家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]




本文無し削除された記事が1件あります.見る

薄いだけ

今のMacはWindowsも使えるんだっけ?
それなら欲しいなぁ

キー割り当てが完全には同じにできないから使いづらいよ

つまり要らない

大幅値上げ

USB Type-Cが1ポートのみw

MacBook、全ポートに死亡宣告
http://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/macbook-lost-port_b_6836104.html

>http://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/macbook-lost-port_b_6836104.html
コメントが凄いね
信者って本当にいるんだ

書き込みをした人によって削除されました

コメント読んでると俺も信者になりそうw

古い人間なんで全部載せの方が好きだからなぁ
こういう思い切り過ぎたのには手が出せんわ

マックブックエアーと言うのは
既にデスクトップパソコンを持っている人向けに
ちょっと家の中やスタバでネットやりたいスタイルで使うノートパソコンとはまた別のカテゴリの
新しい提案なんよ?
何でわからんの君等?

スマホでええやん

>マックブックエアーと言うのは

コレ、MBでMBAじゃないよ

>新しい提案なんよ?
>何でわからんの君等?
タブレットやスマホじゃダメだという理由を
例を提示しつつ具体的に説明頼む

スマホやタブレットは線におけるツールやろ
つまり移動に特化したマシンなわけ
それに対して点におけるツールであるパソコンやノート
線と点その中間の提案がえあーなわけ
わかる?

具体的って辞書で100回調べてこい

昔みたいに1年で性能が2倍!みたいなのが無くなって
こういう小手先だけの進化しかないからなぁ
格好付ける為だけにリリースするしかなかっただけで
ブロードウエルは失敗作というか未完成品でしょ
あと1年待とう

>>マックブックエアーと言うのは
>コレ、MBでMBAじゃないよ
本来、MacBook Air Retinaの予定だったものを
MacBookとして出したんじゃなかったかな?

意識高い系のエグゼクティブに訴求していく新しいソリューションなわけね
要らんわ

>意識高い系のエグゼクティブ
呼んだ?

↑みたいな中の下くらい
の意識他界系御用達アイテムだろ
15年くらい前のリブレットLシリーズの方がよっぽど使えるわ

ガジェット界のアルファードベルファイア?

昔は、国際規格の雄といえばフィリップス社だったけど
(カセットテープ・VHS・レーザーディスク・CD・DVD)
今や、アップルの一人勝ちだな

>今や、アップルの一人勝ちだな
IEEE1394、PCI-X、Thunderbolt、Lightning
全部失敗してるね。
スレ画のMac Bookに採用されたUSB3.1に至っては
コネクタだけType Cで転送速度は3.0相当だって
似非3.1規格。
自社規格じゃないんだから、ちゃんと準拠しようよ…

>自社規格じゃないんだから、ちゃんと準拠しようよ…
その不便さがいいんだよ
アップル製品は実用品じゃなくて嗜好品なんだから

>その不便さがいいんだよ
だったらUSB3.1を名乗らなければ良いだけ。
初代iMacで採用したUSBもだったけど、共通規格を
独自で変更するの迷惑でしかないんだけどね。

アップルはいつでも我が道の冒険親父なんだよ。
「乗りたきゃ乗りな。嫌ならさっさと降りろ。」

>独自で変更するの迷惑でしかないんだけどね。
孤高の存在であることをアピールするのに必要なんです
winや案泥といったマジョリティの方が間違っていると
ユーザーに優越感を抱かせることもできる

パクり企業の本領発揮だよな。

>だったらUSB3.1を名乗らなければ良いだけ。

MacBookのはUSB3だな

ポート数が少ないと怒られるWin機って不憫だな

確かにポメラだと思えば充電ケーブルのみで事足りるなとは思うわ

まさかUSBメモリが廃れるなんてな

意識高い系のエグゼクティブ来たな…

カッコイイし正直結構欲しい
iPadの先にあるものと考えればポート1つだけってのも納得できる
でも、Core-Mでこの解像度がマトモに動くのかはちょっと疑問
あとUSB3.1Gen1(笑)みたいな詭弁にもちょっと萎えるわ

今回一番の見所はボタンが無い代わりに電気的にレスポンスを返すトラックパッドです。このソレノイドみたいな機構はiPhoneではバイブレータとして、Apple Watchとこの新しいノートでは指先にフィードバックを返す機能として使われています。

君は自分の建てたスレから出てこないで

ロゴが光らなくなったのは、従来からのユーザーはどう思ってる?

>君は自分の建てたスレから出てこないで
なんだか判ってるヒトが全然いないようなので老婆心ながら。

>IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)
>なんだか判ってるヒトが全然いないようなので老婆心ながら。
いつものキチガイ信者みかかPCの布教活動

そんなに妬かなくていいんですよ。iPhone発表時もそうだったから数年後に見直せばわかります。凡人にも。

燃えたり爆発するのは伝統で
焦げて燃えるパワーブックという黒歴史があったよ

まあ、凡人向けメーカーだからな、わかりやすいように最低限の機能しかないし、GUIを自分流にカスタマイズできないしね。

>自社規格じゃないんだから、ちゃんと準拠しようよ…
それを言うなら、準拠(部分的な互換も認める)じゃなくて適合(完全互換じゃなきゃだめ)ですよ

USBの充電も規格が守られてなくて、APPLE社だけ変態仕様です、
しかも同じAPPLE製品でも充電器の互換性がないものがあるよ

USBの規格では充電器側でD+とD−を繋ぐだけですが、
APPLE製品に充電するのは5Vを抵抗分割して特定の電圧を与えければならない
さらに、機種によって電圧が異なります

凡人は大人しく金を出して純正オプションを買えってことでしょ

>レスポンスを返すトラックパッドです

20年ぐらい前のロジテック社のマウスに振動機能付きがあったよ。

例えば、マウスアイコンがクリッカンブルなアンカーの上に移動すると振動で知らせたり、いろいろ出来たけど、振動で手が痒くなった。

アポーのリニア式バイブレータは従来の回転式より動きを細かく制御できます。構造的にはモーターじゃなくてスピーカーに近い。

ロジテック社のマウスの振動機能も、回転モーター式ではなかったよ
振動が細かいのでボイスコイルモータだったと思う

そうなんですか。痒くなるほど余計に振動すると書いてあったのでてっきり従来の回転式かと思いました。ということは設定などの「使い方」が原因ですね。

123716 B
これでしょうか?
Logitech WingMan Force Feedback MouseYear: 1999 | Original Price (USD): $99.95https://www.youtube.com/watch?v=Kr_HQge58hoなるほど動きを見る限り回転式ではないようですし、これだけ派手に動くと痒くなるかもしれませんね。アポーのはこれほど派手には動かないと思います。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/31/news063.html
さすが、時代の最先端を行くリンゴ様。
10年以上も前の技術を再発明して下さった。

ていうか、フォースフィードバックって2〜3周は出ては消えを繰り返してた様な…

スレ画、消えてるな。

荒らされたんで消しました

>フォースフィードバックって2〜3周は出ては消えを繰り返してた様な…
基本特許を殆ど押さえてる会社があって他社製品を全部潰して回ったの
ほとんどトロル
Appleはトロルにカネ払ったんだろう

使ってたのは Logitech iFeel Mouseだと思う。
年代的にそれより古いやつかも知れないけど。