USBのケーブルに白い - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



115438 B


USBのケーブルに白いペイントカラーで
色縫ってるのって俺だけ?

表裏判別のためということならすてき

塗りがあまり美しくない

あまり抜き差しすることがない

塗っては無いが
向きが解りやすいように
シールを貼ってる

盲牌

デザインナーは塗ることを前提にデザインしてるだろーってのがたまにある
電気製品のツマミとか白をうまくいれるとこれがまた
映えるんだ

USBを抜いている時に、メス側端子(PC側)が「端子に埃が溜まらない」向きだとオス側もマークが上でいいけど
たまに設計の都合上?逆に向いているPCがあったりするね

2代前くらいに使っていたPCがデスクトップ&ノート共に逆向きのポートが一部あったから
そこは抜き差しをしない挿しっぱなしのマウス用とかに利用していた覚えがある

おらも塗ってる!

マザーボードに刺さってるUSBカード&ポートは逆さま
統一しろや

やってないけどクレヨン刷り込んでふき取ればきれいに仕上がると思うよ

>やってないけどクレヨン刷り込んでふき取ればきれいに仕上がると思うよ

昔ながらの方法かつ、ベターな方法だよね

>あまり抜き差しすることがない

ぃやらしい

エナメルのホワイト流し込んで
ジッポオイル等でふき取っちゃってもいいのよ

俺は金粉を練り込んだ漆を入れてる

茶碗の修復かよ

「不安障害」

>マザーボードに刺さってるUSBカード&ポートは逆さま

ISAからPCIに移行するときに物理的にスロットの場所共有できるよう、PCIカードは基板が
裏返しで上側にしたせい? PCI Expの時に戻す選択枝はなかったのかなとは思う。

はやくAとBが滅んでCが基本にならんかねぇ・・・

PCケースのUSB端子が
USB2.0と3.0と3.1の三種類になりそうだ
過渡期

200348 B
便利だけどうまく塗れない


私はラジオからデジカメまで
みんな塗ってますよ

うまく塗れなくても、向きがわかればそれでいいじゃないか

カメラみたいに触りまくるもん塗ったら
あっというまにハゲハゲじゃん?

どうやって塗装してんの?

剥げたらまた塗ればええだけやろ……

54683 B
ペイントカラーはインクではない塗料なので
なかなかはげにくいと思うよ。うちでは5年前からこうしてるけどまったく剥げてない。ていうか剥げるほど抜き挿ししてないよ。

10662 B
sataケーブルでも
ラッチがついてれば向きがわかりやすいしIDEケーブルでも凸ついてたじゃんかよぉ。

こういうのはほぼ模型の墨入れ作業と一緒で
塗るんじゃなくて流し込むのが基本

ダンダムマーカーなんてどう?

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \