鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
よいよ |
都内の南側に行くときは多少時間掛かっても南武線だな 西国立が最寄り駅なんで 関係無いが西国立駅横にある立ち飲み屋の焼き鳥は安くて美味い |
8両化してもいい混雑率 |
もうすぐ鹿島田〜新川崎がペデストリアンデッキで 繋がるから乗換駅扱いを復活させて欲しい 武蔵小杉なんとかできないならその位はすべき |
本文無し |
小杉でも3分で乗り換えられるじゃん楽勝楽勝 |
>快速が増えたが 各停の間隔が8分だったり15分だったりして、 ちょっとわかりにくくなった@快速通過駅 |
>8両化してもいい混雑率 中野島、稲田堤「あ〜、聞こえんなぁ〜」 |
書き込みをした人によって削除されました |
>中野島、稲田堤「あ〜、聞こえんなぁ〜」 博物館動物園駅「おまいらそういう事、言ってるとな・・・」 |
10年ほど前は日中各駅のみ 1時間5本とちょっと栄えた地方都市並のダイヤだった |
朝の小田急乗ってると登戸で割と一気に降りていくんだけど 南武線は収容しきれてるのか?と少し不安になる |
電車が着く前から遮断機おろして 電車がホームに泊まってる間1分間遮断機下ろしっぱなしで 電車が通り過ぎて10秒たってから開くので 下り電車が来るたびに150秒も遮断機下ろしてる平間駅横のウンコ踏切が大嫌い 南武線ごと廃止になってしまえ |
昨日、武蔵溝の口から久地まで沿線を歩いたが、意外と急カーブの多い路線という印象を感じた。 |
浜川崎までの支線の話題はスルーされる? |
毎度毎度の下り矢向発車すぐ急停車(特に朝) JR東に苦情言ったが改善せず。 塚越踏切の無謀横断が原因。 幸警察に電凸すべきか。 |
上りの緩急接続は稲城長沼じゃなくて登戸にしてよ… 快速運転の恩恵に預かれる区間が短すぎる |
府中本町での乗り換えが面倒。以上。 |
塚越踏切は踏切内に交差点があるのも問題 |
書き込みをした人によって削除されました |
>浜川崎までの支線の話題はスルーされる? 新駅ができ沿線民の新宿渋谷方面への通勤が便利になって 活気は出るかもしれませんが、小杉まで直通するような列車は無理でしょうしね >塚越踏切は踏切内に交差点があるのも問題 川崎市が尻手から小杉までの高架化の調査をしていますが、 出来るとしても何時の話なんでしょうね 横浜市域もかすめているのでいろいろ面倒そう |
>川崎市が尻手から小杉までの高架化の調査をしていますが、 出来るとしても何時の話なんでしょうね 小田急の登戸駅といい京急大師線の地下化といい 微妙な感じだからなぁ これで自前で地下鉄建設しようとしてたんだからなぁ・・・ |
MM編成 |
16+11 |
もう13年も前 |
>浜川崎までの支線の話題はスルーされる? いや、そんなことないっす。休日は本数少ないですよね。貨物列車のほうが多かったりする。 |
>1429442868992.jpg オールコキでもこういう角度から見ると昔の貨物列車に見えなくもない |
いや、浜川崎支線は平日も土休日も同じダイヤだよ 通勤で使ってるからわかる |
>塚越踏切は踏切内に交差点があるのも問題 地図サイトで見たらちょうどX字の交点に踏切があるのか 路面電車ならまだしも通常の鉄道でこれはいかんだろw浜大津じゃないんだから・・・ |
>MM編成 クハ16の代わりにクモハ12が入ってるね。 サハ78の代わりにクモハ12とかクモハ73901が入ったりもしたなぁ… |
101系の3+3を組んでた35年前・・・・ |
川崎発着の貨物 |
この線って有事の時は 横田基地から兵器が運べるようになってない? |
小学生の頃、武蔵溝ノ口駅から629028の画像左のクリーム色のやつが学校貸切列車で乗ったことがあるんだが あの駅からどうやって日光まで行ったのかがよく解らない 一度川崎駅の方へなぜか進んで、そのあと長いトンネルに入ってしばらくしたら川を渡ったような記憶があるんだけれど・・・ |