【ソウル時事】23日付 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



146594 B
韓国間近の島に基地建設=北朝鮮[4/23]

【ソウル時事】23日付の韓国紙・東亜日報は、北朝鮮が韓国北西部の延坪島から4.5キロしか離れていない黄海の無人島・葛島に軍事施設を建設中だと報じた。韓国国防省報道官も
同日、この報道をほぼ認めた。
 北朝鮮は2010年に延坪島を約7キロ離れた長在島などから砲撃。韓国側に4人の死者が出た。
 葛島はさらに延坪島に近く、韓国にとり脅威となりそうだ。東亜日報によると軍関係者は、まだ基礎工事の段階だが、海岸砲の陣地や観測基地などが造られる可能性が高いとの見方を
示した。 

韓国間近の島に基地建設=北朝鮮 (時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150423-00000051-jij-kr
宮古島に陸自配備地連休明け提示 ミサイルなど複数箇所
防衛省は25日、沖縄・宮古島での陸上自衛隊「警備部隊」の配備地について、大型連休明けに宮古島市へ提示する方針を固めた。平成30年度末までに約600人の隊員を置き、地対艦ミサイル(SSM)と地対空ミサイル(SAM)も配備し、市内の複数箇所への配置を打診する。中国の離島侵攻の脅威を踏まえた南西防衛強化の一環で、沖縄・与那国島への沿岸監視隊の配備に続き、実戦部隊の配備計画が本格化する。

 左藤章防衛副大臣が宮古島市を訪れ、下地敏彦市長に配備地を提示する。下地氏は部隊の受け入れの可否を検討。配備に同意が得られれば、防衛省は8月の28年度予算案概算要求に用地取得費を計上する。

 南西防衛強化に伴う警備部隊の配備は鹿児島・奄美大島に続くもので、宮古島で配備が実現すれば先島諸島では初めて。石垣島への配備も検討している。

 警備部隊は離島が攻撃された有事の際、初動対処にあたる。

 現状では沖縄本島より西側は宮古島に航空自衛隊のレーダーサイトがあるだけで、実戦部隊が配置されていない「防衛の空白地帯」となっており、警備部隊の配備はこの欠陥を是正する措置だ。

 配備されるSSMは最新鋭の12式地対艦誘導弾。陸自は離島防衛では(1)沿岸海域(2)海岸地域(3)内陸部−の3段階で対処する構えで、SSMは第1段階の沿岸海域で敵艦艇を撃破する重要な役割を果たす。

 中国海軍艦艇は沖縄本島と宮古島の間を抜ける形で東シナ海から太平洋に進出することを常態化、SSMは挑発のエスカレートに対する抑止力と対処能力となる。