東京六大学野球で東大 - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



58237 B
東大ついに「90連敗」 今秋の100連敗へ秒読み 東京六大学

東京六大学野球で東大が長いトンネルから抜け出せないでいる。2010年秋の早大1回戦で勝利を収めたのを最後に続く連敗(2引き分けを挟む)は、4月19日に行われた今春の早大2回戦で90に伸び、リーグ最長記録を更新中。今秋にも到達する100連敗へ秒読み態勢に入ってしまった。

 4月18日の早大戦は千載一遇のチャンスだった。0−1の六回に2四球で好機を作ると、4番の楠田が左中間を破る逆転の2点適時二塁打を放つ。楠田も「入部してから1番いけるかもしれないと思った」と振り返ったほどの勢いを感じさせたが、結局は再逆転を許してしまった。

 東大の苦闘は今に始まったことではない。1925年のリーグ創設から優勝がないのは東大だけで(優勝回数は法大44、早大43、明大37、慶大34、立大12)、過去最高成績は戦中の一時中断から復活して初のリーグ戦となった46年春の2位となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150429-00000550-san-base

清々しいレベルやな

野球部の知り合いから聞いたんだが東大に負けると歴史に名が残っちゃうんで必死なんだそうな
負けたらOBに殺されるっておびえてたw

たしか、東大が”最近”勝ったのは、早大の斉藤(現・日ハム)相手じゃなかったっけ?

もはや同一リーグにしておくのが無理なんじゃないの?
6大学って二部に相当するリーグがないんだっけか

「東大の野球部がマネジメント読んでも勝てないんだが?」を出版しよう

「俺はキャプテン」というマンガの続編に「ロクダイ」というのがあるんだが、
それが東大野球部をテーマにしている

他の5大学が甲子園経験者で固められているのに対して、
東大野球部の大半は「県ベスト8」程度なんだと

そら勝てんわ

野球って頭が良い奴の方が良いように思えるが(投球の幅とか引き出しとかね)やはり運動だから脳筋タイプの方が良いんだろうな

脳筋も何もスポーツ推薦なら東大志望者が勉強してる時間、
ずっと野球やってたんだろ

運動能力が同等なら、頭が良い方が有利になる
プロみたいに、凄腕がゴロゴロひしめいている世界なら大変に有効

けど、チームごとの実力差が大きい学生スポーツでは
頭だけで実力差を引っくり返すのは無理

まあバランス悪いと

東大が記録的敗北を続けているからといって
東京6大学から東大が抜けてしまうとなると
単なる「野球バカ」のリーグと言われかねず
他大学としても手放せないのでしょうね・・・

プロ野球に阪神タイガースが必要なように
六大学野球にも東大野球部が必要なのさ。

人間てものは底辺に居る他人を見ると安心するんだよ。

じゃあ、大学駅伝にも東大を入れないと

トンキンって甲子園でも2枠貰ってるくせに、くっそ弱いよな
土人に野球は難しいのでは?

うは、思わずメモしときたくなりたくなるような
ロコツな煽りw
素でこういうこと書く人も居るんだねえ

山梨学院みたいに「留学生」枠を使って外人を入れるんだ。
ドミニカのプロ養成所の選手を短期留学で受け入れるんだ。

この前NHKのドキュメンタリー番組で東北高校のダルビッシュを常総学院がどうやって攻略したか、というテーマをやってたけど各選手がいかにダルビッシュを攻略するか配球やダルビッシュの心理状態、グラウンドの性質など色々なものを実に緻密に計算してて感心しましたよ。
脳みそ筋肉じゃああそこまで考えられまいて。

闇討ちすればいいだけなのに。

>闇討ちすればいいだけなのに。
返り討ちにあう覚悟があるならどうぞ

なぜか東大のピッチャーって力投型が多くて
学校のイメージに近い技巧派が少ないんだよな

ムツゴロウ
入試は教科書から出題されるだけだけなのだから
教科書持ってて東大落ちる
と言う意味が解からない・・・

天才はそゆこという
たまに現実が見えてない幼児も真似する

5835 B
>なぜか東大のピッチャーって力投型が多くて
>学校のイメージに近い技巧派が少ないんだよなむしろそれは当たり前リトルリーグからずっと揉まれて技巧派として成長したタイプよりも進学校の天然で球威のあるタイプが東大に入る方が普通ただ、どうも東大の体育会系というと卒業後の処世術が嫌らしい人が多くて(苦笑)

>なぜか東大のピッチャーって力投型が多くて
>学校のイメージに近い技巧派が少ないんだよな
東大入るのに野球をメインにやってきたやつはいないってことだろ。
池沼でもない限り、ひたすら野球だけをやれば野球だけは知識が向上するから、
身体能力が高いバカは私学になら入れる。

>IP:121.86.*(eonet.ne.jp)

おでんの同類には集中del推奨

東大入れる頭脳があって野球もできるなんて素敵

野球は他と比較するとかなり身体能力寄りのスポーツ
知性の介入する余地はあるが少ない
連携などもほとんどなく、移籍して何の対話もせずにすぐに活躍できる

国家公務員の多様性がよほど問題になっているようだけど、玉石の見分け方は昔も今も難しい。
都邑と田園、よく耕された畑と、大川の底。いずれで玉は見いだされやすいか。

>野球は他と比較するとかなり身体能力寄りのスポーツ
俺の場合、球技全般において不適応だったよ。
手元にボールがあると、それが野球だろうとバスケだろうと、目の前に敵が大きな動きをしたとたんに
本能的にその球をぶつけようとしてしまう。周囲はドン引きだ。獲物を狙う本能が出すぎているのだろう。
唯一まともだったのはラグビーだった。あれは、自分の分析的判断以外に球を手放す機会がないからな。

ラグビーの世界杯は近づいてるんだっけ。

ラグビーは、ひたすら自分の後ろに球を渡す。球はいびつだし、一度落とせば終わりだ。
よく考えられているよな。

次のWCでは、日本とイギリス連合の特異性が全ての正義とか持ち上げられるかもね。
あえてこのタイミングに書くけど。

でも、文明は決してそんな思惑では回らない。日本は英仏のいずれで人類を支えるだろう。

無理なら滅ぶんだけどね。

まともな監督雇ったらどうよ?
頭でっかち達も偏差値ではない勝負勘というものを学ぶ気持ちで
学歴に拘らずにきちんとした監督の下で野球やってみろって