過速度アップが可能になる。

バイクのハングオンみたいなのを想像してはいけない

6両や4両にしたところで1号車が全室グリーンだから287系と共通運用には出来んよなぁ
付属編成も運用分けるんか
そもそも両車の連結って出来るんだろうか

末尾が9だから碓氷峠対応ですよね?