この調査は、優れた作 - 二次元画像掲示板@ふたば保管庫

二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]



60126 B
アニメ若手制作者 平均年収は110万円余

この調査は、優れた作品を数多く輩出し、海外でも評価が高い、日本のアニメーションの制作者の実情を把握しようと、文化庁が業界団体に委託して行い、759人から回答を得ました。

それによりますと、制作者の1日の労働時間は平均で11時間と、拘束時間が長いことが分かりました。その一方で、20代の若手が多い動画を担当する制作者は、平均年収が110万円余りとほかの産業に比べて極めて低い水準にとどまっています。

これは、人件費が安いアジア各国との競争が激しいことや、動画の制作者の多くが1枚数百円という契約で仕事を請け負っていることが要因とみられています。

調査を行った「日本アニメーター・演出協会」副代表のヤマサキオサムさんは「特に若手の労働環境が厳しいことが分かった。後に続くアニメーターが育たないと産業自体が立ちゆかなくなるおそれがある」と話しています。

団体は29日、調査結果を公表するとともに、今後、シンポジウムなどを開いて、若手のアニメ制作者の労働環境の改善を訴えることにしています。削除された記事が1件あります.見る

第2期があったら収入の話が出てくるのだろうか?

>日本アニメーター・演出協会
初代代表のトミー芦田さん
協会外の業界人からは役所の犬と謗られ協会内では独裁者だと叩かれ
アニメファンからは無能な老害と罵られたまま非業の最期を遂げてしまわれた・・・

10年後もおんなじこといってんだろうな

芸能人やアスリートと大して変わらんだろ
トップクラスが差ほどでもないってだけで

この場合はむしろ左官業や植木職人のほうが例えに近い
最初は親方に付いて見習い(ほぼ無給)
つかいものにならなければ無給のまま

最初数年は110万とかでいいだろうけど、その後給与アップ出来るような環境なのかどうかだな

TVのADや料理屋の新人みたいに、
長時間拘束されてボロクソに貶される(多分、物理的な暴力もある)職業は他にもあるが、
どちらも食事だけは保証されてるからなあ(何ならいいもん食えるチャンスも)

アニメ業界ってその辺、「先輩からの奢りで打ち上げ反省会」すら無さそう

>最初は親方に付いて見習い(ほぼ無給)
>つかいものにならなければ無給のまま
それはないわ
植木職人は知らんが左官屋含む建築業は組合が最低賃金定めてるから
見習いでも日当1万円前後出るし昼は賄いが出るところもある

電通が制作費の三分の二のガメなけりゃ全て解決なんだけど
誰も事実に目を向けないワロタ

日本の文化だわっしょい
って言っといてこの記事
動画やなんかは全部大陸系に投げてるとかってのも記事にしないと実情分からん人間も多そうだな

>第2期があったら収入の話が出てくるのだろうか?
住んでる部屋や食べてるもので収入をにおわせてたよね

最低賃金を保障すると
俺ツイ10話のへろへろ作画担当にも人並の給料払えって事だから
視聴者の側からすればそれは違うだろって話になるから
有能な人材により高額の報酬が行くようになればいいんだが

でもあまり行き過ぎたら今度はよつばとの作者みたくなるし
ほんとこういうクリエイティブな仕事は難しい

>へろへろ作画担当にも人並の給料払えって事だから
そんなのはどこの職場にもありますよ

30歳の保健体育の1話後半パートの担当スタッフにも最低賃金払われたんだろうか?

>最初数年は110万とかでいいだろうけど
いやいや拘束11時間だと収入それだけだろうし自活できんだろ
それとも最低限の食住と税金だけなら何とかなるのか…?

実家が東京近郊にあってそこそこ裕福じゃないと出来んよ

110万円って…
大学生のアルバイトかよ
ひどすぎる

さあ円盤を買って支援するんだ!
って言ってもどうせ円盤販売会社とかにしか利益が行かないんだろうな

アニメ人気により声優になりたい人は増えたけど
制作者になりたい人は増えてないのだろうか?
声優の方が収入は不安定な気もするけど

期間工みたいに寮作るのが有効かもしれんな

>第2期があったら収入の話が出てくるのだろうか?
10年後の話にすれば面白いな

政府もジャパニメーション支援するなら箱物作るんじゃなくて
金銭面で支援しろよ。じき韓国や中国に技術が奪われるよ

>いやいや拘束11時間だと収入それだけだろうし自活できんだろ

シロバコでも、1話で仕送りもらう話が出てたよ。
2年で原画になれなきゃ諦めた方が良い。

何かで凄い手の早い人が、月○百枚描くと言ってたけど。
動画じゃ12万〜14万くらいが限界と言ってた。

過疎地でアニメーターに格安の住居を提供して電子納品させようって話は何度か出ては消えしてるよね
最近では四国あたりで聞いたような

NPO法人アニメーター支援機構
http://animator.main.jp/
で新人アニメーター用の寮とかやってるみたいですね。
円盤を買って支援もいいですが、
この手のNPOや支援機構に
(ちゃんと活動しているのか、集金団体なのかキチンと調べて)カンパするのもアリかも

>声優の方が収入は不安定な気もするけど
声優は0も普通にあるからな

富山だの徳島だの沖縄だのにアニメスタジオがあるのは人員確保もあるらしいが

>声優は0も普通にあるからな
ネットが普及してるからあまり表に出さない方がよくなっただけで
みんなバイトしてるんだろうしね

住居面では市営住宅とかいいんじゃないかな
ウチの地元では月3000円くらいで貸し出してるで

公営住宅は原則若者の一人暮らしは無理だろ
低所得っつーても世帯持ちや高齢者向けだぞ

ふと思い出したけど、キャラディーのジョークな毎日って学生支援できるほど売れたんだろうか

アニメに限らず下請けはどこも低賃金
労働交渉、運動するべきなんだけど日本って
自称左派が暴れまくったせいでそういうの嫌悪されてるよな

書き込みをした人によって削除されました

CGアニメが台頭してきたから手描きアニメとかオワコンまだ目下CGのソフトのライセンス料≒手描きアニメの人件費なので張り合えてるように見えるがこんなのは均衡でもなんでもなくてたまたまそうなっているだけにすぎず手描きアニメは労働集約産業なので大勢集めてコンスタントに作品を作り続けねばなりたたないから年50作ものアニメが作られる昨今だがCGアニメなら人はやや少数精鋭にしてあまった予算を時間に振り向けた方がベストエフォートなのでHDDレコーダの肥やしが減る時代がすぐ来る

>日本アニメーター・演出協会

たった今ピーター・バラカンさんが日本にはクリエイターを守る組合がないと言っていたけどこれは該当しないの?

>海外でも評価が高い

○海外の一部の人たちの間で人気がある

CGアニメは手書きアニメと比べるとやっぱりなんか安っぽくてなぁ

俺もCGアニメはどっちかというと嫌い(トイストーリーとかは好き)だけど
それが増えても構わないとは思う、見るのが義務じゃないんだし

CGアニメのいいところは公然わいせつで捕まりそうになっても
コンピューターが描きました、と言い逃れできる点

>日本にはクリエイターを守る組合がないと言っていたけどこれは該当しないの
その職種でまとまって組合入ってないとその仕事ができないというハリウッドのような状況にまでしないと交渉するカードがもてない。