歩道を走るか車道を走 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



212520 B


歩道を走るか車道を走るか
"自分勝手"ではなく"臨機応変"であるべきだと思うけど
そのさじ加減が人それぞれだから議論になると必ず荒れてしまう削除された記事が2件あります.見る

基本は車道だろ車両なんだから
自転車も走って良い歩道なら歩道もOKだけどあくまで歩行者最優先
スレ画の言い分ならずっと歩道しか走れないのでは

>スレ画の言い分ならずっと歩道しか走れないのでは
0か100で考えるから駄目なんだってば
車道にもチャリが端に寄ればほとんど問題ない道もあれば狭くて追い越せない道があるだろうに
歩道も同様、チャリが余裕で走れる歩道もある
どっちを走るのが正解かはを自転車じゃなくて歩行者と車の立場で考えるべきだろうね

揚げ足取りでもなんでもないけど、道路交通法知ってるよね
あるべき論なら「当然法律に従うべき」としか言えないでしょ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/rule.htm

うんまあ言うまでもなく法令遵守は第一だけど
クソ狭い道路で後方に車の渋滞作りながらもガラ空きの歩道には絶対に行きません!っていう頭固い人はどうかと思う
そういう時ばかりは臨機応変って言葉を使ってもいいんじゃないかな
チャリ降りるのが確実だけど

自転車の歩道走行は『歩行者の有無に関わらず常に徐行』なんだよね
道路を横断したくなくて、車道を走ると逆走になるから逆走を回避する為に歩道に入る人も居るみたいだけど

普通の速度で我が物顔で走って、危険だろうと迷惑がられているのを見た事ある

自転車も一つじゃないからなー
スレ画みたいな25q/h以上で巡航するロードやクロスバイクならともかく
5〜10q/hでふらふら進むおばちゃんのママチャリに車道で走れとか無理が有り過ぎるし

8187 B
これはタイムリーだな
昨日の帰りに歩道を信号待ち中に、ロード乗りに「自転車は車道走れ」とか言われたわそこで、こっちは「あの標識や道路表示を見ての通り、この歩道は自転車通行可なんですが」みたいなこと言ったら、無言で走っていったわそれにしても、他にも自転車がいっぱいいたのに、何でピンポイントに俺だけに注意したのかが謎「スポーツ自転車」だろうが「ママチャリ」だろうが「幼児自転車」だろうが、文字通り''すべての自転車''は、法律上「原則は車道」「歩道は例外」なのにその例外を無視して「自転車はみんな車道を走れ」となり、それを子供から老人までみんな原則を順守するようになれば、車道での大渋滞・交通事故の多発は目に見えてるけど

道路整備も法整備も交通意識もなんも自転車向きな
社会になってないから、グレーのまんま臨機応変のまんまで
いったほうが結局はうまくまわるっていうのは理解してる。
とはいえ、法は法だから、本来は何が何でも守るべき物ではあるんだよな。

ちっちゃい子供からお年寄りまで、誰もかれもが
自転車乗ってる自体が異常な事だよなあと思う。
公道なんかだと免許を取得した車と、止まれの意味と意義すらもわからない
子供も一緒に走ってるのがいかにおかしな状態であることか・・
そこらへんはもうどうにもならないレベルにまで道路事情が固定化してる気がする。

歩道走行に関しては、個人的には、路肩の整備がめたくそなせいで安心して走れない環境も
大いに関係してるんじゃないかなと思ってる。
路肩が綺麗で余裕もあり、路駐がなければわざわざ
走りにくい歩道を走ろうとも思わないんじゃないかな。

邪魔だから歩道走れ!

よりも自分勝手な言い分はないと思うぞ

故意なのと天然なのが
>どっちを走るのが正解かはを自転車じゃなくて歩行者と車の立場で(俺様の都合で)考える
から、絶対不毛な結末になるんだよねこの手のスレ

歩道を走れと言う奴もいるし、車道を走れと言う奴もいる
狭い道で渋滞してたら歩道に避けろと言う奴もいるし、都合よく歩道と車道使い分けるな!とか言う奴もいる
めんどくせえから全員死なねえかな

ふらふら車道をママチャリで走ってるおばあちゃんは
正直見てられない…

青信号遵守しても暴走車に突っ込まれれば事故る訳で
事故を回避する臨機応変さってのは必須と言っても良いよ
引き下がってでも事故を回避する努力は推奨されるし
ないがしろにして事故を誘発するようなのは糾弾されるべきだし
一番の問題なのはどっちの行為も「法から外れている」で
ひとくくりにされる事なんだよね

タイヤの幅で免許制&通行区分を変えればええ
ママチャリより細けりゃ免許&車道のみ
ついでにヘルメット義務化も

>タイヤの幅で免許制&通行区分を変えればええ
35c履いたうちのシクロクロスが歩道専用になっちゃう!

32Cでも40km出せるから車道を走りまぁす!

歩道は、歩行者の延長としての自転車。
車道は、車両の延長としての自転車。
これは、産婦人科の延長としての保育園と
小学校の延長としての幼稚園に通じる物があるな。
歩道の制限速度を時速10キロにしちゃえばとも思うけどね。

カナダでは
歩道を自転車で走るなんて人は存在しなかった。
もし歩道で歩行者と接触したなんて事態になったら
ただでは済まないことを
みんな知っているから。

日本人は自転車を正しく乗れていない
唯一、車道を走って信号守ってる奴だけがまとも

>No.309790
そのロードのりから見て IP:218.231.*(eaccess.ne.jp)さんは
運動神経もありそうでそこそこの巡航も出来そうだから
遅い人や、車道走行に慣れない人、年寄り、子供とは違うと
思って標識はあるけどあえて言ったんじゃないでしょうか?
あなた以外に自転車が結構いたという事なので走れそうな人は車道を走ったら?
って感じで+に考えませんか?

まあ、バリバリのサイクルジャージ姿にレーシングロード跨って歩道の信号待ちしてたら何か思うところはあるかもナ(笑)
ケド、そういうシチュエーションって俺だってあるヨ
目的地の都合上、横断歩道渡った方がいい場合だってあるわナ
そういうシーンだけを取り上げて、歩道を走るローディ(笑)だと決めつけるのは思考停止ダゼ

なんでカタコトなん?

>ロード乗りに「自転車は車道走れ」とか言われた
その場面ではロード乗りに賛成しちゃうな

少し上のレスで書いたけど、危険だと思ってやむを得ず『例外』を通しちゃう場面が出てくるけど
そういった時って自分の危険を回避した事だけアピールして
徐行という原則を忘れちゃう人が多いんだよね
歩行者を無視して自分だけの都合を通しちゃう

いっその事、バイクみたいに歩道では『押して歩く』を法整備しないとダメなんだろうな

そもそも「徐行」なんて曖昧な言葉を使っている時点で
厳格な取締りする気無いからね
自主性に任せたしなくても良いご時世だったとも言うけど
厳格な枠にはめたいなら○kmまでの明示化とメーター装備義務化しないとかな

>「徐行」なんて曖昧な言葉
取りあえず
『徐行』:車両等が直ちに停止することができるような速度で進行することをいう。
って決まっているね、おおむね10km/h以下なんて言われて曖昧に感じるけど実は難しくて厳しいよ

ぶつかったり、他人に危険を感じさせたら『止まれなかったね』=『徐行できていなかった』ってなる

見た目で10km/h以下、それ以下でも何かあったら否定される
悪いとこ両取りみたいな感じで悪く見られる

>そもそも「徐行」なんて曖昧な言葉を使っている時点で
>厳格な取締りする気無いからね
世の中こういう奴が結構多い

自転車に関してはそうでしょ
そもそも速度的な制限を設けるならそれを知る為のメーター設置義務まで
ワンセットにしなきゃいけないのだし免許制度だの何だの他のスレで言われてるけど
点数制にするなら警官のさじ加減で加点されるような状況とかたまった物じゃないかと

理想論だけじゃなく現実的な話をするなら根底から規定し直さなきゃ
完全な法的な統治を望むのは不可能だよ
今みたいなファジーな状態がずっと続くだけかと

状況に応じて、ってのが必要な道ってのもまぁあるしな

しかし夜の逆走チャリは、最近のライトのLED化で目潰し効果も抜群だしな

法律は法律だから守るべきってんなら車の速度もきっちり規制速度も守ってるんだよな

周囲を棚に上げて自分を正当化しようとするのは子供の考え

使い方間違ったけどまあいいやw

自分のことを棚に上げてw

はははw

書き込みをした人によって削除されました

>No.309814
>No.309822
速度は他のママチャリと同レベルだったけどねぇ・・
というのは、夕方でママチャリがめちゃくちゃ多くなって、歩道が渋滞気味だったから、そもそも飛ばそうとしても飛ばせない道路状態だった
車道は交通量が多いところだったし、「名古屋走り」という言葉すらあるように大げさな表現ではなく名古屋のドライバーは本当に酷いから、そんな車道を走るリスクを犯してまで早く進みたいとも思えなかった

>No.309816
それなら、注意された謎はまだ何となくは分かるんだけど、ヘルメットは着けていたとはいえ、私服+クロスバイク(エスケープr3)だったんだ・・

たまたま目につくところにいたからかな

>日本人は自転車を正しく乗れていない
終戦直後までは日本でも自転車は車道をメインに走ってたのよ
ところが経済効率化を優先させる為に1950年代辺りから車道を車とバスとトラックだけにして
自転車を歩道へ追いやる方針で行政指導した結果「自転車=歩道」というのが常識になっちゃった
これを再び覆して自転車を車道に戻す訳だがさてどうなるやら

>それなら、注意された謎はまだ何となくは分かるんだけど、ヘルメットは着けていたとはいえ、私服+クロスバイク(エスケープr3)だったんだ・・
単純明快にヘルメットのせいっぽい?
地元もいい加減ロード増えてきたけど(1年前まではほとんど‥‥)ヘルメット被った奴は私も含めて滅多に見ないし
ママチャリ後席の子供以外でヘルメット被ってると『こいつ本気で走ってる奴だな』とプラスの補正掛かるのは判るな

歩道では押して歩くなんてことになったら、もう誰もママチャリなんて乗らないな
それか今まで歩道走ってたママチャリが全て車道に出てきて、交通麻痺するかもしれないな
俺は現状がベストではなくともベターだと思うね

自転車板の住民ですらこんだけ意見が割れるのだからしばらくこの問題は続くよね。

>自転車に関してはそうでしょ
違うよ
自転車でも徐行は徐行
問題のすり替えは通用しないよ

徐行速度違反取締りの強化ですね

現状だと道交法違反が溢れかえるのもわからんでもないなぁとは思う
・本来守るべき法律を周知徹底する環境がほどんどないこと
・他の車両より取締りが比較的緩いこと
・入手が容易(免許いらない、安いなど)こと
とかね

とはいえ危険な乗り物であることには変わりないわけで
道交法を知っている以上は周りがどうとか関係なくちゃんと守らないといけないのでは

>昨日の帰りに歩道を信号待ち中に、ロード乗りに「自転車は車道走れ」とか言われたわ
というかそうゆう場所は行政が車道じゃなくて歩道を走れっていってるように思うんだけど、
頑なに車道を走るのは何考えてるんだろ。

頑なに車道を走るのはどうかと思うが、
頑なに歩道を走れと言う奴の方がキチガイ度は高そうだ

法整備をきっちりやらずに放置したらこのザマだよ。
ってのが今の社会だからなあ。
とりあえず今出来るのはメットと自賠責義務化くらいか。
それでも罰則がどうこうって話になると大変だから
罰則はないけど、事故時に賠償判定が物凄く不利になりますよ大損しますよっていっとけば
少しは装着率もあがる・・・かも。

自転車は自由である分、交通に対してより大きな責任を負う

本来は車と同じだから不自由なもんだよ。

荒川上って埼玉の方に行くと一般道は車止めみたいなブロックで延々車道と歩道が区分されてて臨機応変に移動なんて不可能なんだけど
地方では一般的な歩道の形式なのかね?

>荒川上って埼玉の方に行くと一般道は車止めみたいなブロックで延々車道と歩道が区分されてて臨機応変に移動なんて不可能なんだけど
ブロックが切れ目なく延々と続いてる訳でもなし、単なる言い訳でしょ。

自転車に車道を走れと言うなら
車道の端20〜30cm位のトコにある
アスファルトの敷かれてない段差を無くしてからだろ。

危なすぎるわ、あの段差。

>車道の端20〜30cm位のトコにある
それって路側帯にあるんじゃね?
また厳密な話になってしまうが路側帯は車道じゃないよ

>臨機応変に移動なんて不可能なんだけど
それはつまり移動するなという事なんだなと臨機応変に理解すべきなのでは?
>切れ目なく延々と続いてる訳でもなし
延々がどれくらいの事を言ってるのか知らんがしたい時にできないのだから不可能は不可能でしょ
219.167.*(plala.or.jp) も別に悪態吐いてるんじゃなく現状を語ってるだけなんだし
>路側帯は車道じゃないよ
車道だとは言ってない

段差てのはよくわからんが、
アスファルトと路肩の排水のためのコンクリート、そのスキマに出来る溝が、細いタイヤの自転車にはハンパ無く怖いな
てか何度もタイヤとられてコケそうになったり、実際コケたり、パンクしたりした
アスファルトの劣化か気温差による収縮なのか、微妙にロードバイクのタイヤ幅くらいの溝つかスキマが出来るんだよなぁ
前見てたらワカランし、下見てたらあぶないし
まぁ仕方ないとあきらめて、チラ見してヤバかったらトロトロ走りで回避してるけど

L字ブロックなんかいらんだろと思うんだが・・・
なんであれ必要なん?
アレとアスファルトの段差は自転車殺しにもほどがある。

>アレとアスファルトの段差は自転車殺しにもほどがある。
無くすと視覚障害者殺しになるという
ということだそうで

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/sidewalk.html

31394 B
違うそこじゃなくて車道側。
L字ブロックとアスファルトに段差が出来てる。この画像のがホント理想。

それが怖い人が費用工面してあげればいいんじゃない?

あの継ぎ目の段差が怖くない人はいるのだろうか・・

>それが怖い人が費用工面してあげればいいんじゃない?
短絡的で浅はかな煽りだ
卑しい人間性が染み出ている

書き込みをした人によって削除されました

>L字ブロックとアスファルトに段差が出来てる

あそこさ、大形の多い道だと、更にうねりが加わるから性質悪いよね
もう一つ、昔前を走ってた高校生ぐらいの兄さんがさ
荒れた路肩に嫌気がさして歩道に逃げ様としたんだと思うんだけど
歩道に乗り上げた時に、後輪の角度が浅くて上手く乗り上げられなかったみたいで
後輪がズサーって横滑りしたのが見えたんだよ
そこを運の悪い事に後続の車に引っ掛けられて飛んで行ったのを見た事が有る
怪我は大した事無かったみたいだけど、公道は怖いよな

>あの継ぎ目の段差が怖くない人はいるのだろうか・・
仕様自体は気にしたこともないな
キミの地元の工事具合が異常なだけと違うか?

挙句怖いとか言い出したら競技用の細いタイヤだから危ないのだと
そちらに矛先が向くのが現実的な流れだろう
スパイクで歩きにくいのを何とかしろって言ってるようにしか見えない

>あの継ぎ目の段差が怖くない人はいるのだろうか・・
そりゃ、ロードで通る時はかなり気になるけど
2インチ強のスリック履かせたMTBなら全然気にならない

>キミの地元の工事具合が異常なだけと違うか?
180.199.*(commufa.jp)と59.85.*(t-com.ne.jp)が近隣に住んでるならそうなんだろうな
単に君が外出しないだけなんだとは思うが

そこは走るべき位置ではありません と斬って捨てられると思うが
我儘以上の合理的な理由を頑張ってみせてくれよ
知ってる限り理想の奴ってバイパスや側道ありの本線の
歩道と並んでいない自動車専用道路でしか見たことないから
その理由のほうが納得できそう

>仕様自体は気にしたこともないな
横断勾配折れは仕様自体に問題があるからライン導水ブロックが開発されたんだけどね
気にならないのは個人の感想だから仕方ない
>キミの地元の工事具合が異常なだけと違うか?
キミが地元しか走らないのはよく分かったけど都心ではアスファルトが融けたり歪んだり工事具合に因らない異常もあるんだけど
キミの地元には無いらしいから羨ましい限りだ

ふむ、もっといいものがありますよではなく欠陥だと
個別の不良にしか思えないがすごいこと言い出したな

道路のコンディションなんて舗装した時期、交通量、地盤の良し悪しで変化するんだから
それの一状況で全てを語るのはナンセンスでしょ
地面にブロックを置いたのとアスファルトを張ったのでは沈下に差が出るのは当然だし
段差が出来易いのは事実だよ
自転車にとってはエスケープゾーンが広いに越した事は無いね

>異常もあるんだけどキミの地元には無いらしいから羨ましい限りだ
神奈川はアスファルトと端の白い部分(下に側溝がある?)
の隙間があったり段差が大きい所多いよね。
以前ツーリングで栃木まで行く途中春日部当たりのバイパスの下通ったんだけど
あのあたりは側溝の穴もスマートで低めに設けられた歩道までアスファルトが張られてあって凄く安心な感じ、うらやましかったな。

>もっといいものがありますよではなく欠陥だと
もっといいものがあるってのと足りない点があるってのの違いに拘る理由がわからないね
>個別の不良にしか思えないがすごいこと言い出したな
個別の不良も否定してないよ
思えないのは想像力が足りないからじゃないかな
別にすごいこと言ったつもりはなく現状を話しただけど世間知らずな人には新鮮に聞こえちゃうのかな