質問なんだけど、ガン - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



27642 B


質問なんだけど、
ガンプラ破壊事件より前は高寺の評判って良かったの?削除された記事が3件あります.見る

怪獣同盟の事知ってる人にはクリエイターとしてはともかく人格的には当初から評判悪かっただろう。
クウガの白倉、井上加入の事情知ってる人にとってはプロデュース能力について評判わるいだろうし。
大魔神カノンの時点で最後の砦のクリエイターとしての実力も懐疑的になったろうな。

マガジンGREATのドキュメント漫画で
相当アレな人だと確信した

古今東西、生きてる間に手前の銅像おっ建てるようなのに
ロクな奴はいねぇぜ!(by 虎丸)

高寺は正にこのタイプ

「高寺に潤沢の予算と時間を与えれば傑作は作れる(キリッ」みたいな人は結構いたが
大魔神カノン以降、そういう主張してた人はぱったりと消えた

クリエイターという暴れ馬の手綱をとるのがプロデューサーの仕事だと思っていたら、実はプロデューサー自身が暴れ馬だったという。

クウガの頃からダメな噂はあったよ

ギンガマンで既にやらかそうとしてたし

井上白倉が分かりやすいヒールだから目立たないだけで一番暴れてるのは高寺って感じだったからねぇ
石橋や大竹が強烈なせいで木梨や三村がおとなしく見えるのと一緒

あの時期に子門真人の腰を上げさせた功績

百花繚乱では
ギンガマンの怪人デザイナーがリテイクがかかり過ぎて辛かったと言ってたな
白黒のデザイン画のまま製作になることもあったとか

高寺はクリエイターによくあるADHDなのかも知れない。
だから鈴木の様な手綱を扱える人がいて初めて才能を発揮出来るタイプ。
俺自身がADHDだから何となく高寺の思考は理解出来るけど、ガンプラの件はクリエイターとして最低の行為だと思ってる。

ttp://www.toeihero.net/archive/nrgl/otona/hito/01.html

>高寺成紀番組プロデューサーについて
>性格をしっかり理解していないと、修復できないほどの本物の喧嘩になってしまいます。
>いやぁ、とにかくよく喧嘩をしました。今考えると、殴り合いにならなかったのが不思議なくらいです。

取引先にとっても仕事しにくい相手って事は確かだろう

個人的に大魔神カノンで馬脚を顕わして
ガンプラ破壊事件で完全にトドメを刺してしまった印象

>「高寺に潤沢の予算と時間を与えれば傑作は作れる(キリッ」みたいな人は結構いたが
>大魔神カノン以降、そういう主張してた人はぱったりと消えた
盲目的な信者の目を覚まさせる、最強の目覚し時計だったな、カノンは

いつ見ても顔の幼さがなんか怖いんだよねこの人

ただ「この人の作品が新作が見たい」と思ってしまうクリエイターではあるんだよな
この意見だけはそう少数派でもないと思いたい

「ガンダムW」「サムライトルーパー」前半監督の
池田成に近いものがあるんだよね

まあ潤沢な予算と時間を与えられれば誰だってにクオリティの高いものは作れるな
そこを現実的な制約とのせめぎあいで最大限の表現や利益に還元するのが有能なプロデューサーなわけであって
自分のオナニーで周囲に迷惑かけまくるなんて最低のプロデューサーだろ  そういうクリエーター制御するのが仕事
なのにまさに本末転倒 あの性格がひねくれたオダジョーにすら魅力的な人物に見えるぐらいだから、もちろん能力はあるんだろうが

>「この人の作品が新作が見たい」と思ってしまうクリエイターではあるんだよな
大魔神カノンをみたあとでもこの台詞いえるならそいつはキリストかブッダ
の生まれ変わりだと確信できるくらい人間的に完成されてると思う。

>性格がひねくれたオダジョー
高寺も白倉も性格が捻くれてるから平成ライダーみたいな作品が出来上がったんだよ。
クウガ〜龍騎の頃は昭和ライダーヲタのクレームが多かったそうだし、二人とも今までと違ったものが作りたい捻くれ者だからこそ平成ライダーが出来上がったんだよ。
捻くれ者のところには捻くれ者が集まる。実に分かり易い。
オダギリは元々特撮ヒーローに強い嫌悪感を持っていたそうだけど、高寺が捻くれ者だと分かったから一緒に仕事したんじゃないかと。

カノン時にインタビューが出回りはじめて?とは思った
特撮ニュータイプの対談連載で確信に変わったね
東映や関わった作品への発言に配慮が薄すぎる
>ADHD
同意、というかアスペじゃなくそっち書くあたり理解度も高い人なんでしょうね
ネットでの悪口に使われてるが、近々の人には憎めないものを持ってるんだよね
指導や管理する立場だと苦労させられるが人を理解すると、いいやつが多いし
(上記のインタビューも辛辣で自己中だが不思議と怨みは感じない)

惜しむらくはプロデューサーに必要な資質を
高寺は身につけれなかったことだ…

毎度おなじみ高寺研究家による仮説発表スレに

会社や作品に配慮することができるならガンプラ事件なんて起こさないしなぁ

ガンプラ破壊事件て何なんだ

139869 B
>ガンプラ破壊事件て何なんだ
高寺の後輩が高寺に「こんなものもらいました壊してもいいですか?」とガンプラの写真をツイート↓高寺それの破壊を指示↓バカホントに破壊してそれを晒す↓高寺ご満悦

この人の人格とかは疑わしい部分があるけど作品はまた別だからね
そこを分別弁えないとただの高寺叩きスレでしかないし
まぁ正直人としては褒められたもんじゃないけどクウガとかは良かったしこの人に任せるんじゃなくてこの人をサポートする要員が必要なんじゃないかなーと思う
そのサポートする人は胃に穴が開きそうな気がしなくもないが

ガンプラ破壊事件は「暗闇仕留人」の悪人による被害者襲撃を思い出す。

>この人に任せるんじゃなくてこの人をサポートする要員が必要なんじゃないかなーと思う
すでに何度も言われてることだけど、普通それをやるのがプロデューサーの仕事なんじゃないの

他のスタッフを上手くコントロールするべき立場のプロデューサーが
率先して暴走してどうすんのかと

ガメラは音沙汰無いし、角川に行ってから世に出たのがカノンだけというのはクリエイターとしてどうなんだろう

>すでに何度も言われてることだけど、普通それをやるのがプロデューサーの仕事なんじゃないの
>他のスタッフを上手くコントロールするべき立場のプロデューサーが
>率先して暴走してどうすんのかと
まぁだからプロデューサーじゃない立ち位置ならまだいいのにね、と思うわけよ
きだを清書係にしてたなんて話もあるくらいだしメインPじゃない立場にして別のPが抑えて使った方がもっと活かせそうじゃない?

55402 B
>No.1351849
ADHDはここ数年日本でも使われだした用語だからまだ良い意味では浸透してないと思う。だからこそネット上では悪い意味で使われているけど。高寺は以前からネット上でアスペって言われ続けているけどアスペルガーとは違う部分が見受けられるしもしかしたらADHDなんじゃないか?と思う様になった。多分このスレでもADHDを理解出来る人は少ないんじゃないかな。http://yuk2.net/man/260.html

この50男がadなんとかでも何でもいいがだから理解してやれというのならそれは嫌だというしかない
見返りもメリットも何もない

そうそう
俺なんか広汎性発達障害で手帳一級だけど
これといって得意なこともないしな

発達障害=天才ってのこそ無知の典型だ
普通に社会生活おくれた上で才能があるのが一番いい

結局、劇場版クウガ頓挫もこの人が「アギトみたいな
安上がり映画にゃしないぞ!」と高望みしすぎたせい
だもんな。

病気休業中の嫁を脚本に使うのに固執して映画頓挫させた
SEEDの福田といい勝負

>No.1351910

泣けてきたよ。モロ自分だそりゃあ……

>No.1351910
その図、なんかすごいアメリカが持ち上げられてるけど
いわゆるジョックがナードをバカにしたり疎外したりする傾向は
日本もアメリカも同じっていうか、むしろアメリカ社会の方が
根強そうなイメージがあるなあ

まあいろんなケースがあって一概には言えないんだろうけど

こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居れる人は尊敬しちゃうなぁ

高寺主導の企画が動いてるからネガキャンでもしてるのかなというぐらい
唐突な話題だよねw

人格はアレでも結果は出してた人が
結果も出せなくなったらどうなるかはそりゃあなぁ
作るモノは微妙でも安定して手早く作れる方が現場に愛されるのがよく分かる

>こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居れる人は尊敬しちゃうなぁ
カーレンジャー・メガレンジャー・ギンガマンは?
あとチーフじゃないけどポワトリン・トトメス・大竜宮城とか
カクレンジャー・オーレンジャーにもプロデューサーとしてそれなりに関与はしてるけど

よくオダギリジョーに対しては「役者の素と五代雄介を混同するな」とか言うけど
高寺に対しても同じ事じゃない
っていうかクウガと響鬼だけ特別嫌いな人が叩きの材料に高寺の人格利用してるだけに感じる

>よくオダギリジョーに対しては「役者の素と五代雄介を混同するな」とか言うけど
>高寺に対しても同じ事じゃない
同じようで全然違ったりする

役者は与えられた役をこなす仕事
クリエイターはそれを作り出す側であり
キャラクターの台詞や行動には彼らの思想や価値観がモロに出る

>結局、劇場版クウガ頓挫もこの人が「アギトみたいな
>安上がり映画にゃしないぞ!」と高望みしすぎたせい
>だもんな。

いや、実は「クウガの映画化」ってのは高寺が勝手に騒いでただけで
会社(東映)としてはそんな企画は無かったらしいぞ
当時「クウガ映画化」ってのを真に受けて署名活動やってたサイトの管理人が
集めた署名を東映に持っていったけど
映画化の話なんて全くなかった、って言ってた

白倉がアギトの映画やる時にどうせだから短編でもクウガ作るべきかって話になった時に
それだったら戦隊の映画やれって話になったとか言ってはいたが・・・・・・

>いや、実は「クウガの映画化」ってのは高寺が勝手に騒いでただけで
>会社(東映)としてはそんな企画は無かったらしいぞ

>白倉がアギトの映画やる時にどうせだから短編でもクウガ作るべきかって話になった時に
>それだったら戦隊の映画やれって話になったとか言ってはいたが・・・

相当昔の話なんでどっちも新約やら尾ひれがついちゃってるが
「響鬼の事情」によるとクウガ映画化の部署があって
会社として映画化に向けて動いてたのは事実。高寺個人が
言ってたというレベルの話ではないよ。10周年読本でも
角川の井上がその辺触れてる

後者はクウガを短編でやるって話は出てない。上にあるように
この時点でクウガ映画化は別チームによって動いてたから

>役者は与えられた役をこなす仕事
>クリエイターはそれを作り出す側であり
>キャラクターの台詞や行動には彼らの思想や価値観がモロに出る
高寺一人が作ってるならそりゃそうだけどクウガとかは高寺の個人作品ではないんだけどなぁ
だから「高寺が好きじゃない=作品が好きじゃない」ではないし
>こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居れる人は尊敬しちゃうなぁ
みたいなことたまに言われてるがそれとこれは話が別だろって思うよ

>会社として映画化に向けて動いてたのは事実。

当時の高寺の発言があった署名サイトも公式も消えてるからソースが出せないんだが
確かに高寺が東映撮影所企画部門に異動になり
「映画の企画を進めるよう」言われたとは当人が言っていた。
ただこれ以降は具体的な進展の話は出ず
挙句の果てには「クウガイズムを受け継いだ映画を」と
巧妙に言い回しを変えていた。
それと先述の管理人の報告があったので、当時は
単に「左遷先で"いくつか企画だしてみて"って言われただの話」だったのでは?と言われてた。
そもそも先代ヒーローの映画なんて制作遅れれば
興行的に不利になるのはわかり切ってるんだから
会社でチーム作るほど乗り気な企画だったんなら
ぐずぐずしてるプロデューサーなんて更迭してでも
企画進めるでしょ

>役者は与えられた役をこなす仕事
>クリエイターはそれを作り出す側であり
>キャラクターの台詞や行動には彼らの思想や価値観がモロに出る
>>高寺一人が作ってるならそりゃそうだけどクウガとかは高寺の個人作品ではないんだけどなぁ
>>だから「高寺が好きじゃない=作品が好きじゃない」ではないし
「役者と役を混同するな」と同じ様に語るのはおかしいって話よ
オダギリに五代的な思想、価値観はないけど、高寺にはある

ただ「高寺の持つ五代的思想」というのがあったとして、視聴者が見るのは「オダギリフィルターを通した、高寺の以下略」だから
フィルターの濃さや性質によっては変わってきたりする

ドラマ全般で言えば、役者の演技見てキャラ方針変えるケースってのもあるしね

>だったのでは?

部外者のだったのではとか
単なる妄想にすぎないわ

>いわゆるジョックがナードをバカにしたり疎外したりする傾向は
>日本もアメリカも同じっていうか、むしろアメリカ社会の方が
>根強そうなイメージがあるなあ
あっちじゃ学生時代で既にスクールカーストに代表されるようにそれが文化で当たり前みたいな認識は俺もある
アメリカの学校に通った訳ではないのでそういう考え湧く時点で洋ドラなんかに毒されているのかもしれないが

>高寺にはある
だったら普通に
「こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居」て当然なんじゃね

そもそも価値観だの思想だの、一人1つなんて幽波紋じみたルールなどない(笑)
子供にはそれが出来ないってだけで、くっつく思想とはじく思想を同時に体内でコントロールするッ!くらい社会人なら出来て当たり前なンだよーッ

>役者の演技見てキャラ方針変えるケースってのもあるしね
クウガだとバラのタトゥーの女がそうやね
元々はゲゲルの進行状況をチェックする下っ端キャラだった

>なンだよーッ

>なンだよーッ(小池)

あんまり関係無いけど、映画評論家の町山智浩が自身のポッドキャストで、ちょっとだけ怪獣同盟について話してた。
高寺と町山、同じ昭和37年生まれで早稲田だし、どこかで接点あったのだろうか?

>だったら普通に
>「こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居」て当然なんじゃね
そもそも「こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居れる人は尊敬しちゃうなぁ」ってレスに同意してるわけじゃないので
そうかもねー、としか

最近の高寺
http://hyperhobby.jp/?p=3556

スレ画よりも少しだけ若返ってる

これ放送時間が金曜0時ってちょうど仮面ラジレンジャーの真裏なんだなw

>役者の演技見てキャラ方針変えるケースってのもあるしね
響鬼だと明日夢役の子の演技がよかったからヒビキさんの弟子入りをやめた、と言ったりね

>部外者のだったのではとか
>単なる妄想にすぎないわ

当時の高寺の発言とネットでの反応を書いただけだから
それをどう受け止めるかは自由だよ
ただこの人、「東映撮影所企画部門」に在籍期間中は
何一つ映像作品は作れてないんだよね

『響鬼の事情』読んでたら、あんな効率の悪いやり方でやってたのなら一年間やり通せないのも当然だと思った。

>「こいつの本性を知ったうえでクウガやら響鬼やら好きで居て」当然

俺は今でもカ―レンとクウガは大好きな作品だけど
それは高寺にとっての過去の栄光
今現在にとってのクリエイターの評価はガンプラ事件で完全地に堕ちた

>最近の高寺
恭介がしばらく誰だかわからなかったw

俺は当時散々高寺がやばい
井上はその責任被っただけ
って響鬼の時に言ってたのに

当時井上だけ叩いてた奴らの無知具合に辟易としたわ

高寺がヤバイのと
井上が下手くそなのはまた別問題なんで
他所で別スレ立ててやりなさい

怪獣がよくてガンダムがダメってなんのこっちゃ

オダジョーといい細川茂樹といい役者をおだてるのは得意なんだろうな
その分スタッフに反感買ってるんだから世話ないが

スタッフというのは第一にカネをちゃんと(そしてより多く)払ってくれる親分につく
第二に現場に無理をさせずに定時に始まり定時に終わる首脳陣に人が集まる
映画が好きだから仕事をしているが「作品のために人生を犠牲にしろ」
と言わんばかりの監督、プロデューサーは嫌われる

犠牲とは土曜は徹夜とか、遠方までロケに行って数カット撮って終わりとか
挙句の果てには苦労して撮ったカットが使われていないとか

雨宮慶太の作品はある意味、私財を投じてもギャラの支払を死守したからスタッフが集まる
高寺は東映出身だからギャラの設定が安いし
ムチャをさせるのでスタッフが集まらない

>恭介がしばらく誰だかわからなかったw
いまレミゼで警部殿になってるから貫禄がいるんや…

この二人は20年近い付き合いになるのか

>当時井上だけ叩いてた奴らの無知具合に辟易としたわ
昼ドラ作家に児童文学書けと言われても無理だわなw

>スタッフというのは第一にカネをちゃんと(そしてより多く)払ってくれる親分につく
>雨宮慶太の作品はある意味、私財を投じてもギャラの支払を死守したからスタッフが集まる

スタッフへの給料の配分ってプロデューサーが決めれるもんなのか?
だとしてもさすがに高寺は安く雇って白倉は高いとかないと思うんだけど

>高寺は安く雇って白倉は高いとかないと思うんだけど

白倉は日程管理はしっかりしてるから無駄な拘束はそれほどではないだろ

同じ数のスタッフを同給金で雇う場合
ロケーションにこだわり長時間拘束して撮らせるタイプと
必要最低限をスパッと撮らせちゃうタイプとでは
そりゃ前者にスタッフの不満が出やすいのは当然だな

>同じ数のスタッフを同給金で雇う場合
>ロケーションにこだわり長時間拘束して撮らせるタイプと
>必要最低限をスパッと撮らせちゃうタイプとでは
>そりゃ前者にスタッフの不満が出やすいのは当然だな
後者だってこだわるところはこだわる、そのための時間と予算を捻出するためのスパッとな訳で
一方、志の高いスタッフが集まっても連日連夜だとイヤになってくる
箱詰めする団子にスケジュール合わせますとかが続くと、そこかぁ?とか思うよね

あの団子って言わなきゃわからないほどのものだったんでしょ?

>「ガンダムW」「サムライトルーパー」前半監督の
>池田成に近いものがあるんだよね
池田の途中降板は只の逃げ癖だから(犬夜叉やクラスターエッジでも逃げてる)
アニメスタッフで高寺と一番近いのは今川泰宏
予算とスケジュール管理能力が致命的にない所が本当にそっくり
あと信者の痛さとクリエーターとして枯れちゃった部分も

>スタッフへの給料の配分ってプロデューサーが決めれるもんなのか?
正確に書けば、東映の場合は制作を請け負うテレビプロに制作担当という部署があって
この名前でクレジットされてる人が現場のスタッフ費、キャスト費を計算計上している
高寺は本社のPだったので、企画費やら脚本料やらホワイトカラーの部分を
予め差っ引いた形で現場に渡す
この現場に落ちる金額は高寺でも白倉でもほぼ同額

ただし現場では例えば撮影が夜に及んだ場合
夜7時を過ぎたら夕食の弁当代を出さなくてはいけない等の細かいルールが存在する
こういうのが積もり積もると制作予算オーバーになって
制作担当からプロデューサーに何とかしろ!と怒号が飛ぶ

角川の場合、スタジオシステムが無いので系列の大映スタジオを使っても制作は外部発注になる
高寺の誤算は東映と同じ予算で請け負ってくれる制作会社がいなかったこと
仕事が継続する代わりにギャラは安い仕事と
ギャラは相場だが、作品契約(半年)で次がどうなるか判らない仕事
スタッフだったらどっち取るよ?って話でもある

>近々の人には憎めないものを持ってるんだよね
スタッフに基本イエスマンしか揃えないからそら文句は上がらない
カーレンから既にその傾向はあって、竹本監督なんかは早々にいちゃもん付けられて東映から一時離脱する羽目に
あの一件がまだ尾を引いてるのか復帰後も戦隊への貢献度にかかわらずいまだにパイロットやらせて貰えてないという >竹本監督

ぶっちゃけ戦隊ライダーなんて毎週放送されるインスタントラーメンみたいな番組で
アート気取りのこだわりなんて見せてもしょうがないんだよなぁ
偶発的に凄い物は生まれる時もあるんだけど
高寺はそういうのを自分の手腕でできると勘違いしちゃってダメになってしまった

ガメラ新作も、媒体が何であれ高寺が関わってる時点で全く期待できんしな
カノンだけならまだともかく、ガンプラの件で完全に終わった人だわ

仮にも物作りやってる人があんなアホな真似するか普通

>劇場版クウガ
KADOKAWAの井上専務もユリイカで2001年の時点で、
社内で企画が通らない、出資者が集まらないらしいという噂が聞こえてきて
映画化に苦戦していて、東映本社近くの喫茶店で高寺に合って話を聞いている
翌年に高寺に「話がある」と呼ばれて、映画に出資の話だと思ったら
うなぎを食べて雑談して帰って、何の用事だったんだ?、と呆れていた

なるほど
このスレ、業界内部に詳しい人がいるのね。
それでかなり深いところの話題が出てるのか。
色々と聞けて参考になるわ。

響鬼の山ロケは車で入れない場所が多くて機材担いで30分から1時間徒歩とかやってたらしいとディケイドの座談会で田崎監督が言ってたような

15077 B
高岩さん当時は響鬼でなくマジレンジャーに参加してたが
何でその年だけライダーじゃなかったんだろう

>そら文句はあがらない
違うよ、ここらへんで話題になってるADHDの人の資質について言ってるわけで
たいてい(自分を良くみせたいとかの)私欲から生まれてない暴言なんで
発した言葉ほど、その人は悪い人じゃないんだよ

まぁそういう人の周りにイエスマンが固まったら悲劇なのは同意なんだけどね
最初の思考の組み立てがロジカルすぎて配慮とかが入ってきてない
だから配慮に欠けてますよと忠言すれば、意外に認めたりする
次に配慮を念頭に入れたら最初の案ほど尖ったもんは出来なくなるけどww
イエスマンだけだと忠言も最初案から良いところを抜き出して纏める事も出来なくなる

>これ放送時間が金曜0時ってちょうど仮面ラジレンジャーの真裏なんだなw
その事でひーさまがTwitterで苦笑しとった
どっちを聞けば良いんだってw

オタクってやっぱり潔癖多いんだなw
クリエイターと作品は別だし、いい大人になってもガキみたいな事をする事があるのがクリエイターやアーティストやエンターテイナーという人種だ。
昔の役者やミュージシャンやプロレスラーはその点でクズみたいな奴が多かったけど、だからこそ面白かったんだよ。
本人がちょっとぐらいクズでも作品に罪はない。
クウガのお陰で平成ライダーがあるんだから、俺はこの人が何やらかしても憎めないな。

書き込みをした人によって削除されました

>クリエイターと作品は別だし
上で言ってる人がいるように
役者等のフィルターを通してるだけで別ってわけじゃないよ
ただフィルター次第でアクがかなり抜けたりするんで
「作品が好き=クリエイターが好き」ではないんだろうけど

>本人がちょっとぐらいクズでも作品に罪はない。
それが許されるのは継続的にいい作品を世に出せてる人に限るんじゃないかな

>クウガのお陰で平成ライダーがあるんだから、俺はこの人が何やらかしても憎めないな。

今だとだいぶ薄まっている感はあるけれど直前直後の特撮は何だかんだでクウガとの比較に晒されがちだったし
週一特撮ドラマを批評する空気自体、クウガ以前とクウガ以後で確実に変わってるように感じる
やっぱりクウガは特別(特殊?)な作品だし、「クウガを一年やり通した」という一点だけでも、スタッフやキャストを悪く言う気は起きないなぁ……

>何でその年だけライダーじゃなかったんだろう
高寺は「型にはまった」考え方が大嫌い
だから↑レスにもあるように、いつものロケ地でも更に奥に行って違う画を撮ってくるようなのを喜ぶ
(それで撮影隊の戻りが遅くなっても、そのしわ寄せを何とかするのが制作の役目とも思っている)
JACも本来顔出しの役者だった富永研司を説き伏せてクウガに使ったように
今までの型にはまった芝居じゃ嫌だと考えての伊藤慎の起用
それで高岩が割を食った形

JACとしてはプロデューサーが望んだら、それに従うキャストを送り出すまで
(でないとJAC自体、使ってもらえなくなる可能性もあるから)

作品と性格は関係ないってのはまあ同意だがガンプラ事件は社会人としてどうかと思う

取引先の商品を後輩に破壊させて悦に浸ってるんだぜ?

>クウガのお陰で平成ライダーがあるんだから、俺はこの人が何やらかしても憎めないな。
新しい枠とブランドを作れた人だけど
そのブランドが安定した状態で続ける人にはなれなかった
この辺はイエスマンを固めていた状態とかガンダムの富野とよく似ている

うーん
J9シリーズ脚本家の山本優と同じ臭いがするんだよなあ

>新しい枠とブランドを作れた人だけど
>そのブランドが安定した状態で続ける人にはなれなかった

0から1を創造したのが高寺で
1を10に膨らませたのが白倉

Appleに例えるなら高寺がジョブズで
白倉がティム・クックみたいなもん

無から有を作り出すタイプは周りが付いていくのが大変だから勢いが長く続かない

別に0から1とは思えないんだよなぁこの人の作品

今思うとクウガが最後まで完走出来たのはサブの白倉とかが
頑張った結果でもあるんじゃないかなって
この人が作品の根幹を作った事には異論ないけど
スケジュール管理能力が無さ過ぎる

今でこそ当たり前みたいにクウガがいるけど当時は革新的だったし新しい一歩だったと言っても過言ではないと思うけどな
数年前まで教会で予算半分使ったをマジで信じてた人がいるみたいに特オタって出た情報から推測したり「○○らしい」の伝聞で人格とか決め付けしたりするから何ともいえない
ガンプラの件はまぁ確かにどうかとは思うしだからこそ謝罪したんだろうけど

書き込みをした人によって削除されました

>今思うとクウガが最後まで完走出来たのはサブの白倉とかが
>頑張った結果でもあるんじゃないかな

白倉はアギトの企画のほうに行っちゃったから実質だと
ほとんど手伝えなくてみたいなコメントを
クウガの超全集によせていたけど

アスペやADHDと言われてるけど
個人的にはピーターパン症候群のが一番近い気がする

>0から1を創造したのが高寺で
1を10にするのは一緒なんだけど
0.1刻みで作りたがって5で終わらすか10で終わらすかは
気分次第って感じ。
全体的に好きな作品が多いんだけど
カーレンジャーやギンガマンは戦隊というテンプレが強すぎて
無茶できなかった印象。
響鬼は「平成ライダーってマンネリよね」みたいなところの
隙間を狙ってやらかした感じ。

書き込みをした人によって削除されました

>今思うとクウガが最後まで完走出来たのはサブの白倉とかが頑張った結果でもあるんじゃないかなって
そんな白倉も今や暴君。

>本人がちょっとぐらいクズでも作品に罪はない。
ちょっとってレベルじゃないんだよなぁ

>別に0から1とは思えないんだよなぁこの人の作品
カーレンジャーにしてもクウガにしても、それまでの戦隊や仮面ライダーという土台の上で作ってるだけだしね

良く言えば昔ながらのオタク、庵野氏とかと同類よね。
一昔前までならこういう人もまだ仕事できたけど、今の社会には合わなくなってきてるんじゃないかな。

5月1日(金)24時00分〜「高寺成紀の怪獣ラジオ」スタート!
http://ameblo.jp/kaiju-cfm/entry-12010273357.html

放送圏外の人もサイマルラジオで聞けるらしいぞ

怪獣ラジオ用のスレ立てても大丈夫ですか?
このスレ、もう90以上レスが付いてるので下に沈んでしまうだろうし。

まあ今の宇都宮、武部、大森なんかは秀才だけど新しいものを作れそうな感じではないもんな

>カーレンジャーにしてもクウガにしても、それまでの戦隊や仮面ライダーという土台の上で作ってるだけだしね
そりゃ当たり前
何かしらの土台抜きにまったく新しいものを作るなんてありえないから

>何かしらの土台抜きにまったく新しいものを作るなんてありえないから
他人の作った褌をリサイクルして相撲をとってるんだから、
そもそも「まったく新しいもの」ですらないけどな