飼いたい生体スレ2000 - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



83235 B


飼いたい生体スレ

2000円くらいになったらチャレンジしたい

ずっと隠れてて飼っても繁殖させる以外面白くない

27749 B
飼いたいと思わせるサイズから売ってるけど
あとのことを考えると躊躇してしまう躊躇しなくてもなんとかなる設備がほしい

156927 B
ときどき画像検索して見てしまう
値段もサイズもすごいがこの色彩もまたすごいと思う

129615 B
お値段高過ぎる
混泳できないのもつらい

46121 B
かわいい
飼いたいでも単独飼育できるスペースがない

34285 B
魚じゃないけどこれ
幼体でももの凄く高いの…

爬虫類の高嶺の花は魚と一ケタ違うからなあ

24431 B
何でもいいからでかいコリドラスを大量に飼いたい


36825 B
ずっと憧れてるけど飼育用に家建てるぐらいじゃないと無理そう……


139755 B
幼魚はたまーに売ってて安い物なんだけどねえ


>2000円くらいになったらチャレンジしたい
残念だが、ブリード物が大量に出回るとかでもない限りその値段はもう無理だ
ワイルド物は生息域がどんどん減ってるし
20年くらい前はそのくらいで売ってたけどな

>ずっと憧れてるけど飼育用に家建てるぐらいじゃないと無理そう……
150とか用意できれば飼えるよ
ただ、アロワナ系で一番めんどくさいのはエサの確保・・・
絶対に人口餌食わないやつとかいるからなw
自宅周辺で常にエサが確保できない環境ならあきらめるのが無難

シルバーアロワナを飼ってみたいけど、水槽で飼うのは可哀想と思ってしまう。
あれじゃ生かしてるだけだもん。

アロワナと同サイズの錦鯉を水槽で飼ったりしないもんなあ

30556 B
でかくなっても可愛いけど場所が無い
狭い所だと大きくなれない

>シルバーアロワナを飼ってみたいけど、水槽で飼うのは可哀想と思ってしまう。
>あれじゃ生かしてるだけだもん。
大型魚はなぁ・・・
どうしても生け簀みたいになってしまうのが
なんだかなぁって感じがする

>でかくなっても可愛いけど場所が無い
なんでこんなにでかくなれるの?

>なんでこんなにでかくなれるの?
ジャンボオランダって言って、そもそも大きくなる系統なんだよ
30センチとか普通に成長する

>シルバーアロワナを飼ってみたいけど、水槽で飼うのは可哀想と思ってしまう。
>あれじゃ生かしてるだけだもん。
150〜180くらいの水槽で飼ってる人が大半だろうけど本当は300以上の水槽で飼うのが理想だよなあ

ジャンボオランダすごいな
かわいい!

>150〜180くらいの水槽で飼ってる人が大半だろうけど本当は300以上の水槽で飼うのが理想だよなあ

釣り上げられたばかりの個体を見たら目から鱗だった。
あんな色彩や体型は水槽じゃ絶対無理だと思った。

76762 B
Lサイズを1000匹単位で飼いたい


100匹でも楽しかったけど
数を把握したい性格なのでつらかった

オスカー飼いたいなぁ

597852 B
ハセマニア、アルジイーターは気安く飼うと失敗するよ
ハセマニアちゃんは最初は小型だけど、次第に攻撃的になり多種をおっかけまわすようになる、正面から見るとピラニアみたくなる。アルジイーターも多種をおっかけまわすようになりコケもたべなくなるし大型化する、愛嬌あってかわいいから飼うなら計画的に

>ハセマニア、アルジイーターは気安く飼うと失敗するよ

誰かの質問に対してのレス?
いろいろと噛み合ってないんだが

飼いたいというかやってみたいのは
180くらいの水槽でコリとオトシンの群泳だな

生体ってか海水には手を出してみたい

模様を気にしなければ50cmくらいの錦鯉が3000円で手に入るが
鯉を飼うには池か大型水槽だから中々・・・

>生体ってか海水には手を出してみたい
サンゴやらなきゃ簡素な設備で意外と簡単
サンゴ骨格で底面を水流ポンプで回すか外部式で濾過は間に合う
サンゴ砂を使うならマガキ貝に掃除させる
オーバーフローである必要はないよ
エアーポンプは塩飛びの原因になるからプロテインスキマー稼動させるとき以外に使わないこった

熱帯魚屋の展示水槽で一目ぼれした
大き目のコンゴテトラを大量に水草水槽の中を泳がせたい

がたぶんうちのへっぽこ水草水槽だと
なにか違う感でもだえ苦しみそうな気もしてる

>鯉を飼うには池か大型水槽だから中々・・・

飼えばいいじゃない・・・昔、小学校低学年ぐらいの頃だろうか、ボールを川に流してしまってそれを取ろうとしてガシガシと網で取っていたら小さな鯉が取れたことがある10センチちょっとぐらいだっただろうか模様の入った錦鯉でした・・・結局60センチの水槽で飼うことになったのですが水槽に合わせて成長が止まったよ・・・詳しく覚えていないが12、3センチぐらいの大きさで15年近くは生きたと思う。その間一匹では寂しいだろうと思って金魚のコメットを入れたことがあったが金魚は気性が荒くて鯉は弱くてだめだと思った

>その間一匹では寂しいだろうと思って金魚のコメットを入れたことがあったが金魚は気性が荒くて鯉は弱くてだめだと思った

鯉がそのサイズだったら
金魚のほうがでかくなりそう

錦鯉飼いたいけど昔庭にあった池埋めちゃった・・・

掘り起こそう

77338 B
水槽で飼ってる人もいないわけではない


池を埋める前は大抵底に穴を開けている。
そうしないと水が溜まって沼になるから。

>水槽で飼ってる人もいないわけではない
真ん中ちょっと左下の個体が進撃の巨人っぽいな。

そういえば家のすぐ近くに二箇所防火水槽があってニジマスが何匹も泳いでるのとおっきな緋鯉が3匹いるのがある
村内の防火水槽覗くと結構な率でなんか泳いでるから防火水槽になんか放す人ってそこそこいるのかな?

なんか入れとかないとボウフラ湧くから、とりあえず
入れておくと言う話を聞いた事がある。

ものすごく納得

>水槽で飼ってる人もいないわけではない

一日で水が駄目になりそう

1日で水が駄目になるなら新水垂れ流しにするべ。

>村内の防火水槽覗くと結構な率でなんか泳いでるから防火水槽になんか放す人ってそこそこいるのかな?
実家の近くの神社の防火水槽にちっちゃい錦鯉とか金魚が群泳してるな
多分防火水槽を管理してる人が飼ってるんじゃないのかな

>多分防火水槽を管理してる人が飼ってるんじゃないのかな

すぐ上にも書いてあるが
「ボウフラ湧くから、とりあえず入れておく」
これが正解
あとは今となっちゃほとんど意味がないが、緊急時の食料という側面もある

>「ボウフラ湧くから、とりあえず入れておく」
沖縄とかで防火水槽に川でとったプレコをぶち込むような生活をしたい

>沖縄とかで防火水槽に川でとったプレコをぶち込むような生活をしたい
プレコってボウフラ食うのかな…

>プレコってボウフラ食うのかな…
グッピーをぶち込めば勝手に増えそう
沖縄ならいけるよね?

>多分防火水槽を管理してる人が飼ってるんじゃないのかな
屋外で飼うと色が良くなるらしいから
夏は防火水槽で冬は室内で飼ってるんじゃないかな・・・

>屋外で飼うと色が良くなるらしいから
それもあるだろうし
金魚とか広いところで飼うとでかくなるっていうからプールとかで試したい

手短にやるんならずっとシャワーで我慢して浴槽で育ててみよう

>プレコってボウフラ食うのかな…
昔飼ってたサタンプレコは水面に浮いてた赤虫を食ってた

62266 B
前にスレ立てたけどマッドスキッパー
まだ実現できないまま・・・

>そういえば家のすぐ近くに二箇所防火水槽があってニジマスが何匹も泳いでるのとおっきな緋鯉が3匹いるのがある
ニジマスが飼える防火水槽ってすごいな
どっかから湧き水引いてるのかな?

山沿いの防火水槽は川から新水垂れ流しだったりするしね
掃除すると色々いて面白い

19674 B
熱帯魚より難しいかもしれないが


20627 B
本文無し


589765 B
本文無し


父が釣ってきたヤマメを飼おうとしてたが
えさ食わないで日に日に痩せて結局死なせてしまってた

暑さにも弱いしなかなか難しい

28746 B
魚ではないけど飼ってみたいもの
でも難しいらしいね……楽な種類もいるんだろうかタコは比較的飼い易いのかな

ハナイカとか育てやすいと聞いた
結局寿命が一年なのが問題

今は水槽用クーラーあるから渓流魚も昔よりずっと楽かもね
餌に慣れた養殖マスならハードル低いかも

昔親父がイワナを水槽で飼ってたんだけど
最初5匹くらいいたのに最終的に共食いで1匹だけになったわ
弱ってきたんで最終的には食卓に並んだ

コウイカ系、ミミイカ系が底生強いから飼いやすい方

カラージェリーフィッシュ飼いたい
クラゲは飼うの難しそうだけど

メゴチとかマゴチとか飼いたい

81968 B
バトラクスキャット
レッドテールや普通のナマズは無理だけどこいつなら不可能ではない

メートル級だと思っていた頃

オイカワはフタ完璧に隙間なく網掛けしないとダメだぞ
長い水槽で水流作ると楽しいね川魚は
そんなことよりポリプテルスのショート個体飼いたいよおお

セネガルなら比較的安いんだが他のショートはえらい高い
品川のチャイ閉店直前に行ったら25cm鰭抜き体高4cmのショートエンドリが1万円しなかったが…